朝の儀式
2007.07.16 00:46|日常|
うちの家では、朝ごはんはまずリズさんが食べて、
それから我々人間様が食事をとります。
食事の順番が、群れの順位付けに影響するから人間から先に
食べないといけないという人もいますが、私はそれほど気には
してません。あまり関係ないとも思うのですね。
で、我々の朝食はパンと紅茶と果物(大抵リンゴ)とヨーグルトです。
その時、リンゴとヨーグルトを少し残してリズさんにおすそ分け。
それが毎朝の日課になってます。

え~、あまりきれいな図ではないですが…
ヨーグルト(プチダノン)のふたの裏と本体の残りとリンゴを小さく切ったものです。
食堂では食べ物をあげないことにしているので、必ず居間であげています。まず、リンゴから。

お座りさせます。そして、うちはお手のかわりに
欲しい人ハ~イ といって、手を上げさせます。
途中までしか手を上げないのですが…

小さなかけらなので、ほとんど噛まずに飲み込みます。
次はヨーグルト。まずふたについているのを指ですくって舐めさせます。
毎朝、この時が至福のときでもあります。
指を舐めるリズさんが愛おしかったりします。
そして、本体のヨーグルトも指ですくってあげて、あとは直接舐めさせます。

側面がきれいに舐められたら、クシャっとつぶして舐めさせます。そうすると底まで舌が届きます。で、最後はケースごと与えます。

最初からケースを与えてもいいのですが、何となく段階を踏まないと物足りなくて。
たわいない出来事ですが、でもこういう小さいことに幸せを感じることが大事なんだと思います。またコミュニケーションにも役立って?いるのかな。
さて、この週末、いつもの散歩コースに組み込まれている近くのペットショップで「ワンちゃん ゆかた 撮影会」なるものが開催されていたので日曜日に行ってきました。

リズの前のイタリアン・グレーハウンドの子が緊張したのか、
撮影用の台に何度乗せてもすぐに降りてしまい、浴衣を着せる余裕すらなく、なんとか数枚撮影しただけでした。
リズも果たして大人しくしてくれるのか、暴れるのか心配しましたが…
浴衣もすんなり着て(家で服を着せると暴れるくせに)、大人しくお座りもして、ずっとそのままの姿勢をキープ。横からや見返り姿や3方向からとりましたが、その間もビックリするほど大人しく、それもにっこりスマイルですんなりと撮影させてくれました。
カメラマンさんも助手の人も「いいね~、可愛いね~、いい表情だね~」を連発。決してお世辞ではなく(と思いたい)立派にモデル犬してました。正直、ちょっと驚きました。またもや外面の良さを発揮か?
ま、しつけ教室の成果がこういうところに現れているのかもしれません。まあ助手さん曰く、浴衣をきると固まる子もたまにいますから~とのこと。それかも…
で、撮影会の様子を写真に収めたいと思っていましたが、こっちも必死でマテ!や お座り!とコマンドを出していたのでそんな余裕全然アリマセンでした。終わったら私の方が汗びっしょり。
ただ、ガラス越しに大勢の数人の観客が見ていてくれたのが、ちょっと嬉しかったりして。
データをCDに焼いてくれるのと一枚プリントもお願いしましたが、出来上がるのが約二週間後。楽しみじゃ~
それから我々人間様が食事をとります。
食事の順番が、群れの順位付けに影響するから人間から先に
食べないといけないという人もいますが、私はそれほど気には
してません。あまり関係ないとも思うのですね。
で、我々の朝食はパンと紅茶と果物(大抵リンゴ)とヨーグルトです。
その時、リンゴとヨーグルトを少し残してリズさんにおすそ分け。
それが毎朝の日課になってます。

え~、あまりきれいな図ではないですが…
ヨーグルト(プチダノン)のふたの裏と本体の残りとリンゴを小さく切ったものです。
食堂では食べ物をあげないことにしているので、必ず居間であげています。まず、リンゴから。

お座りさせます。そして、うちはお手のかわりに
欲しい人ハ~イ といって、手を上げさせます。
途中までしか手を上げないのですが…

小さなかけらなので、ほとんど噛まずに飲み込みます。
次はヨーグルト。まずふたについているのを指ですくって舐めさせます。
毎朝、この時が至福のときでもあります。
指を舐めるリズさんが愛おしかったりします。
そして、本体のヨーグルトも指ですくってあげて、あとは直接舐めさせます。

側面がきれいに舐められたら、クシャっとつぶして舐めさせます。そうすると底まで舌が届きます。で、最後はケースごと与えます。

最初からケースを与えてもいいのですが、何となく段階を踏まないと物足りなくて。
たわいない出来事ですが、でもこういう小さいことに幸せを感じることが大事なんだと思います。またコミュニケーションにも役立って?いるのかな。
さて、この週末、いつもの散歩コースに組み込まれている近くのペットショップで「ワンちゃん ゆかた 撮影会」なるものが開催されていたので日曜日に行ってきました。

リズの前のイタリアン・グレーハウンドの子が緊張したのか、
撮影用の台に何度乗せてもすぐに降りてしまい、浴衣を着せる余裕すらなく、なんとか数枚撮影しただけでした。
リズも果たして大人しくしてくれるのか、暴れるのか心配しましたが…
浴衣もすんなり着て(家で服を着せると暴れるくせに)、大人しくお座りもして、ずっとそのままの姿勢をキープ。横からや見返り姿や3方向からとりましたが、その間もビックリするほど大人しく、それもにっこりスマイルですんなりと撮影させてくれました。
カメラマンさんも助手の人も「いいね~、可愛いね~、いい表情だね~」を連発。決してお世辞ではなく(と思いたい)立派にモデル犬してました。正直、ちょっと驚きました。またもや外面の良さを発揮か?
ま、しつけ教室の成果がこういうところに現れているのかもしれません。まあ助手さん曰く、浴衣をきると固まる子もたまにいますから~とのこと。それかも…
で、撮影会の様子を写真に収めたいと思っていましたが、こっちも必死でマテ!や お座り!とコマンドを出していたのでそんな余裕全然アリマセンでした。終わったら私の方が汗びっしょり。
ただ、ガラス越しに
データをCDに焼いてくれるのと一枚プリントもお願いしましたが、出来上がるのが約二週間後。楽しみじゃ~
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット