fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ヨロヨロ与論 その1

2009.07.05 10:51|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz289


今回から数回にわたり、ママの与論旅行記をお届けしまつ。昨年はママが自分で語りまちたが、今年はクリズデルさんに是非との声がありましたので、あたちが進行しまつ。


今年も昨年と全く同じ時期に同じ日程、同じホテル、同じダイビングサービスを使ってまつので前回と写真など多少かぶる部分がありまつがご了承ください。


ヨロン与論でよろめいて 2009年度版  その1


ママと同行のMさん(前年も一緒)は30日の朝に伊丹空港を出発、鹿児島で乗り継ぎ、与論島に向いまちた。

09063001
鹿児島から与論へいく便  鹿児島空港ではご覧の通り、どよんとした天気で小雨が降ってたそうでつが


与論島に着くと
09063002
晴れていたそうでつ。自称晴れ女のママは「私のお陰よ」と、散々Mさんに恩をきせ、コーヒーをおごるように強要したとの噂もありまつ。本当なら年下相手に呆れた行為でつ。


09063003
与論空港のターミナルビル。すでにのどかな雰囲気が漂ってまつ。



宿についてすぐに準備をして港に向かい出航しまちた。
09063004



ちなみに与論では平年よりも梅雨が明けるのが遅く、2,3日前に明けたばかりだそうでつ。この絶妙のタイミング、またもや自分のお陰だと豪語してまちた。



↓これは昨年も潜った「水中宮殿」でつ。海中に人工的に作られた宮殿を象った建物で上にハート型の穴が開いているんでつ。

09063005
建物の下からハート型の空間をくぐり抜けると良いことが起こるそうでつ。それもハート型だけに一般的には恋愛運・結婚運の上昇だと思われまつ。。


ただ、ママもMさんも昨年しっかりと潜り抜けてきたにも関わらず未だにシングルでつ。

左がMさん、右がママ
09063006
今年もしっかりと抜けてきたそうでつが、あたちの予想では来年もまた二人でくぐっていると思われまつ。


海の中はこんな感じでつ
09063007
写真ではどうしても実際の色が出にくいようでつ

09063008
↑ハマクマノミ

09063012
↑ウミヘビ


ニセゴイシウツボ 
09063013
ウツボはどこの海にもよくいまつが、このウツボは体長およそ2mで過去見た中では最大だったそうでつ。ウツボ鍋にしたら、おそらく50人分はいけそうだったとのことでつ。ちなみにウツボ鍋はなかなか美味しいそうでつよ。


ウミヘビもウツボもこちらから何かしない限り襲ってきたりはしまてん。ウツボにしてみればママ達の方がよほど不気味だと思われまつ。

riz222
ちなみに大阪には「うつぼ(靱)公園」というのがありまつが、このウツボとは何の関係もありまてん。

これは モンハナシャコ という、シャコの一種でつ。  
09063014
なかなか攻撃的で前足の強烈なパンチをくらうと怪我をするでつ。


↓ 背後の岩と同化してわかりにくいでつが、魚がたくさん泳いでいまつ。
09063010




こんなかんじでつ。本当はもっと色があるんでつよ。

09063015
下は岩のようにみえまつが、ほとんどは珊瑚なんでつ。



さて、初日のダイビングは終了、宿に戻りお風呂に入って、夕食のため食堂に向かいまつ。

こちらの宿は3年ほど前に 小林聡美、もたいまさこ が出た「めがね」という映画の撮影が行われたんでつ。


夜7時を過ぎてもこの明るさでちた
09063018
ホテルタイプとペンションタイプがあってこちらはホテルタイプでつ。


その映画の中で 宿の看板犬、コージ役を演じたケンちゃん↓は実際この宿の看板犬なんでつ。

09063017
ケンちゃんといっても♀で、5歳は超えていると思われまつ


09063019
大抵通路の真ん中で寝てまつ。しかし、お散歩大好きなんでつ。散歩係りはお客さんなんでつが、なかなか帰りたがらず4時間も連れまわされたお客さんもいるとか。これぞ、ワンコの鏡でつ。


そのケンちゃんのお孫さんのマーゴちゃんが、10日前に4匹のお子さんを生んだのでつ。
09063021
もうメチャメチャ可愛いでつよ~

09063022
まだ目が開かなくて、ピクピク動いていたんでつ。


09063023
みんな元気に大きくなるでつよ。

09063024
これでようやく犬ブログらしくなってきまちた。


さて、ここの宿の食事は美味しくて評判なんでつ。

09063016
右手前はもずくが混じった牛乳トーフでとても美味しいんでつよ。
ママはあまり食欲がないといいながら全部平らげたそうでつ。


と、今日はここまででつ。まだまだ続きまつ。この続きは次回お届けしまつ。



riz200

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せばあなたも与論にいける!

フレンチブルドッグひろば








かどうかはあなた次第~








こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

コメント

お帰りなさい!
親友がダイビングをするので写真も見せてもらったことあるのですが、綺麗ですよね~!!
実際に目でみるともっと綺麗だと。
でも・・・なぜか息が苦しくなるんですよ??
陸で見てる私が息を止める必要はないんですがね~(笑)
「海猿」なんて見てると更に息苦しい・・・。
ハート型の空間くぐりたいです~!!
出会いは何度でも受けつけておりま~す。
最後のリズちゃん、ちょっとお疲れ??
ハハルアさん帰ってきて安心したかな?
リズちゃんもお疲れさまでした!!


おかえりなさいませ~
今回も素敵で楽しかったようですね。
海すごい綺麗~♪
ああ、一度潜ってみたいです。
水中宮殿、来年も再来年も、その次の年も、またその次の年も・・・∞
毎年くぐって下さいね~。楽しみにしてまーす。ケケケ
パピー達の可愛いこと。
リズちゃんに会いたくなっちゃいませんでした?
毎年羨ましい~わぁ☆

いいですね 南国!

sam家も南国好きなんですが

与論島には行ったことがありましぇん

もっぱら沖縄です (釣りなど!)

sam家は 沖縄なら ある程度 案内出来ますよ

リズちゃんも おりこうさんに留守番したみたいやね(笑)

コメント有難うございます

>よもぎもち・つくしんぼさんへ
ただいまです~
陸はもちろん海の中も息を
止める必要はないのですよ・笑
おお、出会いは何度でもですか?
いいですね~その気持ちがある方が
いつまでも活き活きしますよね。
リズはさすがにお疲れだったようです。

>YOUさんへ
ただいまでっす。
あはは~毎年くぐっているかも~
って、笑い事ではない!
YOUさんも一度是非潜ってくださいね。
なんなら沈めてあげまっせ。

>SAMさんへ
釣りで沖縄ですか?いいですね~
沖縄は昔時々潜りにいきましたが、
海ばかりなので陸はほとんど知らないんです。
ご縁があれば是非ご案内をお願いします。
与論は沖縄の陰に隠れてマイナーでは
ありますが、そこがまた良い所でもあります。
リズはいつもお泊りするところは友達がいるので
楽しく過ごしていたようです。


お帰りなさ~い^^
今年はお二人で行かれたのですね~ 
(当時、コメントはしていませんでしたが・・いつも拝見しておりました)
梅雨も明けていてちょうど良かったですね♪
昨年同様、ハートの穴を抜けてこられたのですね^^こ、これで今年は
良い出会いがあるかもしれませんね~楽しみですね(o゚▽゚)o
モンハナシャコ・・トンボかと思っちゃいました^^;
あぁ~あのワンちゃん! 元気にしていたのですね~
ひ孫までできちゃって~♪ 生まれて10日ってめちゃ可愛いでしょうね❤

リズちゃんも大好きなしつけ教室でのお泊まりは楽しかったかな~^^

続き、楽しみにしています♪ 今年もハハルアさんの水着姿がお披露目されるのかな??


いいな~
陸も海もどっちもパラダイスv-301
きれいな海の中を見ていたら私も潜りに行きたいな~v-238
そうだ!ハハルアさんに引率してもらいたわ~
海の中に入ると介護してもらわないといけないけどi-237
ケンちゃんお見事!!
続きのリポート楽しみに待ってますよ

お帰りなさ~い♪
とっても素敵な『ヨロン与論でよろめいて』の旅でしたね♪
天気も良くて、綺麗な海♪
素敵な女性二人♪
コリャエエわ。
看板犬のケンちゃんの、四時間もお散歩に連れまわす
エピソードは、可愛いですね♪
きっと、心の優しいお客さんだったんだろうなぁ。
ひ孫も可愛い事♪連れて帰ってませんよね?笑
続き、楽しみにしてますね♪

私のまだまだ浅はかな人生の道中で、「やり残してるなぁ」と思うベスト1がスキューバダイビングです。
学生の頃、グランブルーがめちゃくちゃはやり、それにあてられてエリックセラの二枚盤のサントラを聞きまくり、かなりグッズも集めたのですが(学生の頃借りていたアパートの壁にはポスターを貼ってました)、結局ダイビングはせずじまい^^;
ジャックマイヨール関連の本も読み漁り、そのアプローチは完全に文系してましたねぇ^^;

ハハルア様の記事で疑似体験をさせていただいております。
感謝感謝でござます。
しかし、近いうちになんとか自分でもしてみたいと思わせてくれちゃいました。
嫁になんてお願いしようかな^^;

あのぉ、今回はデスクトップの廃池ちがった、背景に使えるようなハハルアピンナップ、もれなくいただけるんでしょうか?
期待しておりますでーす!(笑)

おかえりなさーい♪
今回も楽しい時間を過ごされたよぅですね♪
水中宮殿、2年連続で潜ったんだから
良い出会いがあったんぢゃないですか?ムフフー
ぅーん、でもハハルアさんのボケ具合も
結構なものですからねぇ~。
出会ってることに気付かず・・・ってことも
大いにあったりして?(笑)

キレイな海に癒されました~♪
続きも楽しみにしてまっす♪

おかえりなさいませ~
ダイビング楽しかったようですね。
こんなにキレイな海なら潜ってみたいものですが
母ちゃんは長い間物をくわえるとダメみたいですv-427
お食事だけなら参加オッケーですv-426
えっ?次回ではハハルアさんの水着姿を見せられる?
失礼…見られるのかもですか? 楽しみですねv-411 

ハハルアさんお帰りなさい!
雄大できれいな海の中をよろめいて
来られたようですね。ウラヤマシ~
このような別世界の光景を見ると
経験の少ない私でもまた潜りたくなりますね。
ケンちゃんのひ孫ちゃんにも会えて
嬉しい・楽しい旅だったんだろうと感じますね。
やっぱ旅はいいですね。
我が家も与論に行きたいよ~ポチポチポチポチ

りゅうパパ体力不足で・・・汗 又
りゅっち家公私共々バタバタしとりますんで
コメ入れ出来ん様になりますんで、許して下さいねぇ~

与論島、すごく海が綺麗ですね~v-353そしてハハルアさんはダイビングするんですね~!!すごくカッコイイですv-218
写真でも充分綺麗なのに、実物はもっと綺麗なんでしょうね~!私も見てみたいですv-398
パピーちゃん達めっちゃ可愛いv-344やっぱりワンコのパピーはどの犬種でも愛らしいですねv-398
また来年行かれる時の楽しみが一つ増えましたねv-218
この続きも楽しみにしてます。

おかえりなさーーい!

海が綺麗で感動ものですっ
ダイビングって憧れますよ~~
やっぱり別世界なのだなぁと動画を見入っちゃいました。
海の中の音ってこれまた素敵!
続きも楽しみです~

コメント有難うございます

>konomiさんへ
ええ、私達の訪問にあわせたかのような天気でした。
よほど日頃の行いがよいのでしょうか。ホホホ
魚売り場においている魚はほんの一握りで、
海の中には見たことのないような魚が一杯います。
面白いですよ。
私の水着姿?あるのでしょうか?乞うご期待!

>ゆみこさんへ
与論は陸も海も癒し系のパラダイスですよ♪
要介護ダイバーですか?私もよく似たもんです。
海の中には突き落としてあげますよ~ ヒヒヒ
私に案内させると、果たして戻ってこれるかどうか。
陸でも方向音痴なのに…

>アミさんへ
素敵な女性が二人で必死でハートを潜り抜けて
おりました。こ、これで素敵な出会いが
あるのかしら? 
ケンちゃん、高齢と思うのですが、そうとは
思えないほど元気でした。やはりこういう
ところで暮らしていると、いつまでも若々しいのかしら。


>ロランさんへ
70代で初めた人もいるくらいですから、まだまだ
はじめるチャンスはいくらでもありますよ。
あとはフトコロとの相談ですが… そこそこかかります
からねえ… でも、可能であれば是非ともやって
頂きたいですよ。
水着姿?怖いもの見たさですかぁ?笑

>めぐみさんへ
ただいまでっす。
ん?もしかして気がついていない?
あ、総入れ歯、じゃなくて、そういえば、
「もしかして、紀香さんですか?」と
聞いてきた人がいるけど、その人が
そうだったのかしら??
と、妄想は続く。。
ま、綺麗な女性には綺麗な海が似合いましたわっ

>POMPOMさんへ
長い間物をくわえているのが苦手?
まあ、何かをくわえていることって、日常生活では
あまりないですもんね。
与論は潜らない観光客も一杯いますから
全然大丈夫ですわ。といっても、何にもないです
けどね。のんびりとするところです。
水着姿、みたいですか?

仕方がない…

>Qパパさんへ
また潜りたくなったでしょ?
ここはあまり流れがすくないし穏やかで
綺麗な海ですから、のんびりと潜れますよ。
島自体、のんびりしたところなので
ゆっくりと過ごせます。
是非ママさんと行ってみてください。
Qちゃんは私が見てましょか?

>りゅうパパさんへ
もうすぐですもんね!今は色々と大変でしょう。
どうぞ気になさらずにね~

>オレたまさんへ
海の綺麗な様子が、この写真では十分に映し出されて
いないのが残念。本当はもっと綺麗なんですよ~
デジイチを持って入りたいですが、装備がすごく
大変ですe-259
子犬はまだ貰い手が見つかってないとのことですが
来年は果たしてみんなどこかにとついでいるかしら?

>みおさんへ
実際もぐると色々といろんな生き物がいて、
感動ですよ。南国の海はカラフルな魚が多いですが
実はそういうのはあまり美味しくないのですよ。
地味な柄の魚の方が美味しいのです。
時々ヨダレたらしてみています。
って、そういうことではない?
続きも楽しみにしてね~
非公開コメント