いにしえの跡をたどる
2011.05.04 21:15|お出かけ・遊び|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

先週行われたウイリアム王子とキャサリン妃の結婚式に是非とも取材に来て欲しいと招かれまちたが、お断りしまちた。あたちは日本で取材すべき大事な行事があったからでつ。
その大事な取材とは

奈良の平城京・天平祭でつ。
あたちは誰もが知ってる国際的な出来事よりも地元を大事にする地域密着型のジャーナリストなんでつっ
大極殿の中に天皇が座る玉座がありまちた。

ママは今度もしトイレを改装するなら、このような形にしたいそうでつ。
この殿の前の広場では太鼓ドンドンたたいてお祭りしてたんでつよ。でもママ達はそれよりももっと大事な行事があるというのでそちらのブースにむかいまちた。
それがこちら

屋台がずらっと並んでいるんでつ。

いろんな料理屋台が並び、またけっこう有名なスイーツのお店もありどこから攻めるかママ達の目がぎらついて戦闘モードに入っていたのでつが、「天平行列が始まります」とアナウンスがあり、脇に追いやられたんでつ。

亀吉: なんでわざわざ屋台の前の道でするんや?食べ物買われへんやんか。
あ、亀吉グルメレポーター、ママ達の声を代弁してくれて有難うでつ。
で、行列が見えてきまちた。



流依解説員: 先頭の女性達は綺麗どころをそろえたですな
晴: なのら
お化粧や雰囲気からしてプロの匂いを感じまちた。
で、行列が進むにつれて

どうやら一般の人達と思われる人が参加してまちた。

リズ: 昔の人は綺麗な服を着て屋台の前をしゃなりしゃなりと行列していたと思われまつ。
流依: 夏場には暑そうな服ですな
晴 : なんであんなスケスケの団扇を持っているのら?
亀吉: どうでもえーから早く食べさせろ。

リズ: みんな本当はもっといいたいことがあるんではないでつか?
流依: それに関してはノーコメントですな
晴: なのら
亀吉: 左に同じく
行列が終わり、いよいよ屋台タイム再開でつ。
ママはあれこれ迷ったあげくゲットしたのが

ベトナム料理屋台のココナッツカレー
で、このほかにも

味噌のついたコンニャクとキュウリ

じっくり炊き込んだ筍

いちご大福などの差し入れがあり、このほかにも豚まんもありさすがに胃がキンキンに張ってきたそうでつ。
で、先ほどの行列の綺麗どころの人たちが是非とも一緒に写真を撮って欲しいとのことで快く応じてあげまちた。

みなたん、あたちに負けないくらい美しいでつ。
さて、近くの原っぱに移動してここから放映を続けまつ。

いにしえのワンコ達はやはりリードの引っ張り合いをしたのでしょうか?

そもそもリードがあったのでしょうか

楽しくじゃれあっていたのでしょうか

棒の引っ張り合いをしたのでしょうか

万歳三唱してたのでしょうか
いにしえの犬達がどのように過ごしたのか思いをはせまちた。

亀吉:ん?あれはなんや?
と、亀吉君声に釣られてそちらの方をみると

遠くの方でこんな光景が繰り広げられてまちた。

あれはセグウェイといって、天平時代の乗り物と思われまつ。決してレレレのオジサンが全速力で走っている姿ではありまてん。
こうして取材は順調に進んでいたのでつが、ママの体調が次第に悪くなったので、ここで一足先に連れて帰ることになりまちた。みなたん、ご心配おかけしまちた。色々と有難うございまちた。
あたちはチャオさんの名物「フレンチリレー」を取材したかったのに、残念でつ。

以上、タキガワ・クリズデルと、ニュース・ザパンの面々でちた。



メルシー ボクゥ

先週行われたウイリアム王子とキャサリン妃の結婚式に是非とも取材に来て欲しいと招かれまちたが、お断りしまちた。あたちは日本で取材すべき大事な行事があったからでつ。
その大事な取材とは

奈良の平城京・天平祭でつ。
あたちは誰もが知ってる国際的な出来事よりも地元を大事にする地域密着型のジャーナリストなんでつっ
大極殿の中に天皇が座る玉座がありまちた。

ママは今度もしトイレを改装するなら、このような形にしたいそうでつ。
この殿の前の広場では太鼓ドンドンたたいてお祭りしてたんでつよ。でもママ達はそれよりももっと大事な行事があるというのでそちらのブースにむかいまちた。
それがこちら

屋台がずらっと並んでいるんでつ。

いろんな料理屋台が並び、またけっこう有名なスイーツのお店もありどこから攻めるかママ達の目がぎらついて戦闘モードに入っていたのでつが、「天平行列が始まります」とアナウンスがあり、脇に追いやられたんでつ。

亀吉: なんでわざわざ屋台の前の道でするんや?食べ物買われへんやんか。
あ、亀吉グルメレポーター、ママ達の声を代弁してくれて有難うでつ。
で、行列が見えてきまちた。



流依解説員: 先頭の女性達は綺麗どころをそろえたですな
晴: なのら
お化粧や雰囲気からしてプロの匂いを感じまちた。
で、行列が進むにつれて

どうやら一般の人達と思われる人が参加してまちた。

リズ: 昔の人は綺麗な服を着て屋台の前をしゃなりしゃなりと行列していたと思われまつ。
流依: 夏場には暑そうな服ですな
晴 : なんであんなスケスケの団扇を持っているのら?
亀吉: どうでもえーから早く食べさせろ。

リズ: みんな本当はもっといいたいことがあるんではないでつか?
流依: それに関してはノーコメントですな
晴: なのら
亀吉: 左に同じく
行列が終わり、いよいよ屋台タイム再開でつ。
ママはあれこれ迷ったあげくゲットしたのが

ベトナム料理屋台のココナッツカレー
で、このほかにも

味噌のついたコンニャクとキュウリ

じっくり炊き込んだ筍

いちご大福などの差し入れがあり、このほかにも豚まんもありさすがに胃がキンキンに張ってきたそうでつ。
で、先ほどの行列の綺麗どころの人たちが是非とも一緒に写真を撮って欲しいとのことで快く応じてあげまちた。

みなたん、あたちに負けないくらい美しいでつ。
さて、近くの原っぱに移動してここから放映を続けまつ。

いにしえのワンコ達はやはりリードの引っ張り合いをしたのでしょうか?

そもそもリードがあったのでしょうか

楽しくじゃれあっていたのでしょうか

棒の引っ張り合いをしたのでしょうか

万歳三唱してたのでしょうか
いにしえの犬達がどのように過ごしたのか思いをはせまちた。

亀吉:ん?あれはなんや?
と、亀吉君声に釣られてそちらの方をみると

遠くの方でこんな光景が繰り広げられてまちた。

あれはセグウェイといって、天平時代の乗り物と思われまつ。決してレレレのオジサンが全速力で走っている姿ではありまてん。
こうして取材は順調に進んでいたのでつが、ママの体調が次第に悪くなったので、ここで一足先に連れて帰ることになりまちた。みなたん、ご心配おかけしまちた。色々と有難うございまちた。
あたちはチャオさんの名物「フレンチリレー」を取材したかったのに、残念でつ。

以上、タキガワ・クリズデルと、ニュース・ザパンの面々でちた。



メルシー ボクゥ
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット