fc2ブログ
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

梅の里へ

2011.02.26 08:50|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

11020579

本日から一泊で和歌山に取材に行ってきまつ。


和歌山と言えば、徳川御三家のひとつである紀州藩があったところでつ。今回の取材はもちろん紀州藩の歴史を調べるためにいく









わけではなく、



美しい風景と漁業が栄える歴史のある街をたどる為にいきまつ。







まあ、早い話が風景を楽しんで美味しいものを食べるってことでつ。



ママ達がでつけど。


ではいってきまつ。

riz369
以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ナイトメア@冬の夜

2011.02.24 08:43|健康・病気
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
11021803


つい先日の夜のことでつ。


そろそろ寝ようと思い電気を消して布団に入った時でちた。何かビリビリと破く音とクッチャクッチャと音がするので見ると、うす暗い中、ママが何か紙の様な物を噛んでいるのが見えまちた。

取り上げようとすると逃げ回りまつ。ああ、またいつものようにちらしを破いていたずらしてると思いしばらく放置していまちた。で、治まった頃に回収しようとしたところ、どうも紙ではなさそうでちた。


電気をつけてみるとキラキラしたのが散乱してまちた。


良く見るとシリカゲルの袋が破れていて、小さい透明の粒が散らばっていたんでつ。


すぐさまお友達の亀吉君に電話して塩を飲ませて吐かせる方法を聞きまちたが、恐らくママのことでつから塩辛いと拒否するに違いありまてん。 ネットで調べるとシリカゲルそのものには毒性はなく少量だと問題はないとありまちた。


11021804
破いたのと同じシリカゲルでつ。食べるなと書いてまつ。

回収した粒の量と比べてほとんど変わらなかったので、飲んだとしても極少量だと思われまつ。


なので今回は様子を見ても良かったのでつが…




やはりなんだか気になって午前1時に夜間救急に連れていくことにしまちた。

riz360
ったく、せっかくこれから寝ようと思っていた時にえらい災難でつ。



夜間救急センターの先生もやはり「シリカゲルに毒はない・少量だと問題はない、袋も食べたとしても紙製だから問題ない」と言われまちた。

レントゲンにも何も写ってないので、このまま何もしないで様子を見るのも一つの選択です、それでも気になるようであれば吐かせることもできます、どうしますか?と言われまちた。



しばらく迷いまちたが、やはりスッキリさせたいので吐かせるようお願いしまちた。




しばらくして、呼ばれて病室に入ると…


見せられたのがトイレシートの上にぶちまけられた胃の内容物でつ。夜ごはんだと思われる物がドロドロになったのが一面に広がってまちた。


思わずのけぞりまちた。こんなの見せてくれなくても飲み込んだ不純物だけ見せてくれればいいのにっ、、

先生のばか~~ と心の中で呪いながら説明を受けまちた。


先生は「シリカゲルはどこかなぁ~」と言いながらドロドロの内容物をこねくり回しながら(おえっ)探して小さな粒を二粒程発見しまちた。敗れた袋も見当たりまてんでちた。なのでこの程度なら様子見でも問題はなかったということでつ。







んがっ






んがっ








んがっ












それとは別に予期せぬものがあったんでつ。



100円玉くらいの大きさの何かの破片らしい黒いプラスチック?の異物が混じってたんでつ。手に取ってみまちたが、一体何なのか、さっぱり見当もつきまてんでちた。


先生は「こちらの方がよほど問題です。ヘタしたら腸閉塞になります」と言われまちた。


やはり少し前に飲んだのか、ずっと前に飲んで胃の中に留まっていたのか??正体も含めて全くわかりまてん。

その後会計で諭吉さん二人とグッバイして、帰宅したのが午前3時過ぎ。速効布団にはいりまちた。



11021802
ったく、世話のやける親でつ。



しかし、シリカゲルを破いてカミカミしてくれたお陰でその異物が見つかったわけで、もしそうでなかったらその異物が今頃悪さをしたかもと思うと… きっと神様があたちに味方してくれたと思わずにいられまてん。



しかも様子見を選択せず吐かせることにしたもの、あたちの鋭い勘のお陰に違いありまてん。


みなたん、くれぐれも飼主が変な物を食べないか気をつけてくだたい。




riz296
以上、タキガワ・クリズデルでちた。






 ※ いうまでもないですが、「ママ」と「リズ」の立場を入れ替えて読んでください。
                                  by ハハルア





フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ひとりバレンタイン

2011.02.21 10:18|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
11021501

先週の月曜日、予期せぬ積雪がありまちた。
11021507
今回はなんとか窓際まで寄ってまつ。進歩がみられた模様でつ。ただ、窓があいていても外には出まてんでちた。そんなクソ寒い所に出られるかっ  でつ。



さて、そんな雪が降った14日はあのバレンタインの日でちた。誰にもあげる予定ももらう予定もないママ。ならばと自分チョコにしたそうでつ。この日自分のために買ってきたのはこちら







11021502
あまおうのイチゴの下半身にチョコをコーティングしたイチゴチョコ。





半額160円シールがなんだか虚しいでつ。
せめてこういう日くらいは普段買うことのない高級セレブチョコにすればいいとは思うのでつが、ママにいわせるとこのイチゴチョコが他のどんな高級チョコよりも自分を呼んでいたそうでつ。




11021503
蓋をあけると、確かにイチゴとチョコのそれぞれの甘い香りがしまちた。




11021508
一つ取り出すとアルミホイルの中までチョコがはみ出ているのが見えまつ。


11021504
試食タイムでつ。


あたちはチョコは食べられまてんが、せめてイチゴは欲しいでつ。


なので、念力を送りまちた。チョコとイチゴが離れまつように~~




11021506
するとチョコとイチゴが分離したのでつ! いい感じでつ。


あとはママが、イチゴに残っているチョコをなめとってくれるのを待つばかりでつが…



なめているうちにいつの間にか自分の胃袋に消えていったそうでつ。



11021505
もう一つ取り出してきたのでつが。。


やはりイチゴからチョコがどうしても取り切れずやむを得ず食べてしまったとぬかしてまちた。



って、絶対確信犯に違いありまてん。




で、結論から言うと、半額だけあってイチゴのヘタがヘタっていたけれどその分丁度熟していてチョコも決して手を抜いた代物ではなく、ヘタな高級チョコよりもよほど美味しかったそうでつ。イチゴとチョコのコラボも絶妙で一個でもかなり食べ応えがあり、いうことなしと絶賛の嵐でちた。

おまけに半額で買えたこともご機嫌だったようでつ。


あ、大阪人はいいものを安くゲットすることに非常に充足感を覚え自慢する人種なんでつ。




よほど気にいったのか、数日後にまた買ってきまちた。


11021509
今度は20%オフでつ。正規の値段のもあったそうでつが、こっちの方が自分を呼んでいたそうでつ。



というより、言い換えれば正規品はもとより、高級セレブチョコからお呼びがかからないともいえまつ。



今回はあたちもイチゴの綺麗な部分を頂きまちた。前回の半額のよりもイチゴは新鮮だったということなんでつが、その分まだ酸っぱさが残ったイチゴでちた。


ママは、人間もイチゴも熟した方がいい味がでるのよ、と主張してまちた。



あえて否定はしまてん。




確かに普通の若いのよりも経験豊富な熟年の方がもてるかもしれまてん。あのオオモモ何とかとア○ギなんとかを翻弄させたオジたんのように。森泉もオジたんにうつつを抜かしていまちた。




あ、話がそれてしまいまちた。



さて、ママは来年はどんな自分チョコを選ぶのか。





別にどうでもいいでつ。


riz368
以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

スノー中継

2011.02.18 09:52|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
11021205

先週のことでつが、ハハルア地方に三年ぶりの積雪がありまちた。
11021201

これまでも二度ほど積雪予報がでてたのにいずれも積もらなかったのでつが、三度目の正直で積もりまちた。

11021202
あたちの初雪体験は丁度三年前でちた。初めての雪はとっても興味がありあたちもはしゃいで足跡をつけたりして遊んでまちた。

今度積もったら、雪だるまでサッカーしよう、スノボしようと楽しみにしていたんでつが去年も一昨年も雪が積もらなかったんでつ。



11021203
なので待ちに待った雪でちた。



ということで、番組的には雪の上で戯れるあたちの図が欲しいようで、さっきからあたちを呼ぶ声がしているのでつが…



11021204
もう少し待ってくだたい。十分あったまってからいくでつ。冷えは女性の大敵だから念には念をいれて暖めておくでつ。




ということで、近くの公園からハハルアレポーターに画像を送ってもらいまちた。
11021207
車が通らない道はまだ雪が残っているようでつね。


11021209
このくらいの雪は豪雪地帯からみるとどうってことないでしょうが、こちらの人間にはちょっと積もっただけで脅威なんでつ。滑って転ぶ人も多いし、スタッドレスを履いてないので少し坂道とかで雪が積もっていると怖いそうでつ。


11021208
どんよりとした空模様でつね。ママの寝起きの顔みたいでつ。


え?御託を並べてないでとっとと雪の上を歩け?





ちょっと待つでつ。


11021206
今ストーブ前ホットカーペット上でストレッチしてるでつ。いきなり寒い所に出ると体が変になるので準備運動は念入りにするでつ。


決して寒いから嫌だというわけではないでつ。



11021211
ただ、いざ雪を目の前にすると昔のようにはしゃいだり遊んだりするのがなんだか急に子供っぽい事に思えてちょっと違うなぁって気になってるんでつ。



決して寒いからというわけではないでつよ。



11021212
それに雪の上ってすごく冷たいから、肉球がカサカサになって美肌にも良くないでつし…



11021213
ママは結構はしゃいで庭に足跡つけて喜んでまちたが、あんな風になりたくないとも思うでつし…この年になると別に雪が降ったからといってどうってことないし…



何度もいうように寒いからではありまてん。






あ、ドア閉めてくだたい。やはり寒いでつ。



ということで、今回はあたちは雪の上に一歩も立つことなかったでつが、取材を終えたいと思いまつ。



11021214
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


あ、もうすでに部屋着に着替えてまつ。





フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

パワスポ巡り ひろば編

2011.02.16 08:35|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz365


パワスポ巡り、最終章でつ。



敷地内にある狭井神社に寄りまちた。
11020547
病気を鎮める神社だそうでつ。



ここには甘い湧水が出る井戸があり、六角形の真ん中のボタンを押せば水がでまつ。
11020541
あたちも頂きまちた。美味しいお水でちた。有名な水らしく、ペットボトル3本ほど汲んで行く人もいまちた。


その後「山の辺の道」に入りまつ
11020540
ここも二年前ほど初めての奈良取材の時に通った思いで深い道でつ。



この道は万葉の時代からあり、ずっと先には「神のお告げ編」石上神社に繋がるとのことでつ。

途中の「花もり」さんのテラスでお茶休憩
11020544
前回はここでお昼の弁当を頂きまちた。とっても美味しかったでつ。


そこからしばらく歩いていくと誰もいない秘密の広場がありまちた。


あたち達にとってはここがまさしくパワースポットだったんでつ。

全員、力がみなぎり
11020548
全力で走りだしたんでつ。

クリズデルよ、松ぼっくりをくわえて走れという声がしたので
11020550
その通りしまちた。

11020549
体が勝手に動いてゴロゴロしだしたんでつ。こんなことは初めてでつ。



え?いつもやってる? いつものやつは自発的にやってるんでつが、今回は体が勝手に…


11020551
とにかく、パワーがみなぎったんでつっ  って、なんでみんな知らん顔するでつ?




それはともかく、先日の宝塚で泥沼の三角関係愛憎劇を繰り広げた、はなこ・ぷぅ・ミルクたんの面々。はなこちゃんのきついお仕置きで懲りたかと思ったのでつが…


11020553
どうやら、まだミルクちゃんに未練がありそうな、ぷぅ君。あたちは横目でしっかりとチェックしまちた。



さすがに大っぴらにはできないので、人影でこっそりと逢瀬を楽しんでいた模様でつ。
11020554
って、丸見えでつ。


なので、カモフラージュ作戦に出たようでつ。
11020555
晴君に挑むように見せかけて

そこにミルクちゃんも参戦するように見せかけて
11020556
顔を寄せ合ってラブトークする二人


11020557
ぷぅ: ミルクちゃん、今日も可愛いよ~
ミルク: そんなお世辞 誰にでも言ってるでしゅ。

 といいながらも、嬉しそうなミルクたん。


11020558
ぷぅ:誤解だよぉ。ほら、お尻のハートは君のもの。
ミルク: やだぁ~ ぷぅ先輩ったら… キャッキャ



11020560
ぷぅ: ほらほら、お尻のハートは…

っと、そのバカップルぶりには やってられんでつ。


それにしてもはなこたんはすでに気が付いていると思うのでつが…


11020559
一向に動きだす気配がありまてん。





11020561
そのかわり、流依君を鉄砲玉として送りこんだ模様でつ。


11020562
流依:あ、失礼するですな。はなこちゃんの命令で仕方なくやっているで悪く思わないでくれですな。



普段から争いを避ける流依君なので、今一つ迫力なくぷぅ君とミルクたんは意に介さず密談中でつ。
11020563
ミルク: ねえ、今度ディズニーランドに行きた~いでしゅ。
ぷぅ: いいよぉ~ ミルクちゃんのためなら。
流依: あ、ぷぅ君、前よりむっちりしてるですな。



と、攻撃しているのか楽しんでいるのかわからない流依君に業を煮やしたのか、ついに御大が動きだしまちた。

11020564
ゆっくりとぷぅ君に近づこうとするはなこたん。まるで獲物を狙う牝豹のようでつ。


そして、一気に襲いかかったのでつが… なぜか目測を誤り手前の晴くんを襲う羽目に
11020565
はなこ: こうなりゃ、誰でもいいダス。
晴: 僕、何もしてないのら!

11020566
はなこ: やっかましいぃっ つべこべ言うでないダス!
ぷぅ: あ、悪いけど身代りになっといて。後でオヤツあげるから。


なぜかいつも襲われる晴くん。すっかりいじけているかと思いきや。
11020567
晴: 僕ちん、ドMに目覚めたのら。

あ、前からその傾向はみられたような。。


11020568
はなこ:フ… あたしを甘く見ない方がいいデス。


と、さすが裏番の貫録たっぷりでつ。


11020569
こんなあどけなく見えて、意外と魔性の女のミルクたん。

ま、これからも精々頑張って、あたちを巻き込むことのないようにドッロ泥の愛憎劇を繰り広げてくだたい。


11020570
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


あら?パワースポットの話がいつの間にか昼ドラになったでつ。



フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

パワスポ巡り そうめん編

2011.02.11 16:34|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
11020517
前回の使い回しで失礼しまつ。向かって左隣りはお天気キャスターのはなこたんでつ。



前回の続きでつ。

石上神宮(いそのかみじんぐう)で神のお告げでお蕎麦やさんに行き、そこでまた神のお告げがあり三輪神社に向かったあたちたち。


大神神社(三輪神社)は二年ほど前、初めて奈良に取材に行った時最初に訪れたところでつ。

11020530
ここも石上神宮と並んでパワースポットとして有名でつ。


この三輪地方はそうめんの発祥の地とされ、毎年2月5日に拝殿前で「そうめん踊り」があるとのことでつ。今年は丁度この日にあたったので見ることができたわけでつ。神のお告げはこれを見ろということなのかもしれまてん。



拝殿前には踊り手さん達がスタンバっていたんでつが、「クリズデルさんと写真が撮りたい」とのご要望に快く応じまちた。
11020529
ファンサービスも重要でつ。

11020526
で、ニュースザパンの面々がそろった所でママは正面から写真を撮ろうとしたのでつが…


11020528
なぜか、ベストポジションは全く見知らぬ人たちに占領されてしまいママははじき出されてしまいまちた。


11020527
いつの間にかすごい人垣ができて他の飼主たんも後ろか横に追いやられてまちた。やはり「ニュース・ザパン」の人気は絶大なものでつ。


11020525
ママはやむなく反対から撮ってたんでつが、それはそれで面白いことに気がついたんでつ。

最前列正面の人はみな良いレンズをつけたいかにもカメラマニアっぽい人達でちた。やはりこの手の人は良い被写体を見つけるとすかさずベスト位置をキープする才にたけているようでつ。


で、こちらが綺麗に正面からの写真でつ。
11020531
じんママさん提供


11020532
低く下げたレンズがギャラのおやつに見えたのか、みんな歩み寄っていきまいちた。やはりはなこたんとミルクたんが最前列でつ。あたちはもちろん自制しまちた。

繋がれていたこともありまつが。


こうして臨時撮影会はおわり、踊りの時間がきまちた。


11020533
しかし、そうめんといえば夏の食べ物だと思われるのに、どうしてこんな寒い最中にこうしたイベントがあるのかと思われまつ。


11020537
流依解説員:それはですな、毎年2月5日にその年のそうめんの販売価格を占う「ト定祭」が拝殿で行われるからですな。その直後にこの踊りが奉納されるんですな。

晴: なのら



あ、流依君、本当に解説員みたいでつ。でも道理で踊りが始まる前に拝殿の中でバタバタしている音がしまちた。

11020535
あ、始まった模様でつ。 この踊りはそうめんが出来るまでの過程を描いたとのことでつ。





このマイペースでロハスな踊りは良かったんでつ。でも、あたちには赤い集団がこっちに向かってくる錯覚を覚えて思わず興奮してしまい退場を余儀なくされてしまいまちた。



11020534
はなこ: 今日の天気はそうめん日和デス。


あら?はなこたん、まだ天気予報の時間でもないのに。


その後隣の祈祷殿にいき
11020538

なでウサギをなでまちた。
11020539

先日の清荒神さんにもやはりこれと同じように撫でまわす像がありまちたが、どちらもピカピカでちた。



この像を撫でた時、今度はママに神のお告げが聞こえたそうでつ。




「今度から 仲間ゆきえではなく  黒木メイサを 名乗りなさい」





と聞こえたそうでつが、ただの幻聴だと思われまつ。




この後も続きまつ。




11020546
以上、タキガワ・クリズデルでちた。 はなこたん、番組中オヤツ食べてる場合ではないでつ。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

パワスポ巡り 神のお告げ編

2011.02.10 08:40|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
11010117

先週末、あたちはニュースザパンの面々ととある場所に取材にいきまちた。


11020501
奈良県天理市にある石上神宮(いそのかみじんぐう)でつ。


ここは日本最古の神社で日本古代史と神話に深く係わっているそうでつ。4世紀の頃このあたりを牛耳っていた物部氏という豪族の総氏神らしいでつ。

日本の神様を応援していた物部氏は仏教を推し進めた蘇我氏と対立し敗れるんでつが、蘇我氏側の有名人と言えば聖徳太子でつ。


11020507
立派なご神木もありまつ。


11020502
参道にはニワトリたんがいまちた。後で調べたところによると20年ほど前に捨てられた鳥が野生化して住み着いたそうでつ。なかなか豪胆ならしく、あたち達をみても逃げ出しまてん。今では神の使いとして飼われているようでつ。


11020503
アロハシャツみたいな鳥もいまちた。 


11020505
この神社は最強のパワースポットと書いているところもありまつ。


左から ミルク・流依・晴・ぷぅ・はなこ そしてあたちでつ。(敬称略)
11020506
確かにこの静かで荘厳なたたずまいはまさに神聖なパワーを感じまつ。きっといにしえの時代には…


 

え?

11020509
誰か何か言ったでつか?



なんか聞こえたような気がするのでつが… 気のせいでつ?


なんか言ったでつ?
11020510
 別に


あ、その文句と言い派手な格好といいどこかの若手女優みたいでつね。
 でも、確か誰かの声がしたような…



ま、気を取り直して続きをいうでつ。
11020511
昔、物部氏と蘇我氏は…

  ん?


11020512
やっぱり、何か声が聞こえてきたような…


  もしかして、神たんのお告げとか?



11020513
気のせいやっちゅーねん



あたちは確かに何か聞こえたでつ。


  「 こけ こ つ こ 」 と。


もしかして、古代の霊験あらたかな意味があるのかもしれまてん。

 

そして帰ろうとしたその時にも目の前に現れたんでつ。



何度も目の前に現れるニワトリたち。やはり彼らは神の使いであたちに何かお告げを告げにきたに違いありまてん。
11020514
そして、彼らは告げたのでつ。


「コ ケー コッ コ」


他の人にはわからなかったでしょうが、あたちにはわかりまちた。それはまさしく「クリズデルよ、蕎麦を食いにいけ」という意味だったんでつ。



ということで、お蕎麦を食べにいったんでつ。


しばらく山道を車で上がっていくと

11020515
「蕎麦どころ 笠そば処」でつ。地元の奥様方が町おこしで始めたというお店らしく、ここにはお蕎麦以外にも野菜やお菓子も売ってまちた。



11020519
お蕎麦はとっても美味しかったそうでつ。

辺鄙な場所にあるにも関わらず、結構人が食べにきてたんでつ。


11020516
ワンコ連れは外席でおまけにワンコはその外側にいないといけないんでつ。


でもその枠がちょうどキャスター台になって久々にキャスターらしい絵図らになったでつ。
11020517
では、次のニュースにいくでつ。


と、その前にオーダーするでつ。


11020518
リズ:オネエたん、あたちにフライドチキンお願いするでつ。
はなこ: ワタスはチキンラーメンが欲しいデス。


さっき、ニワトリをみたせいか鳥を食べたくなったんでつ。


しかしチキンはないらしく、いつものオヤツでちた。。
11020520
あたちたちは世界の平和とワンコの幸せを祈るために食べるんでつ。


11020521
あたちたちは、ピラニア三姉妹と言われているんでつ。手元にあるおやつを噛みつかんばかり素早く奪い取りまつ。がっつけばがっつくほど世界が平和になると言われているんでつ。



11020522
流依解説員:理解に苦しむ解釈ですな。


11020523
ぷぅ: 本当に平和と幸せを願って食べているのかどうか疑問です。




流依君、ぷぅ君、うるさいでつ! あたちは真剣にワンコ達の幸せと健康を祈りをささげるために真剣に食べているんで…


え?


またお告げが聞こえてきたでつ。


「三輪大社へいけ」と。



ということで、お蕎麦どころを後にして三輪大社に向かいまちた。



この続きは次回お届けしまつ。




11020524
以上、現場のタキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

清荒神

2011.02.07 10:26|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
11013037
あたちが白っぽく見えるのは決して光線の具合ではありまてん。その辺りは前回に詳しくかいてまつ。



11013038
亀吉君はハンドパワーでエネルギー補充してる最中でつ。


あ、お天気キャスターのはなこたん、このあたりで天気情報をお願いするでつ。


11013039
晴です。宝塚ガーデンフィールズ地方に砂埃警報が出ているデス。南西の風・風力3mデス。


む… スカートが風速計になっているとは知りませんでちた。


さて、ここでぷぅ君とここでお別れでつ。
11013040
またラテン系ウヒョウヒョダンスを見せてくだたい。



そして我々はランを後にして清荒神に向かいまちた。



11013042
参道にはたくさんの屋台が並んでまつ。


11013045
11013044
11013046
この日は日曜日ということもあり、大勢の参拝客でにぎわってまちた。


11013047
手前のアクア&バディ兄弟も他の観光客からたくさんナデナデしてもらってまちた。


この清荒神さんは「ペットと一緒に初詣どうぞ」と垂れ幕があったくらいなのでワンコOKでつ。なので我々以外にもワンコ連れがいまちた。でも混雑している時は他の人に迷惑にならないよう、少し離れた所からお参りするでつ。


この像を撫でると健康になるとのことでつ。なのでママに託しまちた。
11013049
あたちと大ママと、ついでにママの分を撫でてもらいまちた。そして、この直前に病気が再発したお友達の分も撫でるようにお願いしたでつ。



11013048
水かけ不動は水をかけるのが高ければ高いほど良いとされてまつが、小さな柄杓では精々足元にかけるのが精いっぱいでつ。



参道以外にもお店が一杯あってそれを見るのが楽しかったでつ。清荒神さんはママも行くのが初めてだったそうでとても良かったといってまちた。



こういう神社とかお寺とかにくると、いつも何事もなく過ごせる事に感謝するでつ。こうしてお友達と一緒に出かけて取材できることがとても幸せな事だと思いまつ。


ママ達はその感謝の気持ちをあらわすために









お善哉を食べる事にしたそうでつ。


11013051
こちらの店先で頂くことに。

11013052
11013053
この日は寒かったので、暖かい善哉がとっても美味しかったそうでつ。


あたち達も、みんなの健康と幸せを願うために





11013054
おやつを頂くことにしまちた。


11013055
何度もいいまつが、これからも世界の平和とすべてのワンコが幸せになるように祈りをこめておやつを食べているんでつ。




だからもっとくれ でつ。





11013043
以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ワイマラナーへの道

2011.02.05 00:22|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
11013015


あたちの毛色が変だと思われたかもしれまてんが、光の加減とか目の錯覚ではありまてん。これから説明しまつ。


前回の続きになりまつが、みんなが集まってママ達のランチが終わって再びランにでまちた。二回目のウォーミングアップはさらに念入りに行いまちた。


11013010
唇も良い具合にめくれてまつ。

11013011
次第に地面に同化していきまつ。地面のミネラルを吸収して(たぶん…)お肌にもいいんでつよ。



11013012
念入りにすると、自然と毛色が変わってきまつ。ついでに服も砂色になりまつ。
これでも十分カッコいいでつけど、もっとやるとワイマラナーみたいになれるでつ。 そこのブヒちゃんもみんなと差をつけれまつよ。注目浴びること間違いないでつ。


ちなみに帰宅後、服を洗ったところ10回ちかくすすいでも延々黒い水だったそうでつ。親御さんはその位の苦労はした方がいいんでつ。



11013016
はなこたん、良い笑顔でつ。はなこたんもグレーがきっと似合いまつ。。


11013018
バディくん、お久しぶりでつ。。舌が出てると人気でちたね。


11013019
亀吉たん、おやつをまだゲットしてないので不満顔でつ。



11013013
バディ君の弟分のアクア君。ガングロにくわえて逆光。真っ黒でつ。


11013014
この日、風が強かったので逆オールバックになってまちた。



11013017
ミルクたんは可愛いので誰からもナデナデされまつ。


あたちも負けてはいまてん。
11013021
ほら、ナデナデしていいでつよ。

11013022
あのタキガワクリズデルを撫でたと自慢できまつ。


また、いかにも「この人の愛犬」のフリも得意でつ。
11013020
11013023


11013024
これはぷぅ君と二人でいかにもこの人の愛犬のフリをしているんでつ。


これはワンコの行動心理学からみて






特に意味はありまてん。

11013025
他所の兄弟ワンコと一緒に集団でランするのも特に意味はありまてん。




さて、ぷぅ君でつがラテン系で陽気で女性に優しいんでつ。この日もミルクたんにアプローチ
11013026
ぷぅ:ミルクちゃん、僕と一緒にランデブヒしない?
ミルク: えぇ~ やだ~ 恥ずかしい~でしゅ~


と、言いながらも満更でもなさそうなミルクたん。


11013028
二人仲良くランデブヒ。 なかなか良い雰囲気でつ。


しかし、そこに忍び寄る不穏な影が…



11013029
ぷぅ君の彼女を自認していたはなこたんがヤキモチを焼いて近づいてきたんでつ。



気をつけるでつ。はなこたんは裏番なんでつ。

11013030
ちょっとあんた、わたしのぷぅ君に手を出すでないデス


密着取材するあたち。そっと離れていくぷぅ君。




11013031
はなこ: 背骨ボキボキ言わしたろかぁ~


…あ、、こ、怖いでつ。思わずのけぞるミルクたん。遠くから見守るしかないぷぅ君。



これ、見方によってははなこちゃんお得意の指圧しているようにも見えまつ。


見かねたぷぅ君が、そっと寄ってきて
11013032
ぷぅ: ミルクちゃん、ゴメンな ゴメンな 

と、繰り返してまちた。
アクア君、子供はこういうのにかかわらない方がいいでつ。


最終的にぷぅ君がとりなしまちた。
11013033
ぷぅ:なあ、ええ加減許したってくれやぁ。謝るからぁ。
はなこ: あんた、若い子ばかりに鼻の下伸ばしてたらママ達を敵にまわすで。


おっさる通りでつ。


事態は収拾できまちたが、ミルクちゃんにダメだしの睨みをきかせるはなこたん。
11013035
はなこ: 今度色目使ったら承知せえへんで。ギロっ


しかしミルクちゃんもこう見えても大人しく黙っている子ではないのでつ。

11013034
フンっ あたちが若くて可愛いからってやっかむでないでしゅ。いつか仕返ししてやるでしゅ。



女は怖いでつ。



この後、清荒神さんにお参りにいきまちた。その模様は次回お届けしまつ。




今日はなかなか奥深い取材が出来たとおもいまつ。
11013036
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

あ、ぷぅ君、あたちにちょっかい出すのよすでつ。はなこちゃんに襲われるでつ。





フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

砂埃ラン

2011.02.03 08:17|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

11013001


この間の日曜日、宝塚のランに取材にいきまちた。


待ち合わせ時間よりも早く着いたので、先にひとっ走りすることにしまちた。まずは…



11013002
ウォーミングアップでつ。ゴロゴロを10往復するでつ。


11013006
運動する前には十分なストレッチをする必要がありまつ。みなたん、よく覚えておくでつ。特に壁とかこういう岩に体をこすりつけてすると効果あるんでつよ。



しばらく準備運動をしていると視線を感じたのでそちらを見ると

11013005
色白のイケメンが見つめてまちた。なんと、琉球丸(りきまる)君でつ~ 初めましてでつ。

飼主さんのガジュマルさんは以前コメントを頂いたことがあるんでつ。有難うございまつ。ママとガジュマルたんがトークしている間、あたちは更なるウォーミングアップに励んでまちた。



するとそこにマッチロなスタンプーがダチを引きつれて近づいてきたんでつ。
11013003
あたちをみてワンワンいってまちたが、彼女のフランス語は訛りがあって聞きとれまてんでちた。でも、きっと「あんたクリズデルでしょ?うわさ通り可愛いやんか!」と言ってたに違いありまてん。



更にワンワンいってまちた。

11013004
ママがいうには「ハハルアさんて仲間ゆきえにそっくりやんか!」と言ってたと言い張りまちたが、あたちは絶対そうは聞こえまてんでちた。

え?親が親なら子も子?

意味がわかりまてん。


この日はこのスタンプーを含めてプードルのオフ会があった模様でつ。
11013007
11013008
みんなとっても優雅でつ。同じフランス人とは思えまてん。それにしてもあったかそうなレッグウォーマーでつね。


また、飼主さん達もみなオサレでエレガントな装いの人が多かったでつ。ママ達とは大違いでつ。あたちはそのうちの一人にご挨拶しようとしてスリスリしたのでつが、「いや~~汚される~~」と嫌がられて避けられまちた。

それを少し離れたところで見ていたママは「あら~ ゴメンナサイ」と言ってまちたけど、この時のママの脳波をキャッチしたところ、以下のようにいってまちた。


「ドッグランには汚れ覚悟で来な」 



11013009
元々この日はご覧のように砂埃がしょっちゅう舞い上がっていたんでつ。このところ雨が降らずずっと晴天続きで空気も乾燥してたんでつ。


なので、あたちが何もしなくてもどっちみち砂埃まみれになって汚れてまちた。更にその人たちも写真を撮るのにしゃがんだ時にコートの裾が地面にべったりついていたのを見たママは 「ほら見ろ」 としてやったりとばかり微笑を浮かべてまちた。


もし、あたちがスリスリしても嫌がらずナデナデしてくれていたなら、反対に心底気の毒に思っていただろうに…とのことでつ。

ったく、小さい人間でつ。例え嫌なこと言われてもそれを受け止めて許す大きな心がないといけまてん。だからママはいつまでたっても背が伸びないんでつ。


あ、でも確かにドッグランには綺麗な格好をして来ない方がいいでつよ。



そうこうしているうちに待ち合わせの時間になりまちた。琉球丸君とはここでお別れでつ。また遊んでくだたい。


続きは次回お届けしまつ。




riz360

以上、タキガワ・クリズデルでちた。


フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット