fc2ブログ
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

すてきな飼主さん♪

2011.03.31 15:48|思い出・記憶
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz372



3月26日にブヒのバイブル「BUHI vol18」が発売されまちた。
11032901



お友達のヴィント君も自身が看板犬を務めるブルドスさんのモデルとしてところどころ出てまちた。オレオとゼノンもうちの子自慢に載ってまちた。あ、この間遊んだハルク君も載ってたでつ。


それにしてもほとんどの子があたちより年下でつ。
ついこの間まで、あたちは若い若いとチヤホヤされていたのに… 月日がたつのは早いもんでつ。


さて、今回のテーマは「素敵な飼主」でつ。


表紙をはじめ素敵な飼主さんが次々登場していまつ。みな若くて爽やかな良い感じの人ばかりでつ。そんな中、なんとうちのママのことも紹介されていたんでつ!

あ、画像はないのでご心配なく。


可愛いイラストが添えられた「優良ブリーダーさんに訊く 素敵な飼主さんと出会った話」というコーナーがあるのでつが、その中の一つにあたちがお世話になったブリーダーさんの話が載っていたんでつ。


11032905
丁度この辺りでつ。ご自分のところから巣立っていたブヒとその飼主さん達に触れているんでつ。


その中の「一人娘として嫁いでいったパイドのキュートな女の子のリズちゃん」といえばあたちに決まってまつから、そのオーナーさんというとあたちのママのことになるんでつ。


何が書かれているかは実際読んで頂ければと思うんでつが、とにかくママを褒めているんでつ。
ありがとうでつ!


でも実際は違うんでつよ。

年齢詐称はするは、画像詐称はするは、ぐうたらだわ、ほけーとしてるは、すぐにしんどいといって散歩を短めに切り上げようとするわ、理想の飼主に程遠いんでつ。


11032904
先ほどの画像からもおわかりの通り、この時あたちは眠っていたのに無理に撮影に付き合わされたんでつ。おまけにあたちの白眼向いた写真をさらされてキャスターとしては致命的でつ。


ちっとも素敵な飼主ではないでつ。


また「フレンチのことをとても勉強されて…」と書かれてまちたが、元々本を読んだだけであたちを迎えたので知識で知っていたフレンチと現実とのギャップに戸惑ってまちた。あたちが身を持って教えてやったんでつ。


11032903
フレンチってやつが、一筋縄でいかんことを。

本では書いてない奥深いスリッパ連続10足破壊行為や爆走行為を見逃すこと、甘噛みに耐えること、ゴロゴロして全身砂まみれになることを黙認する、など色々と教えてやったんでつ。



なので、今度は是非とも飼主をしつけたブヒ達のことを取り上げて欲しいでつ。


あ、ちなみにあたちの理想の飼主さんとは
毎日朝晩それぞれ1時間ずつ散歩に連れていってくれる。
毎日ドッグランに連れていってくれる。
毎日ヤギミルクをたらふく飲ませてくれる。
毎日マグロジャーキー一袋、その他おやつをたらふく食べさせてくれる
毎日入念なマッサージをしてくれる
毎日お友達とワサワサ遊ばせてくれる
最高級羽根布団ベッドで寝かせてくれる
誰が見ても藤原紀香もしくは仲間ゆきえ、もしくは吉瀬美智子もしくは
アンジェリーナ・ジョリーもしくは高島礼子もしくは黒木メイサに似てると言われる


少なくても上記のことを満たしてくれる人でつ。
ただ、最後の条件がネックになってなかなかそんな人がいないんでつ。



11032906
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


  special thanks >dog-jamさん 


フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

まほうのことば

2011.03.28 00:11|お出かけ・遊び
3月某日

ある公共広告機構のコマーシャルが繰り返されるという苦情を受け、別の広告機構の「ブーヒー」が依頼を受け新たなバージョンがつくられることになりその撮影が行われた。


撮影場所は滋賀県琵琶湖のすぐそばにある
11032001
ホリデーアフタヌーンである。



早速「まほうのことば」の第二弾の撮影が行われた。その仕上がりがこれである。


「魔法のことば ブヒ編」

1103202
こんにちブヒ♪

11032003
ありがとブヒ♪


11032004
ボール好きブヒ♪


11032005
あたち可愛いブヒ♪



魔法~の ことば~で♪


11032012
ゆかい~な  なかま~が♪



11032007
ブヒヒヒ~ン♪



riz376
オヤツくれブヒ♪


11032006
一人占めするでないでしゅブヒ♪


11032011
イベントも中止で寂しいブヒ♪


11032009
ホテルのキャンセルも相次いでいるのらブヒ♪



11032013
パーチー自粛で外食産業がピンチですなブヒ♪



たーのーしーい~ イベント~が♪


 自粛~のお陰~で♪



11032015
すべてパー ♪




11032010
節電のお陰で中小企業もピンチだブヒ♪


11032016
風評被害で物資が届かないブヒ♪


11032017
放射線の数値も安全かそうでないんかどっちやねんブヒ♪



11032020
ちゃんとした情報くれブヒ♪



11032014
管総理は起きてるんか?ブヒ♪



11032019
東電は何やってるんでしゅブヒ♪


あいまい~な~ ことば~で♪



不安~が つのお~って♪




11032018
ブヒヒヒ~ン♪





(ナレーション)
官房長官が記者会見するたび  不安がつのるね



11032022
    ブーヒー♪






と、このような出来栄えに仕上がった。


11032021
撮影に参加したブヒ達にギャラが配られた。
当日飛び入り参加の地元のロッシくんに感謝である。


11032023
ジェームス君はおやつよりボールだそうだ。

11032027
初めてお目にかかるハルク君、その見事なシーサーとドラえもん顔が入り混じった顔で人気を呼びそうだ。


その後、場所を変えて打上げ。

11032024
11032025


11032026
良い仕事をしたと、みんな充実した表情であった。


しかし…


その後、「今回はブヒしか出てないのか?」とか「歌詞と画像がリンクしてない」だの「子供には見せられない画像がある」「段々好き勝手な歌詞になって元の歌から激しく逸脱している」だのクレームが続出し、協議を重ねた結果お蔵入りになることが決定したとのことである。


せっかく張り切って出演してくれたブヒ達には残念だがとにかくねぎらいの言葉が各国から寄せられた…


かどうかは定かではない。


以上、タキガワ・クリズデルに代わってハハルアがお伝えしました。
通常なら私の美しい画像で最後を飾るのですが、こういう時ですので自粛いたします。







フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

追悼 エリザベス・テイラー

2011.03.25 09:50|思い出・記憶
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz349


23日、アメリカの女優・エリザベス・テイラーが心不全のため79歳の生涯を終えまちた。
elizabes1
若い人は馴染みがないでしょうが、彼女ほど「大女優」の名がふさわしい人はいまてん。


10代で映画デビュー、50年代60年代に絶頂期を迎えまちた。
「名犬ラッシー」「若草物語」「花嫁の父」「ジャイアンツ」「クレオパトラ」など、数多くの名作に出演し「クレオパトラ」では史上初の100万ドルのギャラをもらいまちた。アカデミー賞も2度受賞してまつ。


今回彼女の事を取り上げたのも、あたちとエリザベス・テイラーとは無縁ではないからでつ。彼女の愛称はリズ。あたちはその名をもらったんでつ。

勝手にでつけど。


昔、故淀川長治さんが若かりし頃、ハリウッドに行きエリザベス・テイラーにインタビューした時、10代にしてなんとういう貫録、と驚いたそうでつ。

elizabes3
14歳の頃 すでにこの美貌



そしてゴシップも超ド級でちた。結婚も8回してまつ。

最初の旦那はコンラッド・ヒルトンjr
あのおバカセレブとして有名なパリス・ヒルトンのお祖父ちゃんの兄でつ。
ヒルトンホテルの御曹司だった花婿は結婚初日から花嫁をほったらかしにして遊び歩いていたという話でつ。数カ月で離婚

2番目はイギリスの俳優で20歳上のマイケル・ワイディング。
子供をもうけて数年後離婚

3番目は映画プロデューサーのマイケル・トッド
彼は飛行機事故で亡くなりまちた。リズも乗るはずだったのでつが体調を崩しキャンセル。ちなみにマイケル・ダグラスのお父ちゃんの俳優カーク・ダグラスも乗るはずだったのでつが、嫁の助言で乗るのを見合わせ難を逃れたそうでつ。二人とも強運の持ち主でつ。


4番目は歌手のエディー・フィッシャー
「スター・ウォーズ」のレイア姫のキャリー・フィッシャーのお父ちゃんでつ。
夫を亡くし悲しみにくれるリズを慰めているうちに恋に落ちて結婚。エディーは結婚していたので不倫略奪婚になりまつ。

5番目・6番目はイギリスの名優リチャード・バートンでつ。
クレオパトラの撮影がきっかけで恋に落ちたんでつが、当時リズとエディーは結婚中で今度は別バージョンの不倫略奪婚
彼とは一度離婚してまた再婚、1年後にまた離婚

7番目はアメリカの議員
数年後離婚

8番目は入院先で知り合った20歳年下の建設作業員
後離婚

と、計8回結婚してまつ。 

ママの記憶だと7番目の結婚の前後どちらかにメキシコ人の弁護士と結婚寸前までいったそうでつ。で、7番目の旦那さんか、この弁護士さんのどちらかだったか忘れまちたが、「リズと暮らすには多額のお金がかかる」ので別れたということでつ。無類の宝石好きとしても知られてまつ。


あたちはそれほどお金がかかりまてんよ。無類のおもちゃ好きでつけど。



近年は車椅子生活らしかったでつが、この1,2カ月の間にも確かジャネット・ジャクソンのマネージャーと結婚するとかしないとか…いう話を聞いたような気がしまつ。最後まであっぱれでつ。


子役から成功したスターの常として若い頃からチヤホヤされて世間知らずで自分の思い通りにならないと気が済まないという気性の持ち主だったと思われまつ。

それが男性に対しても同じで、気にいったら自分の物にせずにはいられない。だから8回も結婚し離婚できたんでつ。

elizabes5
ま、この美貌と財力があれば男は寄ってきまつ。


今でも厳しいのに当時は不倫略奪婚なんて風当たりはきつく世間からも非難ゴーゴーだったのでつが、それをものともせず次々と話題作に出演し、美人女優だけに留まらず演技も評価されるようになりまちた。

本当に強い人でつ。


しかし病気を幾度も発症し70年代あたりから出演作は減っていき入院を繰返し亡くなるまでに受けた手術は30回とも40回とも言われまつ。
80年代からエイズ撲滅を目的とした慈善活動に力をいれるようになりまちた。

マイケル・ジャクソンとも親しくて彼が亡くなった時もかなりショックを受けていたそうでつ。
今では天国で彼と再会できて喜んでいるに違いありまてん。


本当に怒涛の人生だったと思いまつ。



elizabes4
ご冥福をお祈りしまつ。


彼女が亡くなって一つの時代が終わった感じでつ。




riz321
以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

プレゼント

2011.03.21 22:50|グッズ
震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。被災者の皆さまには心からお見舞い申し上げます。
一日でも早く笑顔が戻る日が来るようお祈りいたします。



こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz374




前回の記事の中でACの「こんにちワン ありがとウサギ」の事に触れまちたが、意外と反響がありまちた。

最初の頃、ママはあのCMが流れる度、チッまたかっ と鬱陶しく思ってたのでつがあの事に気がついてから、このCMが流れるとむしろ期待して見るようになったとのことでつ。


で、ママの知合いに聞いてもやはりサイやマンボウまで全部出ているオールキャストバージョンを見た人はほとんどいないこと、見ても一回だけという人ばかりでつ。今週からボチボチ別のCMに切り替わるということでつが、もう一度くらい見たいといってまつ。



さて、9日にバースデーを迎えたママ。

この度あたちが発注していたプレゼントが届きまちた。



11031301
グッチョリ・リロイのキーホルダーでつ。前々から欲しがってたのでつが、どこも売切れだったので諦めていたそうでつ。でも、あたちの取材力で見つけてプレゼントしてあげまちた。

涙が出るほど喜んでまちた。


そして、もう一つのプレゼントは


11031302
火を使わないお灸でつ。


そろそろガタがきているママのためにグッドチョイスだと自負していまつ。


お灸のツボの説明でつ。




11031304
上からネック 肩ロース トントロ 肩スペアリブ ロース ヒレ ランプ サーロイン バラ 内モモ 外モモ ケツ スネ


え? 豚と牛が混じってる? いいんでつ。合挽用のツボでつから。



11031303
ちぐはぐな組み合わせでつが、どちらもママの心と体を癒すものでつ。


でも、今はママのことより

被災された方の心と体が癒されることを願ってやみまてん。

riz375
以上、タキガワ・クリズデルでちた。








フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

なぜそこまでやる?

2011.03.18 00:06|その他
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz373


ここ大阪でも品切れ状態の商品がありまつ。中国地方、九州地方でもそのような現象が起こっているそうでつ。恐らく万が一の災害に備えて買いだめしているようでつ。。

んが


買占めした物は大抵無駄になる という法則がありまつ。(ハハルア文語辞典より)

みなたんも心当たりないでつか?


一人占めする人は、いつも何かに欠乏した人生を送り
分け与える人は いつ何時も物に困る事はない。



誰が言ったかはわかりまてんが、以前から言われていることでつ。それにしても買占めたカップ麺を背負って逃げるんでつかね?



次の話題でつ。

頻繁に繰り返されるACの広告の一つ「こんにちワン 有難うウサギ」のCMでつが、最初の頃は犬とウサギバージョンがほとんどでちたが、今ではワニやライオン、マウス、ウナギまで出てくるのが時々流れてまつ。ここまでは見たことがあると思いまつが、後サイとマンボウまで出てるロングバージョンがあるんでつよ…



って、そんなこと、どーーでもいいでつっ



次の原稿を寄こすでつ。

今ではお笑い番組がどんどん流れていまつが、今こういう時だからこそ笑いが必要なんでつ。深刻な時ほど笑いやユーモアが必要なんでつ。笑いは元気をくれるんでつ。笑いたくなくても無理に笑うんでつ。

不謹慎という人もいるかもしれまてんが、不謹慎というのは、例えば「今回の地震をお笑いのネタにする」といった類いが不謹慎というのでつ。


また、被災地とは遠く離れた各地でイベントが中止になってまつが…

前回も言ったように、被災地でない所は大いに遊んで消費することでつ。不謹慎とか冷たいという方が見当はずれなんでつ。一緒に沈んでどうするんでつか?他が潤っているからこそ救済が出来るんでしょが。


それに今回の地震の影響で京都にくる予定の海外の旅行者が大半キャンセルになったんでつ。それで大変な損失を受けているんでつ。恐らく京都だけでなく他の地域も厳しいでつ。


なので尚更あたち達が遊びに行ったり旅行したり物をかったりなど消費しないと経済が疲弊してしまいまつ。そうなると救済どころではないんでつ。


昔から日本では大災害が起こった時、被災者に配慮するあまり人が楽しい事をするのを非難する風潮がありまつ。もちろん近しいところではある程度慎むことも必要かもしれまてんが、行きすぎた自粛はまるで小学校の運動会のかけっこでみんなで一緒にゴールインしましょう、と同様の横並び主義を感じて抵抗を覚えまつ。





え?なんか文句あるんでつ?



anta7
文句があるなら、ハハルアまで言ってくるでつっ




あたちには直接言わないでくだたい。広報担当のハハルアを通して… 


え?ハハルアが雲隠れした? 相変わらず肝の小さいヤツでつ。








11010944

以上、タキガワ・クリズデルでちた。




あ、私にもくれぐれも文句はご遠慮下さい m(__)m   byハハルア


フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

あれこれと思うこと

2011.03.16 11:41|その他
地震があったと思われる時刻、大阪では揺れを感じることはなかったのですが、みんな眩暈を感じていたようです。私も疲れているのかなぁ、病気かなぁ、栄養がたりないのかなぁ…と思ってました。




ツイッターでこんなサイトが出回っています。prayforjapan




個人ができる最も良い善意は節電と義援金と言われてますが、それ以外にできるのが



これまで通り仕事をして消費すること


被災者の人に遠慮して行動を制限したり物を買うのを控える必要はないと思います。
阪神大震災の時、その夏の花火大会が中止になりました。
地震から半年近く経っているのに、お祭り騒ぎが不謹慎だというのです。

そんな事を言う方がよっぽどドアホです。




被災者でない人はどんどん消費すべきです。行きたいところに旅行して楽しむ。欲しい物があればブランド物でもお菓子でも買う。そうしないとただでさえ厳しい経済が益々沈んでいきます。そうなると被災地にも影響がでてくるのでは。。


極端な言いかたかもしれませんが、ヘタなボランティアをするよりは遊びに行ってお金を落とす方が、結果として被災者のためになるのではないでしょうか。




と、偉そーに 言ってしまいました。




10071832
これは昨年の夏に撮った画像ですが、こうして犬も人間も普通に遊べることが如何に有り難いことであるか、今回身にしみました。


時間がかかると思いますが、はやく元気を取り戻して欲しいです。







フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ





テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

関西地区にお住まいの方へ

2011.03.13 14:53|その他
本日電気の節約に関する記事をUPしました。

「関東の電気が不足するので関西に住んでいる人は少しでも節電するとその分が関東に回せる」 というものです。

さる信用できる方のブログで紹介されていた事もあり、また内容も問題はないと思ったのでアップしてすぐに出かけました。

そして出先でそれがチェーンメールらしいという事を聞き関西電力のサイトを見たところ、否定するコメントがあったので、どうやらやはりチェーンメールのようでした。


なので、一刻も早く記事を削除しないと他の人がまわしてしまうかと焦ったのですが、出先なので携帯で削除を試みましたが、携帯からは初めての操作だったので削除の方法がわからずとりあえず訂正だけしておきました。


先に確認すべきだったと反省してます。




追記

その後、帰宅してからテレビで計画停電のことが報道されていたので電力不足は本当のようです。

「関東の電力が足りないので関西からもまわしてもらう」と、チェーンメールの内容通りの発言をされている関係者もいました。ただし関東と関西の電力は形態?が違うのですべてをまかなえるわけではないとも述べてました。

なので、関西の人が節電しても果たしてどれほど役に立てるのかわかりませんが、少しでも何かに役に立てることができれば…という気持ちは変わりありません。



被災された皆さまには心からのお見舞いを申し上げます。


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

はっぴ ばーす でぇ

2011.03.10 11:46|記念日
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz277




3月9日はママの誕生日でちた。


サンキューの日
とっても良い日に生まれてきたんでつ。


あたちはいつも感謝しているんでつ。


頭の中だけは若くて
いつもバカな事をいってるけど


冗談で藤原紀香や仲間ゆきえだといってるけど



最近はド厚かましく黒木メイサを名乗ろうとしているけど



ぐうたらでダラダラしているけど






でもいつもご飯をくれて散歩に連れていってくれて




ランにも遠出も連れていってくれて感謝しているんでつ。




それに本当は








本当は













吉瀬美智子似のとっても洗練されたレデーなんでつ。














って、言えっていわれたでつ。


















riz282
ジャーナリストのあたちとしては言論の統制をされるのは慙愧に堪えないことでつ。

あ、「慙愧に堪えない」の意味はヤフー知恵袋で教えてくれまつ。



でも、食事をたてに言わされているのでじっと我慢でつ。
いつか、ハハルア共和国にも中東の革命の余波が来るものと信じてまつ。


なんだか単なる誕生日の出来事からことわざや国際情勢まで幅広く取り上げる、さすがニュース・ザパンでつ。あたちの名声もさらに上がるものと思われまつ。


riz272
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

あ、毎年言ってまつが、何度めの誕生日とかきかない方が身のためでつ。




フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

和歌山の旅 その4

2011.03.07 08:37|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

11022719



和歌山の旅、いよいよ最終章でつ。

白崎海洋公園を後にして、車で10分ほど走ると番所山にある「県立白崎青少年の家」の周りに水仙の群生があると聞いてやってきまちた。


11022720
傾斜に一面に咲いてまちた。


11022714
辺り一面、良いニホイが立ち込めていまちた。

ここからの眺めも綺麗でちたよ。
11022715

先ほどの白崎公園もこの通り
11022721
ここだけ、白いのが不思議でつ。少し離れると普通の岩の色なんでつ。




さて、ママ達に昼食をとらせるために湯浅に戻りまちた。

11022722
「海ひこ」さん。こちらにあらかじめ予約を入れておきまちた。あたち達は車の中でお留守番でちた。


11022725
スペサル海鮮丼でつ。何がスペサルかというと、クエが入っているんでつ。なかなか食べられまてん。


ほんでもって店内の片隅に置いてある水槽には
11022723
この時期だけとれるシロウオが入ってまちた。シラウオとは別もんでつ。


11022724
シロウオの踊り食いでつ。酢醤油につけて食べまつ。


滅茶旨い…というよりも歯ごたえを楽しむ感じでつ。当地の春の風物詩として知られていまつ。3月13日はシロウオ祭りがあるんでつよ。

あ、我家では「ハハルアの踊り食い」(天然危険物指定)というのが見られまつ。


ママが踊りながらせんべい食っているんでつけど…

教育上好ましくないので、削除したいと常々思っているんでつが、なかなか消えまてん。


話がそれまちた。


さて、その後は湯浅の町並みを歩きまちた。

11022726
「海ひこ」さんの真前の道はすでに熊野古道なんでつ。


11022727
あたちについてくるでつ。

しばらく歩くと

11022729
古い街並みが見えてきまちた。湯浅の街の一角は伝統的街並みとして保存されているでつ。

11022728
これはいわば道しるべでつ。

11022730
これらの建物の多くが、味噌・醤油の工場なんでつ。


11022731


湯浅は古くから醤油醸造の地として知られてまつ。金山時味噌というのがこちらでよく売られているのでつが、その製造の過程でたまり醤油ができたのがそもそもの始まりだというわけでつ。


地元ではここの町並みを観光の目玉として売り出しているみたいでつが…人が少なくてちょっと寂しいでつ。頑張ってほしいでつ。



この地はお土産と言えば、やはり醤油やお味噌、梅干しなどの梅食品が多いでつ。
11022732
あたち達がお土産を買った店でつ。いつでも看板犬してあげまつよ。


11022733
ぷぅ:ちょっとギャラは高いけど、ええ仕事しまっせ。
はなこ: おやつは高級マグロその他盛りだくさんでお引き受けしますデス。
リズ: まだ予算が可決しないうちにこんなに軽く看板犬を引き受けていいものか、思案のしどころでつ。



そして、和歌山有田と言えばこれも有名
11022734
みかんをはじめとする柑橘類があちこちの店先に並んでまちた。

11022735
どれも安かったでつ。
宿の近くの山林でもみかん畑が一杯でちた。


それと、道端に大根も植わってまちた。
11022741
一昔前に話題になったど根性大根を思い出しまつね。



その後、そろそろ帰宅の時間になり帰途につき紀ノ川SAで解散しまちた。


11022736
亀吉くん、今回グルメレポーターとしてよりもSPとして活躍してくれまちた。映画「SP」の次のシリーズでは出演のお声がかかるかもしれまてん。

11022737
ぷぅくん、今回お皿キープという新たな面を見れて面白かったでつ。


11022738
ミルクちゃん。あたちは知ってまつ。

今回亀吉君にモーションをかけてたのを。亀吉君も嬉しそうにじゃれていたのを。今後泥沼の四角関係に発展することを期待してまつ。


11022739
はなこちゃん、今回の旅の晴天ははなこちゃんが睨みを利かせてくれたお陰でつ。有難うでつ。



みなたん、どうも有難うでちた! 

11022740
以上、タキガワ・クリズデルでちた   

流依: 次回はフルで参加するですな  
晴 : なのら




皆さん、大変お世話になりました。拙い幹事で色々と至らないところがありましたが、皆さんのフォローのお陰で楽しい旅行になりました。ミルクパパさん、亀吉おとんさん、運転有難うございました。
流依家も初日参加、有難うございました~

また、現地の人はみな親切でとても良くしてくださいました。感謝です。
                                   by ハハルア



フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

和歌山の旅 その3

2011.03.05 09:25|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
11022648


前回から続きまつ。和歌山ツアーも佳境に入ってきまちた。

宿の「パートナーズハウスゆあさ」をチェックアウトして向かったのが白崎海岸にある白崎海洋公園でつ。


この公園は普通の公園とは趣が違いまつ。
11022705
道の駅があり

11022704
クラブハウスがありまつ。


なんのクラブハウスかというと、白崎はダイビングのポイントがありまつ。海はもちろん、このクラブハウスにはダイビング講習用の深いプールがあり、ママはダイバー時代、何度か来たことがあるそうでつ。

ここに留っている車はほとんどがダイビングショップの車でつ。ママも昔ショップの車で連れてきてもらってたので、懐かスィ~~~とつぶやいてまちた。


そして、この白崎という名の通り、

11022701
周りを取り囲む岩肌が白いことでつ。↑は公園内のログハウスでつ。ここでお泊りもできまつ。


11022707

11022717


11022702
ちょっと外国に来た気分になりまつ。


11022703
決してペンキを塗ったわけではありまてん。なんでも石灰岩で、ここは採石場跡だそうでつ。

この駐車場で偶然出会ったのが
11022706
ブリンドルのチャオ君、2歳でつ。なんでもこんだけたくさんのブヒに会ったのは初めてだそうでつ。あ、亀吉君が奥でまたオットセイ化してまつ。


この岩肌に展望台があり登ってみると
11022710


11022708
11022709
11022716

11022711
海が見えまつ。とっても良い眺めでちた。




11022711

この日は本当は曇りの予報だったのでつが、はなこたんがドスを効かせてくれたお陰で晴まちた。それどころか2月とは思えないほどの陽気で暑かったでつ。

11022712
ちなみにこの白崎海岸は「日本の渚 百選」に選ばれているようでつ。

ママはダイバー時代、ここに来てもクラブハウス以外は行ったことがないらしく、もちろん岩肌が白いのは見てまちたが、当時は海の事しか頭にない海バカでちたので何も思わなかったそうでつ。

なので、今回初めて、こんなに素晴らしいところだったのかと改めて気がついたそうでつ。


そして、ご当地ソフトはもちろん、みかん味ソフト
11022713
あたちもいよいよ、岡山の「よもつく」姉弟コンビのようにソフトクリームデビューができると思ったのでつが…

全部ママ達の胃袋に消えていきまちた。 

ドケチ



白崎を堪能した後、ここの近くに水仙が群生しているという話を聞いたので急遽そこに向かうことにしまちた。

ということで、続きは次回お届けしまつ。

11022718
以上、タキガワ・クリズデルとニュース・ザパンの面々でちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

和歌山の旅 その2

2011.03.03 20:10|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz371

前回の続きでつ。


あらぎ島を後にして向かったのが

11022623
今回の宿泊先である「パートナーズハウスゆあさ」でつ。これはメインハウスでショップやレストランがありまつ。周りはご覧のように小高い山とか梅林やブドウ園等に囲まれていまつ。のんびりとしたいいところでつ。


ワンコ連れのための宿なので、どこでもワンコOKでつ。


11022624
ログハウスなので車を横付けできて楽でつ。

ここはドッグランが4つもあり、これがメインの一番大きなランでつ。
11022625

なので、あたち達も夕食前の軽い運動ということでサクッと走りまちた。
11022626

11022627

11022628
11022639

11022629
11022630
11022631
11022632
11022633
11022634
11022638
左から 流依 ぷぅ はなこ 晴 亀吉 リズ(敬称略)


ミルクちゃんはこの時ママ達の温泉に付き合って席をはずしてまちた。近くに二の丸温泉というのがあって、宿泊客は無料で入れるんでつ。


さて、待ちにまった夕食でつ。
11022635
11022636
11022637
海鮮鍋、しゃぶしゃぶ、すき焼き等の豪華料理が並びまちた。

って、なんでろくに走ってないママ達ばかりが食べるでつ?あたちにも食わせるでつ!と要求したところ、おすそ分けがありまちた。


といっても 刺身のつま だけでつ。


ドケチ


ここで初日だけ参加の流依家とはお別れでつ。本当は参加できなかったのによくぞ来てくだたいまちた。有難うでつ。 

その後は部屋で宴会して就寝



翌日の朝の食事時に珍しいものが見れまちた。


ぷぅ君が食事を終えたのでつが…
11022640
自分の食器をホールドしたままじっとしてまつ。何でも毎日このように30分ほどキープするそうでつ。


男って不思議でつ。


で、ママ達が食事したいとうるさくいったので、レストランに連れていって食べさせてあげまちた。

11022641
典型的な朝食でつが、シンプルで量も丁度良かったそうでつ。



チェックアウトまで
11022642
アジリティあるの中ランで遊んだり

もう一つの
11022643
小ランでも遊びまちた。

小ランにまたもや珍しいものを発見したんでつ。


11022644
青い縞模様のあるオットセイが打ち上げられていたんでつ。


って、よくみると亀吉君でちた。大変失礼しまちた。


亀たんはグルメレポーターとの他にSPという一面もあるんでつ。みんなが走っている間、柵に沿って異常がないか監視していまつ。
11022645
でも、今回はよく走ってまちた。また、ミルクちゃんとも仲良く戯れていまちたんでつよ。



ここには他にも
11022646
全天候型のランもあり

11022647
プールもありまつ。

その他、ドッグ用スパもあるんでつ。また時期がきたら是非来たいと思いまつ。


その後宿をチェックアウトして次の目的地に向かいまちた。

続きは次回お届けしまつ。


riz372
以上、タキガワ・クリズデルでちた。



※コメント欄閉じます


フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

和歌山の旅 その1

2011.03.02 00:10|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz370


予告通り、先週末和歌山に行ってきまちた。


近畿自動車道から阪和道にのって

11022601
紀ノ川SAで昼食でつ。モデルははなこたん


11022602
和歌山ラーメン  とんこつ醤油味だそうでつ。


そしてこのSAにあるドッグランでまずは体をほぐしまつ。
11022603


ランに入るなり、すぐに整体師の先生に体をほぐしてもらう流依解説員
11022604
先生: ケツのお肉が張ってますよ


あたちもしてもらいたくて横になってたんでつが、全くきてくれまてん。

11022605
流依: 指圧してもらうにはそれなりのフェロモンが必要なんですな。


確かに流依君はよく指圧してもらってますが、やはりフェロモンが原因なのでつね。で、どんなフェロモンが必要なのか聞いたでつが、企業秘密だそうでつ。

11022606
亀吉&はなこ: 私らは指圧よりもオヤツの方が大事デス。

さすが、常におやつ最前線キープする二人でつ。


11022607
ミルク:あたしもフェロモン出してましゅ。


 そうそう、ミルクちゃんは結構モテモテ。

11022608
ぷぅ: 今日はいかにして はなこちゃんをかわしてミルクちゃんに接近するか…

 ラテン系プレーブヒ、ぷぅ君もミルクちゃんにご執心。



と、いつもの面々でSAを出発して次の目的地に向かいまちた。


そこまではナビ通りの海南東ICで降りて行くコースだとかなり険しい道になるということで事前に調べて有田ICで降りるルートで難なく辿りついたのでつが…


ミルク号はついついナビに従って海南東ICで降りる道を行ったんでつ。


急傾斜・急斜面あり、両側杉木立のうっそうとしたけもの道のような、それはそれはすごい道だったそうでつ。じんママ&はなこ母子も同乗したのでつが「すごい経験をした」と半ば放心状態で語ってまちた。あたちも経験したかったでつ。


11022609
ミルク: あ、あたしすっかり車酔いしたでしゅ…

ミルクたん、ゴメンでつ。SAを出発する時に幹事であるハハルアがちゃんと確認しなかったのが悪いんでつ。でもミルクパパたんが運転が達者で良かったでつ。恐らくキャンピングカーのような大きな車はたぶん難しいとのことでつ。

なので大阪方面から行く時は「海南東IC」ではなく「有田IC」で降りて480号線を通るルートをお勧めしまつ。


で、まずは目的地手前にある
11022610
道の駅「あらぎの里」に到着&合流。ここまで約1時間10分。

目的地はここよりすぐ先にある








11022611
あらぎ島でつ。 素晴らしい景観でつ。


日本の棚田百選に選ばれてまつ。このホタテ貝のような形は自然のもので、周りは川で水量が多くなると水で囲まれてまるで島のようになるのでこの名前がついたそうでつ。


展望台はあるのでつが、道を挟んで高い所から(許可を得て)だと更によく見えるでつ。
11022612
はなこ: では、ここでお天気コーナーするデス。明日は元々曇りの予報ですが、あたしが命令して晴にするデス。


さすが裏番のはなこたん!頼もしい限りでつ。


11022621
晴: なんら? 僕の事呼んだのら?


あ、晴君の事ではないでつ。



さて、ここで問題でつ。これからお見せする二枚の画像の違いを見つけてくだたい。


こちらと
11022613


こちらでつ。
11022614

違いがわかりまちたか?

え?すぐにわかる? あ、そ。


この高台の所有のおじたんでつが、あたちがクリズデルだと気がついたようで色々と親切にしてくだたいまちた。


それにしても周囲はのどかな風景が広がりまつ。
11022615


この赤い屋根は今は無人だそうでつ。その前に並ぶ案山子の前で記念写真
11022616


その家の軒先でどうぞ休憩してくだたいと言われまちた。
11022617

あ、おじたんはあたちに休憩してくだたいといったんでつよ。どくでつ。


11022618
ふう、一息ついたでつ。

あらぎ島の田んぼは6人の所有者がいるのでつが、おじさんもその一人だそうでつ。で、島の向こう側に「赤玉食堂」という食堂もしてるとのことでつ。今は赤玉でつが、儲かったら「き○た○食堂」にするとのことでつ。

この発言は、ママ以外の奥さま達に大受けでちた。

(って、ママが言えって言ったでつ)


11022620
ママ、そんな所で休憩するでないでつ。


11022619
今日のギャラの配布でつ。もう少しくれ、でつ。


色々と親切に説明と案内してくれたオジたん、有難うでつ。食堂がもうかるように、「タラコ食堂」と名前が変わるように祈りまつ。



今日はここまで、続きは次回お届けしまつ。



11022622
以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット