fc2ブログ
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

謎の冷凍リンゴ

2013.01.20 19:53|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

12120202

あたちのオチリを匂っているのは奈良のスズリちゃんでつ。


たぶん。

今回の記事とは全く関係ない写真でつ。はい、使い回しでつ。



さて、昨年末にみかんをたくさん頂きまちた。しかし我が家はママと大ママの二人だけなのでなかなか減りまてん。なので、冷凍できるということで一部を冷凍庫で保存することになりまちた。


12121203



その数日後、冷凍庫をあけてみると





12121204

なぜかみかんの隣にリンゴがありまちた。しかもレジ袋のままで。。クッション付きで。。。。





ママはてっきり大ママが「みかんが冷凍するならついでにリンゴも♪」と、どうせ短絡的な発想でついでに入れたんだろうと思ったんでつ。


で、大ママに問いただしたところ、自分は入れてないと否定したんでつ。ママは自分は(リンゴを冷凍するような)アホなことはしていない。だから犯人は大ママしかいないのですが、大ママは頑として違うと言い張ってまちた。



となると、おまえか? という目であたちを見まちたが…


12121202

な、わけないでつ。


どこぞの世界に冷凍庫のドアを開けてリンゴを入れる犬がいるんでつ?


それはともかく、両者とも自分ではないとの主張をかえまてん。



あたちに言わせれば…


大ママは過去に「ネスカヘ・ゴールドブレンド事件」と、大ボケ事件を起こした実績がありまつ。

ママはこのところ自分がやったことを覚えていない、もしくはまだやってないのにやったと思い込んでいる事例がたくさんありまつ。

なので、どちらも疑わしいんでつ。でもお互い自分ではないと言い張る以上真相は闇の中でつ。




ま、どっちが入れようがあたちにはどうでもいいことでつ。


ちなみに冷凍ミカンは500wのレンジで50秒ほどチンすると、ほどよくシャーベット状になっていて美味しいとママは寝る前に食べるのが日課になってまつ。




fc2blog_201208100024180a1.jpg
以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

新年会の続き

2013.01.14 16:52|ともだち
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

13010313

前回の続きでつ。


まずはみんなの今年の抱負を語ってもらいまつ。

13010319
ぷぅくん: そろそろナンパを卒業して今までの路線を180度変えて夏の参院選に出ようかと思っているのさ~



13010320
はなこ: わたす、いい子を演じるのは疲れただす。今年は我が家で積み木崩しするだす。




13010311
晴: 僕ちん、今年こそ下剋上をはたすのら。



13010310
流依: 僕ちんは、晴・nana・cocoを先導してハハとチチへのクーデターを起こそうと思うですな。


みなたん、今頃反抗期なんでつかね? nana・coco姉妹は後で伺うでつ。


さて、取材をするといつも集合写真を強要されまつ。
13010324


13010325

13010332

13010333


一回の取材でこの通り何回も集合写真を強要されるんでつ。ま、これも仕事の一つでつ。結構ギャラがいいのでみんな従ってまつ。


あたちの抱負でつが、今年は飼い主の集合写真を撮るでつ。



と思ったでつが、あまり絵にならないし誰も見たがらないであろうなのでやめまつ。
それにしても、ここ大泉緑地は自然が一杯でとってもいいところでつね。


しばらく散策した後で、nana社にご招待頂きまちた。nanaちゃんが社長を務める会社でつ。


13010327

事務所でご馳走を振舞われまちた。これ、全部あたちたちの食事なんでつ! ママの普段の食事よりおいしそうでつ!

作ってくれたnana主たん、ありがとうでつ!美味しかったでつ!


でも、これを頂く前に一仕事させられたんでつ。


実はnana社は 夕方以降は…

13010328
コスプレキャバクラになるので、あたちたちも今回はキャバ嬢として働かくことになりまちた。


ここの一番の売れっ子はcocoちゃんでつ。若くてはじけたところが受けているのと

13010334

被り物が似合いすぎてみんなから喝さいを浴びてまちた。


では、nanaたん、cocoたん、今年の抱負をどうぞ。

13010329
nana:このコスプレキャバクラを全国展開するにょ。
coco: Tバックに挑戦するれす。



今年も平和な年になると思われまつ。


13010317
以上、タキガワ・クリズデルでちた。




フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

新年会

2013.01.09 07:37|ともだち
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

13010331

1月3日、ニュース・ザパンのスタッフの面々で初遊びしてきまちた。
左から ぷぅレポーター、流依解説員 はなこお天気キャスター 晴AD メインキャスター・タキガワクリズデル(あたちでつ) nanaスポーツキャスター coco…

あら、そういえば、cocoちゃんはまだ担当が決まってなかったでつ。これからゆっくり決めていくでつ。


さて、まずはママたちのランチでつ。
堺市のRIANさんに予約をとってあげまちた。
13010303
13010302
お正月メニューはこの2種類のランチのみ。上 餃子  下 豚バラ味噌炒め
付け合せのなますと野菜の炊き合わせも含めてとってもおいしかったそうでつ。



さて、その後広場に移動しまちた。

13010314
nanaちゃん、cocoちゃん、あたちのすご技を伝授してあげるでつ。これを会得するとどんなところにいっても怖いものなしでつ。ジャーナリストには必要なわざなんでつ。


では、いくでつよ


13010304
あ、そ~れっ♪



13010305
くさ~つ~ よい~と~こっ♪


13010306
あた~しゃ、ゆ~くゆ~く♪


13010307
銚子の~♪ みなとへ~~♪


13010308
あそ~~っれっ すっとこと~こ♪ すっとこと~こ♪



13010316
って、聞いているでつか?


13010315
みんなおのおの好き勝手にしてるでないでつ。せっかくすご技披露しているんでつ。



13010321
では今度は さらにすご技・必殺ボトルくわえの舞でつ。あそ~れっ


13010318
coco:キャスターって、大変何れすね。そんなことしないといけないんれすか?




そんなことしないといけないんでつ。


13010312
あたちは草まみれになって今の地位を掴み取ったんでつ。


若くて綺麗なだけでお座りしてお手して伏せしているだけでは、深みのある報道はできないでつ。


よく覚えておくでつ。


続きは次回お届けしまつ。




13010330

以上、タキガワクリズデルでちた。




フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

我が家の正月事情

2013.01.02 13:23|日常
あけましておめでとうございまつ。 タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

13010101


みなたん、お正月いかがお過ごしでつか?あちこちのブログを見ても、被り物・着物羽織姿でおせち料理を食べさせてもらって楽しそうでつ。

我が家は行事には淡白な家族なので、クリスマスもツリーなし・ケーキなし・ごちそうなしでちた。ママたちはイブにおでんを、あとは頂もののシュトーレンを食べてただけでつ。もちろんあたちも被り物なし・ケーキなし・ご馳走なしでちた。


しかしお正月はそういうわけにはいきまてん。さすがのぐうたらママも気合を入れて
13010103
13010104
お花を活けまちた。


ただ、気合を入れるのは一年のうちに唯一このときと言っていいので、後の掃除などはだらだら状態でちた。あたちは激励のためおもちゃをもって参戦し

13010112

長い散歩に連れていってあげまちたが、余計疲れただけみたいでちた。


さて、我が家では長年鏡餅もどきを使ってまちた。外側ビニールで中身は砂糖が詰められていまちたが、一見本当のお餅にみえまつ。これだと面倒な鏡開きする必要はないし、毎年使い回しできるから便利だったんでつ。

しかし、さすがに20年近く使っていると外側のビニールが薄汚れてきたので昨年でお払い箱になりまちた。


なので、今年は同様に使い回しのできる鏡餅の形をしたものを探したのでつが、なかなか見つからなかったようでつ。スーパーに売っているような鏡餅セットはあの中にお餅がたくさん入っているみたいで、うちはお餅をあまり食べないのでほとんど処分するであろうのが目に見えてまつ。


いよいよ大晦日、苦肉の策として購入したのがこちら








13010102

ママ曰く、いろんなお店にいって白い楕円の二つ重ねを探したが唯一あったのがこれだったそうでつ。張りぼての中身に洋菓子がつめてあるようで、それも気に入ったとのこと。


三宝にのせて頭に橙を乗せ昆布を(しかも袋に入れたまま)敷くと一応それらしく見えるといっていまつが…



あたちは伝統的な飾り物がこんなのでいいのかと懸念しまちた。何より、大ママが


なんじゃ、ごるぁ~


と激怒するのが目に見えてるといったのでつが、「目もそれほどよくないのでどうせ気が付かないわい」と高をくくってまちた。その通り、未だに気が付いてないようで何もいいまてん。ママの首の皮が繋がっているようでつ。


年があけて近くの不動尊にママといき
13010106
すごい人でちたので、この列には並ばず小さな祠にお参りしまちた。



夜はママの兄の家でお節をご馳走になりまちた
13010109
13010110
13010111

あたちも連れていってもらったのでつが、おこぼれなど一切なしでちた。ドケチっ


と、毎年うちは大体こんなもんでつ。


またボチボチ更新していくと思いまつので、どうぞ今年もよろしくお願いいたしまつ。



13010105

フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット