fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

古文書出土

2009.07.20 11:01|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

09071601



ニュース・ザパンにご訪問くださり有難うございまつ。

最近パソコンにあまり時間が取れないこともあり、みなたまへのブログにコメントが出来ず読み逃げだけで終わることがありまつ。なるべくコメントするようにはしてまつが、大変申し訳ありまてん。どうぞご了承くだたい。



さて、今回も前回に引き続き、別名「古旧博物館」である大ママ部屋からの出土品の話題でつ。

09071401
この部屋の奥には古物がたくさん埋まっているという噂がありまつ。


今回発掘調査で前回の緑のローラーに続いて発掘されたのはこちら。





09071901

一見普通の週刊誌でつが、黄線で囲ったところをご覧くだたい。2001年と書いてまつ。つまり8年前の雑誌でつ。なぜこれが8年間も眠っていたのかは謎で、先の考古学学会でも大いに論議が交わされたとのことでつ。



しかも表紙は仲間ゆきえ。よりにもよってママが詐称している仲間ゆきえたんが表紙だったんでつ。やはり本物は今もきれいでつが、当時は若さがでていまつね。




中身はというと、

巻頭のグラビアでは

09071902

キムタクが両ページで載ってまちた。オナゴは松たかこでつ。キムタクはやはり若々しいでつね。「ドラマ HERO」を取り上げてまちた。左下は織田裕二でつ。



09071903
こちらは レオナルド・ディカプリオたん。この人は近年になってやっと男っぽい顔つきになってきまちたが、昔はアイドル顔だったんでつね。


09071904
こちらは竹中直人のお酒のCMでつ。

右側に「清志郎」とありまつが、今年5月に亡くなった「忌野 清志郎」たんのことについて触れているんでつ。もちろんこれは8年前の雑誌なので、まだ元気でぴんぴんしてたんでつけどね。



そしてこちらが

09071905
当時の森首相と大臣達の写真でつ。

森 喜朗といえば、未だにチョコチョコ顔出してキング・メーカー気取りでつが、当時は今の麻生たんよりも支持率が低かったんでつ。ニュースで話題になるといえば首相としての仕事よりも、どこそこのお茶会に出席したとか、失言とか潜水艦衝突事故の際の対応のまずさとか、そういうことしか記憶に残ってまてん。やはり一年も経たないうちに小泉たんに取って代わりまちた。

この記事も森総理をたっぷりと皮肉ってまちた。


大ママが、なぜこの雑誌をとっておいたのか謎でつが、考古学の大方の学者の間ではきっと部屋隅に積み上げられてそのまま放置されていたのだろうという意見が大勢を占めていまつ。


ママは、今年発掘されたのは、仲間ゆきえや清志郎、支持率低い首相のことなど今日を予測したダビンチコード並みのミステリーではないかと一人興奮してまつが…




09071911
単なるこじつけでつ



今回の発掘は、大ママの部屋に未だにあるガラクタを処分するようにママが言ったのを大ママがやっと聞き入れたことで実現しまちた。


ママと大ママは、これまでも物を捨てる捨てないで、時おりバトルが繰り広げられるまつ。
またこれとは別に先の与論島の写真でも、水中写真に関して大ママは「これといった写真はないわね…」と感想をもらし、そのことでママは機嫌を損ねてまちた。。




あたちは二人のバトルを生暖かく見守ろうと思いまつ。




09071910

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここを押せばあなたも何か発掘できるかもしれない!

フレンチブルドッグひろば







キャ~~昔のパンツが出てきた~ はけない~





こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

コメント

古文書の解読って以外に楽しいもんですね~
人の若い時と今を比べたりって楽しいですね~(もちろん自分以外で)
我が家の「古旧博物館」も負けていませんよv-91
特に我が家は要らない物ばかりが保管されておりますからv-393
最後の写真のリズちゃんが可愛いv-344

色々とっておくのも、意外に楽しそうですね。
週刊誌なんて、とっておかないですもんね~。
バトルができるほど仲良い証拠ですね☆

で・・・その昔のパンツって下着のパンツ?
アウターのパンツ?
どういう意味で履けないのか・・・
しりたーーい(笑)

失敗すれば命取り。。。って言う見出しが怖さをかもし出していますねぇ。・
きゃぁ~~キムタクかっこいいよん。デカプリオの反イスラム的髪型って・・・面白いぞぉ。。
古い雑誌って思わず見入ってしまいそう。。
もっとふるいのもお願いしますぅ。・大ママさんの博物館にきっと眠ってるはず!

自宅に古旧博物館があるって
ワクワクしちゃいますね♪
私は何でも捨ててしまう派なので
モノを大切にするお母様を尊敬します。
それを面白可笑しく紹介するハハルアさんのことも
ついでに尊敬します。ウヒ♪
最後のリズちゃん写真、かわいい♪
小人さんとか出てきそぅ(笑)

コメント有難うございます

>ゆみこさんへ
確かに他人の今と昔を比べるのは楽しいかも。
ヒヒヒ
ゆみこさんちの古旧博物館も凄そうですね。
是非発掘調査をお願いします~
何が出てくるかな?

>YOUさんへ
パンツはもちろん下着のパンツよ。
ある時タンス奥から友人から貰ったとおぼしき
フリフリスケスケの趣味の悪い新品のパンツが出土。
貰った当時ならはけたであろう極小サイズ、
今は到底無理なのでリズにはかせてみたら
ぴったりだったわ。

>くろすけの母さんへ
これをみるとみんな若いわねえ… もっと古い分だと
さらに面白いかも。
キムタクとレオ様は今よりもかなり若々しいけど
竹中直人や政治家どもはそれほど
変わらないっすね。なんか不思議。

>めぐみさんへ
おお、ならばめぐみさんも是非自宅に
古旧博物館の建設をお願いします。
きっと色々と溜まって数年後には
ギャアアァ~~と悲鳴があがること
間違いありまへん。ケケケ

古旧博物館からはいろいろと出てきますね~
掃除中に昔の雑誌や漫画が出てきたらいつのまにか
整理も止めて見入っちゃいますよね。
HEROも懐かしいですね。
まだまだ古旧博物館ネタは尽きそうにないですね。
今度は何が出てくるか楽しみにしていま~す

たまにこういうのが出てくると
楽しめますよね~。
そうなると、ナカナカ捨てれなくなるかも~。
もう十年寝かしてみたら???どうでしょう。
ちなみに、私はすぐに捨てちゃう派なので、
ハハルア家、宜しくお願いしますね♪
そういえば、うちの兄ちゃん。
私と違って物持ちがよくって、
高校生の頃買っていた週刊チャンピオン、
全部蔵にしまいこんでます。その他、色々。
どうなってるか聞いてみようっと。

コメント有難うございます

>Qパパさんへ
ええ、楽しみにされても困るんですが・笑
しかしついついとっておいてしまうんですよね。
後で役に立つかも…と思うけど、その後忘れ去って
いるから役に立たず埋もれている。。
そんなガラクタが我家には一杯~~
何から手をつけたらいいかわからない~(号泣)

>アミさんへ
是非ともアミさんからうちの母に、物をとっておいても
ろくな事がないと言い聞かせてください~
私が言っても聞かないんです・涙
でも週刊チャンポン、これは案外マニアがいるかも。
それこそ捨てるならオークションなり出したら
いいかもしれませんよ。

2001年の週刊誌が出てきたのですね~^^;
政治家の方々・・にこやかに写ってる・・( - - )
お○裕○が松葉杖ってことは・・・ とかその紙面を見てその時代の
ことを思い出しちゃいましたぁ~
他にもいろんな品物があるのかなぁ~~~次は何が出るのかな??
楽しみ~
リズちゃんは日向ぼっこ中なのかな~^^

konomiさんへ

オだゆうじが松葉杖ついていたことって
当時話題になってましたっけ?
すっかり忘れておりますた。
古い週刊誌はタイムカプセルみたいで
これはこれで面白いですね。
リズさん、クソ暑いなかを日サロ通いです。
非公開コメント