fc2ブログ
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

熱愛レポート

2011.07.30 00:27|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

110724 01


24日の日曜日、またもや茨木のランに取材にいきまちた。



そこでお目にかかったのが
110724 02
イオリ坊ちゃま


こちらはオレオ・ゼノン兄弟の弟さんなんでつ。

さて、オレオ・ゼノン兄弟といえば…




110724 04
例によって女の子のおケツを追い回していまちた。


今回、ターゲットになったのはkinakoたん。


110724 10
ミルク:あの二人、いつもkinakoたんに痴漢行為してるでしゅ


110724 11
ゴン:他の女子は無視なのよ、失礼しちゃうわ。。



では、そのあたりを今回じっくりと取材してみようと思いまつ。


プール内でも
110724 05
ゼノン:グヘヘヘ


プール外でも
110724 06
オレオ:イヒヒヒ


なるほどなるほど


ゼノンは勢い余ってゴンちゃんのオチリにも。。
110724 07
でもこれ一回きりであとはkinakoちゃんを追いかけまわしていまちた。



110724 08
イオリ坊ちゃま、あの二人はいつもそうなんでつか?
イオリ:そうやねん… あれをずっとみている僕がまともに育つかどうか、パパママも心配してんねん。


イオリ坊ちゃま、心配はありまてん。少なくとも今の時点では男の子のケツに執着してないから大丈夫でつ。


110724 09
ゼノン: グヘヘッヘヘ 俺、スケベーやねん 

そうでつ、このくらい屈託のない笑顔で開き直るといいんでつ。


あたちとゴンちゃんは
110724 12

110724 13

いつものように、ホース遊びをしていたのでつが、こんな健全な遊びには乗ってこようとはしまてん。左のクリームの子は、ラッキー君?という遊び上手の男の子でつ。




その後もランの中での痴漢行為を密着取材しまちた

110724 15
110724 16
110724 17

それにしても、kinakoちゃんはいつもモテモテでつ。

110724 18
いつも、追いかけまわしているジャック君(左端)も、オレオ・ゼノンに邪魔されて近づけまてん。


110724 19

仕方なくブタさん相手に不貞腐れてまちた。


110724 23
もう一人のkinakoストーカーのイギー君も、ほとんど見てるだけでちた。


kinakoたんといえば、やられているばかりではありまてん。

オレゼノが繋がれている時でも

11072418.jpg
自ら餌食になりにいってまちた。



不思議な関係でつ。



110724 20
イオリ:僕には理解できないねん
ゴン: 倒錯の世界は子供には理解できないわよ。


そんな大人の世界が繰り広げられているなか、

110724 21
ペコちゃんと銀ぎゃんが爽やかにイチャついてまちた。一種の清涼剤でつ。




それに比べてこちらの方たちは…





110724 24



やはり、爽やかではないでつね。。


110724 25
あたちが坊ちゃまを押し倒したという噂がありまつが、そんなことありまてん。こんなに仲がいいんでつよ。


ただ、二回ほど胸を小突いたでつけど。


そんなこんなで、ランはいつものように平和な時間が過ぎていきまちた。

110724 14
ただ、今回も赤線を超えることができまてんでちた。。





1107231516

以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

天使からの贈り物

2011.07.26 15:34|グッズ
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz393


数日前、ママが突然何かを作り出したんでつ。

材料は
11072301
タオルと紐とマジックテープでつ。


11072302
タオルを3分の2の所で切って数か所マジックテープを貼りまつ。


マジックテープは貼るタイプでつ。間違っても縫うタイプではありまてん。



11072303
そして、マジックテープの間に保冷剤を二個とカラーを置きまつ。


ここでわかった方もいるかもしれまてん。

その後タオルを二つに折って完成したのがこちら



11072304
はい、クールエプロンの出来上がりでつ。




あたちは逃げ回りまちたが、早速試着させられたでつ。
11072305
なんだかステーキハウスに入った時につける、前かけみたいでつ。
前がタブついて重苦しいでつ。


11072315


あくまでも試作品だから、今度はスヌーピーの可愛いタオルで作って、前のタブつきも改良してあげるとママはいってまちたが… 


あたちは知ってるんでつ。家にスヌーピーとか可愛い柄のタオルがないことを。またママがそのために可愛いタオルを買うなんて思えまてん。買ったとしてもすぐにハサミで切るなんて考えられまてん。散々使い古してから作るに決まってまつ。このタオルだって長年トイレ用タオルとして使われていて、雑巾になる手前のだったんでつ。


身体に優しいタオル地でしかも保冷剤が二つも入ると自画自賛していたママのことだから、本当に外に行く時に着せられるのではないか…

と、そんな恐怖に怯えていた矢先…


小包が届いたんでつ。

11072306


福岡に住む、non&anna姉妹からでつ。一足早い誕生日プレゼントとして届けてくれたんでつ。



11072308

中はお宝がザクザク入ってまちた。


その中に…



11072309
自作のクールエプロンが、それも可愛い柄のが二枚も入ってたんでつ! 唐草柄のネッククーラーも。この時期、毎年のように送ってくれるんでつ。


ありがとうでつっ! まさに天使からの贈り物でつっ!


riz395

これであたちは救われまちた。


あ、それと小包の中には


新しい野田解説委員が入ってまちた。
11072310
新旧の野田解説委員でつ。

彼はニュース・ザパンの初代の解説員だったんでが、かなりくたびれてきたので今は引退して余生を送っていたんでつ。


これで、初代野田解説員といよいよお別れの時がきまちた。
11072311
長年あたちの攻撃によく耐えてくれまちた。それほど破損することなく終わった珍しい存在でちた。御苦労さまでちた。

次の日、彼は新天地に旅立ちまちた。



あ、では早速エプロンの試着するでつ。

11072312
やっぱり可愛いでつ。あたちの可愛らしさが尚更引き立ちまつ。雑巾エプロンとはえらい違いでつ。


これは保冷剤が三つもはいるんでつよ。この時期、大変有り難いでつ。


non&annaちゃん、ママのkonomiたん、本当にいつもいつもお気づかい、有難うでつ。あたちはもう福岡に足を向けて寝れまてん。


その代わり、ママの顔にケツを密着させて寝てやりまちた。





11072313
以上、タキガワ・クリズデルでちた。



11072314
せっかくのエプロンなのに、もっと綺麗に結んで欲しいでつ…






以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

昼下がりのラン・おまけ編

2011.07.21 17:53|お出かけ・遊び
前回 昼下がりのラン おまけ画像編


いつ見てもすごいジャンプのゴンちゃん ジャック(赤服)はkinakoたん(赤チェック)狙い
11071735
11071734
11071733
11071732


11071738
11071739
11071736









11071740
以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

昼下がりのラン

2011.07.20 00:03|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz391

前回の続きでつ。


まだま村で遅めのランチをして、次に向かったのがいつもの茨木のラン、ワイルドガーデンプラスワンでつ。


この猛暑の中、いつもだったら5時くらいにいくんでつが、ランチの続きなので着いたのが3時過ぎ。

ランはこんな感じで
11071711
犬っこ、一人いなかったでつ。 そりゃそうでつ。このクソ暑い時にわざわざくるワンコはいまてん。

あ、正確にいえば、4匹程いまちたが、じきに退散しまちた。

残されたあたち達でプールに入りまつ。
11071712
いいでつか、ミルクたん、今回の課題はこの赤い線を超えることでつ。

プールには赤い線が二つ引かれていまつ。線ごとに深くなっているんでつ。


11071713
あ~らよっ そ~らよっ

と、踏み出そうとするものの…なかなか前に踏み出せまてん。

11071714
って、ミルクたん、いつの間に脱落してるんでつか?


しばらくするとボステリのジャック君がやってきまちた。

11071715
ジャック君、華麗な泳ぎを見せてくれまつ。


11071716
あたちは泳ぎを教えてもらおうと呼びとめまちたが、聞こえなかった模様でつ。


またしばらくすると、ゴン・ペコ姉妹が来て
11071717

kinakoちゃんがやってきまちた。(左から ゴンちゃん・リズ・kinakoちゃん・ペコちゃん)
11071719
kinakoたんは、うんpが済むまでプールに入れてもらえないんでつ。


ランではホース遊びしまつ
11071718
11071720
ホース遊びにはゴンちゃん・kinakoちゃん・あたちの3人が絡んできまつ。左端のジャック君はおまけでつ。それにしても、見事に誰の顔も写ってまてん。


ミルクちゃんはペコちゃんだと強気で挑んでいきまつ。
11071721
ミルク:あたし、チワワには勝てそうな気がするでしゅ。


でも侮ってはいけまてん。ペコちゃんも結構強いんでつ。
11071722
ペコ:おらぁ~ 小さいからってなめんじゃねぇっ




しばらくするとイギー君(黄色の服)がきまちた。
11071723

11071724
イギー君、立派なブツをお持ちのようでつ。


それはともかく、今回驚いたのはいつも飼主の膝の上で座っているペコちゃんがあたち達と一緒に走り回っていたことでつ。

11071726
こんなに走り回っているペコちゃんを見たことがありまてん。何でも一度走りだすとすごく俊敏なんだそうでつ。


あ、ここでイギー君からクレームがきまちた。最初の写真がぼやけているうえに、自分の大事なブツをさらされて… ということでつ。ごめんなたい。では、ちゃんとした写真を…






11071725
え~っと、これしかなかったんでつ…


kinakoちゃんは、ジャックからも
11071727
モテモテでつ。


ママがkinakoちゃんに個人的に色々と質問したいといってまちた。


ということで、今回もプールとランで楽しく遊べ… いや、取材できまちた。


ここに治まりきらなかった写真や動画は、次回番外編としてお届けしまつ。



11071728

以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

女子会@まだま村

2011.07.18 18:35|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz394



例年は軽度で済んでいるのに、今年はかなりひどい夏バテに苦しんでいるママ。


17日の日曜日は遠出のおでかけを諦めて近場のおでかけに変更したんでつ。でも、その前日もあまり調子がよくなくて、なんとか回復したいとネットで調べて解消法を探りまちた。。


その日のうちに、レバニラ炒め、黒酢2杯、梅干し3個、高麗人参系のサプリ、ビタミンB1,B2のサプリ等をとり、ワインとコーヒーを控え、無理やり回復に持ち込んだ模様でつ。

特に黒酢と梅干しを食べると身体がシャンとした気がしたそうでつ。


さて、そこまでして行ったのが、茨木市の山奥にある「まだま村」。この地区は千提寺といってその昔隠れキリシタンの里だったそうでつ。


ここはかなり前に教えてもらってたのでつが、なかなか足が向かず放置してたんでつ。でも、最近ここのランチが美味しいとの評判を聞いたので、予約をしていきまちた。


今回のメンバーはあたちとママと

11071705
ミルクちゃんと、ミルクママたんの4人。

このメンバーで女子会ランチだったんでつ。女子…というには少し無理のある人が約二名いまちたが。




11071701
まだま村カフェ 

縄文式竪穴住居を思わせる建物でつ。解体した古民家の材料を合わせ、屋根は琵琶湖の葦を使っているそうでつ。

11071703
建物の裏側 この右手に厨房の建物とトイレの建物がありまつ。


11071702
入口でつ。入って階段を下りていくんでつ。中は薄暗くてテーブルが7,8か所くらい点在してたそうでつ。冷房はなく扇風機だけでつが、暑くはありまてん。


ワンコは建物の中は入れないのでつが、クリズデルさんは特別にどうぞと言われた(様な気がした)んでつが、あたちはもちろん遠慮しまちた。


11071704
こちらがワンコOKのテラス席でつ。テラス席といってもほとんど公園のベンチに近いものがありまつ。木陰になってるので暑くはありまてん。ただ、あたち達は少々暑かったでつけど。

この写真に映っている人のほとんどが、順番待ちのお客さんなんでつ。驚いたことにこんな辺鄙なわかりにくい場所にあるにも係わらず、次から次へとお客さんが来てたんでつ。連休の中日ということも関係あるのかもしれまてん。


あたちたちは予約をしてたので食事は比較的すぐに出たのでつが、予約なしで来た人は2~30分ほど順番待ちで待っている人もいまちた。


11071706
縄文ランチ(要予約) その時によって食材は変わるようでつ。薄味でとってもヘルシー。特にご飯が美味しかったそうでつ。

ただ、男の人は物足りないかもしれまてん。ミルクママたんも足りないと言ってまちた。


11071708
あたしの食欲旺盛なのはママ譲りなんでしゅ。



ママは夏バテで食欲がどうも… といってた割にがっつり完食してまちた。



11071707
デザートにきなこ豆乳スイーツを追加。(コーヒーはランチに含まれる)

甘過ぎず、きなこの味が良くきいてとっても美味しかったそうでつ。


11071709

自然の中に囲まれ、建物といい雰囲気と言い、ちょっと異色の場所でちた。


あ、ここのスタッフの方が、是非ともクリズデルさんとお友達のミルクちゃんの写真をHPに載せたいと言われたので快く承諾しまちた。
良かったらご覧くだたい。


この後、別の場所に移動しまちた。続きは次回お届けしまつ。



****


なでしこザパン、優勝おめでとうでつ!

あたちもママも、見るぞ~~~っと張り切っていたものの、あたちはこのお出かけの後だったので疲れていたこともあり爆睡してまちた。ママも二時頃まで頑張ってたけど、その後記憶がなかったそうでつ。


なにはともあれ、快挙でつ! いつでも取材に行ってあげるから遠慮せず申し込むでつよ。






11071710

以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

夏がくれば

2011.07.16 11:45|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz393


毎日暑いでつが、みなたんお元気にお過ごしでつか?

うちのママは梅雨明け前から見事に夏バテでダウンしてまちた。


11070601
こんな感じでグッタリしてたんでつ。


ただ、一年中こういう感じでダラダラしてまつから、本当に夏バテかどうかわかりまてん。。。。



ただ、夏バテや暑さをいいことに、外出を嫌がるんでつ。なので、あたちはこのところ取材にいけなかったんでつ。さすがにこれでは悪いと思ったのか、あたちに賄賂を持ってきまちた。


11070602
フンっ 今更そんな、たわいもないおもちゃなんかで釣られるあたちではないでつ。



11070603
でも、ま、せっかくだからちょっと遊んであげるでつ。。

11070604
ちょっとだけでつ。



11070605
って、こんなことで騙されるあたちではないでつ。世間では原発や水戸黄門打ち切りなど深刻な問題で持ち切りなんでつ。


と、取材に行くことを要求すると次はこんな手を出してきまちた。



11070606
掃除機でつ。あたちがいつも歯向かっていくので、雨の日とかの運動に使われるんでつ。これでひと汗かかしてストレス発散させようという魂胆でつ。


そんな見え透いた手には乗らないあたちでつが…





でも、せっかくだから少し乗ってあげることにしまちた。


11070607
アホがみ~る~♪


11070608
ブタ~のケ~ツ~♪


11070609
サッカー決勝戦、絶対みてやるでつ~~



「アホがみ~る~ ブタのケ~ツ~」とは

大昔に流行ったフレーズでつ。どういう意味なのかもう一つわかりまてんが、しいていえば、ママがあたちのケツを見ているということでつかね。

あ、でも自分でも何をいってるのかわかりまてん。きっと、あたちも夏バテ気味なのかもしれまてん。



riz392

以上、タキガワ・クリズデルでちた。







フレンチブルドッグにはまるきっかけになったのは、当時北海道に住んでいたブリンドルのK君のブログでした。彼のお陰でフレンチを迎えることを決め、リズに出会ったと言っても過言ではありません。

そのK君が先日、虹の橋を渡りました。今年の10月で8歳を迎えるはずでした。

K君のご冥福をお祈りします。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

プール・オープン

2011.07.11 11:06|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
11071001


先の金曜日に近畿地方は梅雨明けしまちた。いよいよ夏本番でつ。ということで、今年もハハルアカフェが日曜日にオープンしまちた。


オープン初日にはたくさんのお友達に来てもらったんでつ。

11071002


で、プールもリニューアルしたんでつ。これだけのたくさんのお友達では、昨年までのプールは小さかったので、今年は大きくしたんでつ。



11071003
しかし、大きすぎて、水がなかなかたまらず。そんでもって、外箱に「横壁を立てるのに2,3人必要云々」と小さい文字で書いてあったのに初めて気がついたママ。

そんなん、聞いてねーぞ… とブツブツ言いながら四苦八苦してプールに水を入れてまちた。なので、あたちも加勢することにしたんでつ。






と、このように一生懸命手伝っているのに、やはりなかなか溜まりまてん。もしかして、穴でもあいているのでは?と疑ってしまいまちた。



友達もシビレをきらして…
11071004
と、催促しまつが、もうちょっと待つでつ。ローマは一日してならず、プールは一分で溜まらないんでつ。


11071006
あたちも、ホースに檄を飛ばしていまつ。


少ししか溜まってまてんが、うだるような暑さなのでお友達に入ってもらいまちた。お待たせでつ。



11071007
みなたん、気持ちよさそうに泳いでまつね。



浮かんでいるともいいまつが。



11071012
カエルたん、さすがに平泳ぎが上手でつ。


11071008
豚たん、息つぎ出来てまつか?


11071009
牛たんと首の短いキリンたんは横泳ぎが得意みたいでつ。


では、あたちも一緒に入りまつ。

11071010
あら?あたちが入った途端、みんな避けていったように見えるのは気のせいでつ?


みんな一通り泳ぎを堪能した後は、木の上で甲羅干しでつ。
11071011


そうしているうちに、やっと水も5cmくらいに溜まってきまちた。あと少しすればブヒフライが出来まつ。しかし、これからという時にお開きだと、ママがいいまちた。

これ以上いると、熱中症になりそう… と、よどんだ目つきでいってきまちた。



あたちは抗議のデモを濡れた身体で室内ソファの上で繰り広げまちたが、
11071014
うつろな目をして見ているだけでちた。

ママの場合、本当に熱中症なのか単にダレているだけなのか見分けがつかないんでつ。




とにかく、みなたん楽しめたようで、良かったでつ。またいつでも遊んであげるでつよ。

11071013

以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

クッション時々超新星

2011.07.08 16:31|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

11062618





あたちには日頃愛用していた座椅子がありまちた。
11062301


フリースのブランケットを敷いてこの上に寝そべって、いつもテレビを見ていたんでつ。

しかし、長年の使用のためカバーが破れてだしまちた。

それにくわえて

11062302
前々から誰かがここに粗相した跡があるんでつ。

目星はついてまつ。
この座椅子は元々ママが使っていたんでつが、あたちの使用頻度が高くなり、いつの頃からかあたち専用になったんでつ。ママは奪われた事を恨んで腹いせにした事に違いありまてん。


前から買い変えるよう、言ってたんでつが、ああだこうだとグズグズいってなかなか買いにいかなかったんでつ。でも、今回はついにしびれがきたので買いにいかせまちた。




しばらくして帰ってきたママの報告によると…


なんでも、お店の前にイベントスペースがあってそこにものすごく大勢の人がいて歓声が上がっていたそうでつ。ここは少し前にも五木ひろしがきていたんでつ。


11062302
これではわかりにくいでつが、ステージの上で握手会が開かれていたらしく、女性がずら~~~っっっっと並んでいたそうでつ。

でも、誰が来ているのかさっぱり分からず、そのままお店の中に入り買い物を済ませまちた。


その間、およそ20分位。で、お店を出てきた時も相変わらずファンの人だかりが凄かったんでつ。誰が来ているのか見たくても、人垣が凄くて見えなかったそうでつ。

なので、ベンチに登って(よい子は真似しないでくだたい)それでもステージが見えず、手を伸ばして携帯で撮った写真がこちら

11062303

11062304
司会の人の言葉からステージの上の6人組が「超新星」だとわかりまちた。今、大人気のグループでつ。始終ファンの歓声が凄かったのも無理ありまてん。




このくらい、凄かったんでつ。


ところで、ママは座椅子を買いにいったのでつから、当然かなりの大荷物でしかも、形が形なだけにこんな形態の荷物だったんでつ。

11062304
ママは目が点になって、どうやって運ぶのかと躊躇っていたらお店の人に肩に担げと言われたそうでつ。


…まあ、それ以外の運び方はないでつが、まるで昔話に出てきそうなお爺さんとか泥棒が大風呂敷の荷物を担いでいるような気分でヨタヨタとファンの人垣の後ろを歩いていたそうでつ。


で、それを担いだままベンチに登って手を伸ばして携帯で写真を撮ってたので怪しさ満載だったと思われまつ。



さて、待ちにまった新しい座椅子でつが…


先ほどの袋とその形をみて察した方もいると思いまつが、

11062306
そうでつ、無印のキューブクッション(正式な名前忘れた)でつ。


テレビ画面に月亭八方が写っているのは、いかにも関西らしいでつ。


しかし、あたちは座椅子がいいと言ったにも関わらず、ママはこれを買ってきたということは高さがあるのであたちが登れないので自分一人で使おうという魂胆でつ。

で、あたちはテレビ横のベッドに追いやられまちた。




11062305
フンっ まあ、いいでつ。そのうちヘタってきたら登ってまた制覇してやるまででつ。



ちなみに、このイベント会場で次の日、玉木宏が来ていたそうでつ。



11062202
以上、タキガワ・クリズデルでちた。あ、写真までブレブレなのが悔しいでつ。





フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ケツ自慢大会

2011.07.06 09:02|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

11062601

先月のことになりまつ。

時々行く茨木のランに取材に行きまちた。前日にプール開きがあったんでつ。

参加ブヒは 流依君、晴君、はなこちゃん、ぷぅ君、伝助君、ジェームス君でつ。


まずはこちらをご覧くだたい。(音がでます)



はなこたん、水泳の特訓を受けてまつ。
普段は寡黙な男、流依君でつが、水に入るとなると誰よりも元気になりまつ。


対照的に水が苦手な晴くん。
11062602
鬼ハハに一番深いところにはめられてまちた。

ランにはおなじみジャック君がきてまちた。
11062603
この日は黄色いボールにすっかり恋をしていたようで、あたち達にはほとんど目もくれまてんでちた。


11062604
kinakoちゃんもランで一緒にバトルしまちた。


さて、この日はケツ自慢大会が密かに開かれていたんでつ。


(「磯じまん」のメロディで)

11062607
あ~いう~え あ~の子~も け~つ自慢~♪ 


11062608
か~きく~け こ~のこ~も け~つ自慢~♪



11062609
ケ~ツ ケツケツ ケ~ツ自慢~~♪


11062610
し~ろく~ろお~しり~の ケ~ツ自慢~~♪


って、密かに開催していたのでこれだけで終わりまちたけど。


11062611
晴: そんなことしてる場合じゃないのら。僕ちんを早く助け出すのら。


あら、晴君、まだそんなところにいたのでつか? ま、もうしばらくそこでゆっくりするでつ。


その後あたちたちはプールで
11062612
ボールの浮き沈みで日本経済の動向を予測し


ランでは
11062613
どのレポーターがいち早く取材できるかを競争し


またもやプールでは
11062614
三つのボールの動きで国際問題の行方を割り出し


またもやランに戻り
11062615
賄賂(おやつ)を隠しているのではないかと、疑わしき人物に囲み取材をしたり





充実した取材ができまちた。

その後、ランを後にして向かったのは


箕面にあるイタリア料理の「meeno」でつ。テラス席でママ達の食事に付き合ってあげたんでつ。
11062616
ちなみにテラスで我々と一緒に寝そべっているガキと横のお嬢ちゃん達は何の関係もありまてん。


あたちはもちろん、マナーを心得たブヒとしてママ達が食事の間はお利口におすわりして…


11062617
のつもりでちたが、身体が勝手に…

料理はイタリアンフルコースで美味しかったそうでつが、暗くて写真が全滅だったそうでつ。


とにかく、充実した一日が過ごせまちた。ご一緒してくれたみなたん、有難うございまちた。


11062619
以上、タキガワ・クリズデルと伝助でちた。


おまけ画像
11062620
ジェームスvs.リズ

11062621
愛を育む 伝助&流依




フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

若葉の主張

2011.07.03 16:56|日常
こんにちは。私、青井若葉です。
11062201

そう、私は前に紹介された若葉なんです。その後、無事に育ったか心配だったと思いますが、お陰さまでこんなに立派に育ちました。



初めての方のために説明すると、私はハハルア邸のリズ嬢のために育てられたんです。
riz377
彼女が毎朝食べるサラダとしてね。



成長アルバムです。
11062203
発芽して間もない頃。 まだツンツンが初々しです。

実はこの少し前、ちょっとやばかったんです。アホな育ての親が私に水を与えるのを忘れてたんです。

植物に水をあげるのは基本中の基本なはずですが…
さすが、サボテンを枯らしただけのことはあります。


で、その後は順調に育っていったんです。

11062204
11062206
11062205

あ、でも、途中トラブルがあったんです。日当たりがいいところに置いてくれたのはいいけど、そのまま忘れ去られて一日中放置プレーされて干からびかけたんです。
11062207




そんなこともありましたが、無事立派な食べごろの若葉になりました。


リズさん、お待たせ~
11062208


ピッチピチジューシーな私をご堪能あれ♪
11062209





って、あれ?


どうしたのよ?

おまけにあたしの上に座ったから思いっきり広がっているじゃないの。


11062210
なによ、この距離感?

あたし、美味しいはずよっ 何が気にいらないのよっ



育ての親いわく、あたしが成長中にリズのサラダに対する興味はなくなっていたとのこと、それに庭に別のサラダが育っているからそっちで十分って、、


それじゃあ、私の立つ瀬がないじゃないの~~~
せっかく張り切って育ってあげたのにぃ。どうしてくれるのよっ
何のためにここにきたのよっ


責任者でてこ~~~いっ





と、主張したけどどうにもならず。。

11062211

部屋の片隅で、いつか食べられることを期待して待機してます。



以上、青井若葉でした。


だれか私を食べて…





フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット