fc2ブログ
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

紅葉ハイキング2

2010.11.29 08:42|お出かけ・遊び
こんにちは ミルクでしゅ。ニュース・ザパンの時間でしゅ。
10112110


今回は当番組のマスコットガールのミルクたんに冒頭の挨拶をしてもらいまちた。



でも、これだけでつよ。メインはあくまでもあたちでつ。あまり出しゃばると、その若い芽を摘むことになるでつ。



さて、前回の続きでつ。「さくらや」さんでお腹が一杯になったママ達はそのまままったりモードになりかけまちたが、ケツを噛んで先を促しまちた。






「さくらや」さんから歩いて10分くらいのところに今回のハイキングの出発地点がありまちた。


10112106
旧国鉄福知山線 廃線後を武田尾駅側から歩いていきまつ。レールは取り除かれまちたが、枕木はそのままでつ。


ここには大勢のハイカーや家族連れが訪れてまちた。


このコースのポイントをあげていきまつ。


その1 武庫川渓谷の美しさ
10112111
10112113
10112126

これを眺めながら歩くのはとても気持ちいいのでつ。


10112122
あたちたちもパチり  左から 手前ミルク 後ろリズ・はなこ ぷぅ 流依 (敬称略)



その2 数か所あるトンネル

10112112

10112114

これらのトンネルは古ーい石積みで出来ていてちょっと不気味な雰囲気でちた。照明は一切なく長いトンネルになるとそれこそ真っ暗になりまつ。懐中電灯がいりまつ。



古いトンネルにはよく「出る」話が多いでつが、ここもそうらしいでつ。。




噂は本当でちた。

本当に「出た」んでつ! 








が。 




真っ暗なトンネルを歩いていると生理現象が起きてしまいまちた。また、こういう状況でもきっちりとが回収できるか、ママの危機管理能力を確かめる意図もありまちた。




その3 季節の風景  今は紅葉が美しいでつ
10112115
10112116
10112117
10112118
10112119
10112120
10112123
最高の色づきではありませんでちたが、それでも十分に堪能できまちた。



春は桜も見事なそうで、水上勉の小説の舞台にもなった場所もあるそうでつ。


その4 鉄橋

10112125
鉄橋の上は歩けまてん。

その横の鉄板を通るのでつ。


10112127
結構な高さがあり、ママとぷぅ君はへっぴり腰で歩いてまちた。



その5 平坦な道

10112128
線路上は起伏がほとんどないので歩きやすく、小さい子供連れでもワンコ連れてもOKでつ。




ところで、ここは正式なハイキングコースと認可されているわけではないようでつ。でも、以上の点から最近はハイキングコースとして知られているようで、家族連れやハイカーで一杯でちた。今話題の山ガールもいたでつ。



我々は約3kの道のりだった鉄橋のところで引き返し、「さくらや」さんまで戻り、ママ達はケーキをぱくついてまちた。せっかくの運動がこれでパーになった模様でつ。


最後にぷぅママたんから頂いた画像でしめまつ。
10112124
幻想的でつね。有難うでつ。



10112129

以上、タキガワ・クリズデルでちた。 ぷぅレポーターでした。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

紅葉ハイキング 1

2010.11.25 11:44|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz357


11月21日、旧国鉄福知山線の廃線後を歩くハイキングコースを取材にいってきまちた。


まずは集合場所に向かいまつ。ハハルア邸から約一時間。途中から山道になり、すれ違うのがやっとという細い道でおまけに片側はガードレールのない崖っぷち。運転歴だけはあるけど技術のないママは何度か絶叫してまちた。5回ほど頭の毛が逆立ったそうでつ。到着した頃にはすでにグッタリしてまちた。


こちらがその集合場所「さくらや」さんでつ。
10112101
ここでママ達は腹ごしらえしまつ。



こちらの看板犬 さくらたんでつ。
10112102
さくら といっても、8歳の男の子でつ。


はなこたんを気にいったようでつ。
10112109
さくら:僕とここで一緒に看板犬しませんか?


おっと、プロポーズされた模様でつ。

10112103
はなこ: 私のおケツのニホイに耐えることが出来ればOKです。



さくらたんはノーコメントでちた。どうやら料亭の女将になり損ねた模様でつ。もしそうなったら友達のよしみで安くして貰おうとママ達は目論んでいたようでつ。。




テラスで食事。大木が日光を遮って丁度いい具合でつ。
10112108
このテラス席は他にもワンコ連れのお客さんがきてまちた。休日で天気も良かったので中も外もお客さんで一杯でちた。

10112107
10112104
ボタン鍋でつ。味噌で煮込むと猪肉は柔らかくなるそうでつ。味噌煮込みでもくどくなくてあっさりとしてとても美味しかったそうでつ。


ママは脂の部分を残して食べまちた。この脂がお肌ツヤツヤになると聞いて、後で脂だけ食べてまちたが、ちょっとハードだった模様でつ。


腹が一杯になったところで、いよいよハイキングでつ。その模様は次回お届けしまつ。



10112105
以上、タキガワ・クリズデルでちた。ミルクでしゅ。はなこでした。
 

続きますので、コメ欄閉じます。



フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

黄昏時の出来事

2010.11.22 00:33|ドキュメンタリーシリーズ
とある たそがれ時のことである。



10111801
クリズデルが取材に向かったのは



車で約20分にある広くて大きな池がある公園
10111802

10111803
10111804
紅葉も美しく

10111805
静かでのんびりした公園は地元の人に愛され、散歩・ジョギング・漫才の練習など、幅広く活用されている。



この公園には以前はよく取材に来ていたのだが、今年はこれが初めての訪問だった。ここにはなじみの情報屋ワンコが大勢いる。クリズデルは久々に彼らに会うのを楽しみにしていた。しかしそんな時、事件は起こった。


クリズデルがある情報屋ワンコと乱闘騒ぎになったのだ。



そして、クリズデルは耳の後ろに傷を負った

10111804
クリズデル: 傷は女の勲章でつ


と、うそぶいていたが、フッ…大したことはない。子供の頃転んで出来たかすり傷程度だ。ただ、喧嘩で出来た傷はこれが初めてかもしれない。

相手の子はそこにいるというので見ると



10111805
おっと、逃げ足の速い子だ


相手側の子の事を聞こうとするが、みな顔をそむける
10111806
「個別の事案についてはお答えを差し控えます」



どういう状況だったのかを聞いても
10111807
「法と証拠に基づいて適切にやっております」

と、皆答えるのみ。


ちまたでは この二つを言えば大抵の事は切り抜けられると言われている。





やがて相手の素顔が明らかになった

10111808
仮にもジャックラッセルのジャック君と呼ぶ。(右側) 個犬保護法の関係で顔は見せられない。



彼は以前、去勢手術を終えたその足でこの公園で遊んでいたというツワモノだ。クリズデルのアシスタント兼ディレクター兼飼主のハハルア氏によれば、カバンから報酬のブツ(つまりオヤツね)を取りだしたとたん、驚異的なジャンプ力を発揮し突進してきた。目の前にいきなり飛び込んできたと思った瞬間あっという間に手元のおやつを強奪されたらしい。


その類まれな運動神経は情報屋として貴重な存在だ。


クリズデルとの喧嘩の原因も報酬の取りあいだったとのことだ。どうせそんなことだろう。たわいもない話だ。飼主どうしはお互い笑いながら「スミマセ~ン」「こちらこそ」で終わっていた。


ところで、皆さんお気づきだろうか。


この日の画像はすべて
10111809
こんなのや

10111810
こんなの


つまり、遠目か、もしくは顔がこちらを向いていないのだ。

10111811
これにしても

10111812
クリズデルでさえも。

このようにワンコに関してはどれ一つまともな写真がないのである。


また、この日は他にもくり・まめパグ兄弟やチワワ、ウエスティ、柴など様々な犬種が来ていて楽しそうに遊んでいたにもかかわらず、その手の写真も全くない。


カメラマン兼ディレクター兼アシスタント兼プロデューサー兼飼主のハハルア氏の言い分だと、これで記事を書いたのだから我ながら大したものだと自負していたが…


減給は免れない。





10111813

タキガワ・クリズデルも頭を痛めているものと思われる。





フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

おやつ戦線異状なし

2010.11.17 00:28|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
10110324




前回の続きでつ。コスモス畑を後にして、よくいく広場にやってきまちた。



10110325


今、日本ではAPECが開かれてまつが、この広場ではB5が開催されていたんでつ。

B5といっても、用紙サイズではありまてん。 

G7は各国のジジイが7人集まってお金の話をする会議でつが
B5は阪神間の代表ブヒ5名が集まって、経済的協議(主におやつ)を推進するための会議でつ。

ちなみにV6の正式な発音はブイシックスではなく、ブヒシックスでつ。 



その模様をダイジェストで送りまつ。


B5が始まるとまずは、話し合いは白熱し
10110326


ぷぅ代表が標的にされ、

10110327

ご覧のとおり挽回したものの



10110328

結局ははなこたんの一人勝ちになりまつ。


ということで、

10110329
今回もはなこたんはおやつ席、最前線をキープしまちた。さすがでつ。


10110330
あたちはかろうじて二番手を守ることができまちた。



今回も最前線を位置どることが出来なかったぷぅ氏は

10110331

10110332
しばらく壊れてまちた。


10110333
しかも誰にも心配されることなく放置されていた模様でつ。



B5といいながら、4ブヒしかいまてんがその頃、流依氏は

10110334
最初から戦線離脱、ペットボトル獲得に向かってまちた。


10110335
僕ちゃん、平和主義なんですな。ペットボトルさえあれば幸せなんですな。


そんなこといってまつが、おやつはしっかりもらってまちた。


10110336
晴:僕ちん、三番手に甘んじたのら。まったく女は怖いのら。いつもnana姉ちゃんに鍛えられているからよくわかってるのら。


そんなこといってまつが、
10110337
実は大先輩のぷぅ氏にのしかかっている写真を撮られてまちた。この画像がYOUTUBEにアップされて物議をかもしだされるのは時間の問題と思われまつ。


10110341
はなこ:わたすは影の実力者と言われているです。特におやつ部門は誰にも負けません。


10110342
え?うっそ~ ホント? と、大昔の女子高生のフレーズで今更ながらわざとらしく驚くあたちでつ。




その後、じんママたんのお宅にお邪魔して

ママ達は
10110338
10110339
お好み焼き・焼きそばパーチー



10110340
あたちたちはじんママたんお手製のリゾットを頂きまちた。ごちそうさまでちた。



今回はあたちも久々に経済を語る事ができて充実した取材ができまちた。現地手配をしてくださったじんママたん、有難うでつ。ぷぅままたん・流依ハハたんお世話になりまちた。



10110343
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


 


最近時々ですが、当ブログも含めfc2ブログに限りコメント欄の書き込みに支障があります。かな変換しようとしても日本語入力になりません。その時はやむなくメモ帳に書いてコピペしてます。他のブログには普通にコメントできるのですが。同じような症状の人いませんか?



フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

コスモスの花咲く頃

2010.11.11 15:06|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

10110302


本日は、3日の水曜日の事を今さらお届けしまつ。さすが、どこよりも遅い報道期間と評判だけのことはありまつ。

この日、はなこお天気キャスターのおうちの近くにあるコスモス畑に取材にいきまちた。昨年の同じ日も同じ場所を取材してたんでつ。


と、その前に…
10110306
ママ達にランチを食べさせてやりまちた。美味しかったそうでつ。


その後コスモス畑に向かいまちた。


10110303
このようなコスモス畑が何面もあり、それは見事でちた。



10110304
青い空にピンク色が綺麗に映えていまつ。

この光景には ひねくれたママ達の心も洗われたに違いありまてん。



10110305
左から リズ 晴 ぷぅ 流依 はなこ たんでつ。



10110307
あたち達もコスモスがとっても似合いまつ。




10110321
はなこたんも、美しい花の前でポーズをとりまつ



10110322
もちろん、おやつ時は最前線をキープするするのはいうまでもありまてん。



この日は天気が良くて暖かくて絶好の行楽日和。
10110308
たくさんの人が訪れていまちた。ワンコ連れも一杯いたんでつ。

そんな中、出会ったのが
10110309
ガブくん。 ご覧の通り常にママさんの影に隠れるとってもシャイな子でちた。


10110310
流依: 大丈夫、僕ちゃん達が可愛がってあげるですな。




 …益々怖がるでつ。





あたち達はガブ君が打ち溶け易くするために、みんなでガブ君のママに甘える事にしまちた。

「おかんに入らずんば、ブヒを得ず」  

中国の有名なことわざでつ。ブヒと仲良くするにはまずそのお母さんから仲良くしなさいという意味でつ。



10110311
トップバッターは はなこ たん


10110312
お次はぷぅくん


10110313
流依くん  

あら?なんで流依ハハに甘えているんでつ?


そういうあたちも
10110314
間違って じんママたんに甘えてしまったでつ。



晴君は…
10110315
控えめに甘えてまちた。今日の晴くん、やる気なさげでつ。そんなことでは冬のボーナスの査定に響くでつ。





個別に甘えた後は
10110316
みんなでガブ君のママを取り囲みまつ。 すごい技でつ。



ガブ君、相変わらず困惑した表情でつ。まだ打ち溶けるのに時間がかかりそうでつ。




それならば、あたちがもう一つの方法を示してあげまちた。
10110317
ウルトラ開脚術

思い切り足を開けば、心も開くんでつ。やってみるでつよ。



もしくは ぷぅ君の技である
10110318
ウヒョウヒョ踊り


これも自分の壁を破るのに最適な方法でつ。さ、やってみるでつ。




と、勧めたのでつが…

10110319
なぜかママの膝の上に逃げ込んだガブくん。

きっと、あたち達の心根の優しさに感激してママに泣きついたに違いありまてん。いいんでつよ、お礼は。


ビーフジャーキー 5本くらいで(一ブヒあたり)


10110320
ガブ: ママァ~ みんな、なんか変


って、まさかそんなことを言っているはずはありまてんよね?


と、すっかり打ち解けたところでガブ君とはお別れ。



我々も美しいコスモス畑を後にしまちた。

その後の模様は次回にお届けしまつ。



10110323

以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

一週間遅れのハロウィン

2010.11.07 08:25|その他
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz349



ハロウィンの頃になると流れるあの映像。今年はうちの番組でも作ってみることにしたんでつ。


ただ、作品が出来上がってもブログへの張り方がどうしてもわからず、そのうちハロウィンは過ぎていきまちた。せっかく作ったのに残念でつ。



でも、昨日になって大いなる勘違いをしていたことにやっと気がちたママ。アップそのものは全く難しくありまてんでちた。


ドアホ


ということで、やっとこさ日の目を見ることができまちた。



ニュース・ザパンの面々も出演してまつ。
亀吉、ぷぅ、はなこ、流依 (敬称略)




Personalize funny videos and birthday eCards at JibJab!





例の問題の流出ビデオ同様、タイミングをはずしてしまったとの見方もありまつが、あたち的には今回のラップバージョンが大変気にいったのでこのままお蔵入りにするのに忍びなく、政府の圧力に屈することなく放映に踏み切った次第でつ。






10042566


以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ




テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ストレス

2010.11.04 15:01|日常
ボンズール コマンタレブヒ? ジュ・マベール・タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザポンの時間でつ。

リズ59
あたちも久々にフランス語を話したくなったんでつ。今日は一日フランス語交じりの解説にお付き合いくだたい。



さて、前回お届けしたように、ママはなかなか本格的な取材には連れて行こうとしまてんポン・ド・テール

あたちはもう万全なのに、「まだ様子をみないと…」と言いながら、実は自分一人の外出を楽しんでいるのはわかっているんでセ・シ・ボン 

せいぜい軽めのお散歩でお茶を濁そうって魂胆が腹タツノリ。。


それならば…せめて遊んでくれるだけでもいいクロワッサンと申し出たのでつが、面倒くさそうな顔されるんでフォアグラ。


でもあたちはめげまてん。


向こうがおやつをおとりに使うなら、あたちもおとりを使うでマドモアゼル
10103108
まず控えめに遠くから物をくわえて様子見するデスポア。「なに加えてるんや?」と、血相変えて取りに来たらしめたものでシルブプレ


しかし、チラ見しただけでスルーされたボンソワール。

10103106
近くまでよっても同じくスルーされまちたのシャンゼリゼ。この作戦は失敗した模様でトレビアン


次は釣り糸作戦でトリュフ
10103107


昔はこの短い紐でよくママが釣れたもんデスポワール


でも最近は効果がなく、札束がついてない限り引っ掛かりそうもなさそうパルドン



ついにあたちも爆発したフォンテーヌ
10103109
破壊行動にでまちタンドレ


10103110
そろそろ限界に近づいているのだツンドレ


10103111
ええ加減、ヘビーな取材に連れていかんかいっオンドレっ



と、破壊行動はあたちの心の声なんでツンデレラ


10103112
以上、タキガワ・ジュテーム・クリズデルでちた。







フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

トリック

2010.11.01 19:50|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz357


ハロウィーン、あけましておめでとうでつ。
あれがなんのお祭りなのか未だに(ウィキペディア読んでも)理解できまてんが、西洋のお盆みたいなもんと思ってたらいいとママはいってまつが。

ま、楽しめたらいいんでつ。




さて、あたちの安静生活もそろそろ終わりになり、近々取材再開できるものと思われまつ。そんな中、我家ではいつの間にかいママがいなくなるという超常現象が起きてまつ。



どういうことかというと
10103101
ママがジャケットを着だすとあたちは取材に行くのかと色めきたち、小躍りして玄関でスタンバイして待ってまつ。目はもちろんキラキラしてるんでつ。


しかし、なぜかママはあたちと目を合わせようとしまてん。これも超常現象の前触れかもしれまてん。



あたちは何も見逃さないとママを見張っているんでつが。。



すると、こんなものを用意するんでつ。

10103103
ジャーキーやささみ等を細かくしたおやつでつ。つまりおとりでつ。これをばらまいてその隙に一人で外出しようという魂胆でつ。


もちろん、そんなことはスルっとサラッとお見通しでつ。
こんな単純なトリックに

10103104




あたちのような有能なジャーナリストが





引っ掛かるわけがないと







タカをくくってまちたが






気が付いたら







10103105
絨毯にばら撒かれたおやつをむさぼり食ってるんでつ。






どうしてそんな行動にでるのか謎でつ。






あたちがおやつに夢中になっている間にママはいつの間にかいなくなってまつ。





と、毎回これの繰り返しでつ。いいかげんあたちは自分を見失う理由を探し出そうと思うのでつが一向に解明できまてん。



ちなみにあたちのお気に入りはマグロのキューブとささみジャーキーと馬肉ジャーキーとビーフとキビナゴとクッキー・ビスケット・果物…  あ、全部でつ。



10103102
以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット