fc2ブログ
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ドラマ・コメンテーター

2010.09.23 21:17|健康・病気
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。



先日は、暖かいお見舞いのお言葉を頂き、大変有難うございまちた。ご心配かけまちた。お陰さまで… といいたいのでつが。。



もうすっかり元に戻ったと思った矢先の数日前に痛みが再発しまちた。すぐに病院で診てもらい、またもや安静生活に突入しまちた。


10092101
ということで、安静にしてまつ。



薬のお陰で痛みも取れてあたち的には大丈夫なんでつけど今回はママも厳しいんでつ。ケージに何度もぶち込まれて、バリケードも絶対破られないようにしていまつ。



10092102
なのですっかり不貞腐れていまつ。 



ママはあたちを気の毒に思ってか、普通は食堂にいることが多いのでつが、居間であたちの傍にいてあげると言い出しまちた。珍しいこともあるもんでつ。

しかし要は自分が撮りだめしてたドラマをこの機に鑑賞したかっただけで、逆にあたちがテレビ観賞に付き合わされたんでつ。



「新ビバリーヒルズ青春白書」
それにしてもアメリカのガキどもは高校生ですでに人前でチュッチュなんかしやがって、なんちゅーませていることか。ママは毎回憤慨しながら、「生まれ変わったらアメリカの高校生になってやる」と息巻いてまちた。それより「旧ビバヒル」よりもエピソードが陰湿で主役の兄弟も、今一つパッとしまてん。でも一度みたら止まらなくなって夜ふかししてしまいまちた。




「ジョーカー」
現代版「必殺」なんでつが、必殺と違ってなんか悪人を成敗しても今一つスッキリしないんでつ。ただ撮りだめしてたので観ただけでちたが、もうちょい話を練っていればなんとかなったのかなとも思うのでつ。



「GOLD」
初回から世間的には大不評だったドラマ。
確かに…子供全員金メダル候補にするなんて無理なくね? お上品な子供たちの父親が寺島進なんて、無理なくね? 三男坊の存在が幻想だったなんて、無理なくね? 足を骨折したのにいつの間にか治って選考会に出て一着なんて無理なくね? ドラマの設定全体が無理なくね?と、つっこみどころ満載でちたが、そういう意味では結構楽しめまちた。でもこのドラマ、何がいいたいのか最後までわからなかったでつ。



「踊れドクター」
東山紀之のダンスが毎回マイケルジャクソン風でワンパターンでちた。もっと他の踊りも踊るでつ。それにしてもいろんな病気があるもんでつ。内容はあたち的にはそれほど悪くないと思いまちた。


「科捜研の女」
なんで科捜研班が事件現場に来て検死みたいなことをするん?通常は「臨場」のように青い服を着た人が初動捜査に加わるんとちゃうん?京都県警はそうなん?と、毎回不思議に思いながらも安心して見ることができるドラマでつ。



その他、「ハンチョウ」「警視庁捜査一課9係」も前シーズンから見てまちた。やはり「科捜研」と同じく安定感がありまつ。



さて、今期見た中で一番面白かったのは「うぬぼれ刑事」でちた。長瀬をはじめ出演者が全員いい味出してまちた。(中島みかを除く) それにしてもなぜみんな長瀬のプロポーズを断って逮捕される方を選ぶのか、わからん…とママはつぶやいてまちた。坂東三津五郎が軽快な役を嬉々として演じているのが意外でちた。


ママは来月から始まる「相棒」を楽しみにしてまつ。あたちは自分で脚本を書いた「仮装犬のブヒ」が始まらないかと心待ちしてまつ。




10092103
って、ドラマ評論している場合ではないでつ。早くキャスターに復帰しないといけまてん。




10092104
外に出たくてうずうずしまつ。

友ブヒ宅で発生した、おやつつまみ食い事件の証拠を改ざんされた件など重要な案件が待っているんでつ。あたちは取材でそのおやつを食べないといけないでつ。



早く治さないといけまてん。そのためにはママをなるべくケージにぶち込んでおこうと思いまつ。


以上、タキ…


あ、もう一つ問題が残ってまつ。
やはり撮りだめしていた「逃亡弁護士」見るべきかどうか迷っているんでつ。上地が弁護士という時点で、「そんなわけないやろっ」と、どうも見る気が起こらず… 見ないまま消去してしまおうか迷ってまつ。どなたか見た方で面白かったかどうか教えて頂けると幸いでつ。




10092105
以上、タキガワ・クリズデルでちた。



あたちは元気なので、ご心配にはおよびまてん。





フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

あんせいの時

2010.09.14 09:26|健康・病気
今月初旬のことです。



朝、リズを散歩に連れていった時のこと。途中から急に元気がなくトボトボと歩くようになったので引き返すことにしました。数日前にも散歩中に下痢pをしたことがあったので今回も同じく腹痛かと思ったのです。しかし戻る途中、急に踏ん張ったかと思うと嘔吐するかのように口を大きく開けて「ヒャ~~~」と叫んだ後、キャンキャンと数回甲高く鳴き座り込みました。


急ぎなるべく腰に負担のないように抱きかかえて走って帰りました。家に戻ると息遣いが荒く小刻みに震えています。また座るか四つ足で立つかのどちらかで、決して伏せて寝ることはありません。とにかく急いで病院に電話してまだ開院前だったのですが緊急で見てもらう事になりました。


しかしその後は次第に症状が和らいだようで病院に着いたころには息遣いも収まりほぼ普通の状態に戻っていました。出迎えてくれた先生にも愛想を振りまいていたくらいです。



診察台のリズさんです
10091201
この頃にはほぼ普通に戻ってました。


ヘルニアが疑われましたが、そうと診断するにはMRIを撮るしかなく、でも足の麻痺もなくMRIを撮るほどの重い症状も発症してなかったのでレントゲン検査だけしました。


おそらく神経性の痛みがあったとのことでしょう、とのこと。しばらく安静にするように言われ、3日間の痛み止めの飲み薬をもらい帰宅しました。



まず行動範囲は居間限定にし、それもなるべく範囲を狭めるよう家具などでバリケード。この夏前にしまいこんでいたケージも出しました。


10091202


散歩はトイレなど朝晩庭にリード付きで出すだけです。


しかし、その日のうちに元気を取り戻したリズさん。なまじ元気なだけに少々厄介でもあります。痛い目にあったことなどすっかり忘れているようで…
10091204



なんで散歩に連れていかんのやワレ なんで遊んでくれへんのやワレ  なんで庭に出るのにリードつけるのやワレ なんで走らせてくれへんのやワレ  なんで居間に閉じ込めているやワレ  なんでソファに乗られへんのやワレ  なんで留守番でもないのにケージに閉じめるんやワレ なんで友達が遊びにきてくれへんのやワレ なんで遊びに、いや取材に連れていかんのやワレ


と、散々文句言われました。



症状があらわれてから3日後に再診に行きましたが、いたって普通の状態で、首もブルブル振れるし特に辛そうな様子もないので一日おきの痛み止めをもらって様子を見ましょう、のことでした。



早く遊びたくてうずうずしているリズさん。
10091203
かなり不満顔です。

居間と私が普段いる食堂は別々なので私が食事する時はおいてきぼりにされるのですが、それが嫌なのか時々脱走を図りました。バリケードはしっかりしているのにどこから?と、まさにイリュージョンみたいです。最初はケージを出してなかったのですが、あまりに脱走しようとするのでその後ケージを出してきて時々ブチ込んでおきました。


10091205
仕方ないのでテレビをみて社会情勢を探っているようです。


10091206
そのうち、居間に一人でいるとケージに入らなくても大人しく寝ていることが多くなりました。


良い子です。もう少し我慢しようね。その後でまた遊びに連れていってあげるからね。








10091207

って、ゴラァッ
ソファーに乗るんじゃないっ 第一どこからバリケード破って登っていたんじゃいっ








フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ







テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

秘密のバースデーショー

2010.09.03 09:21|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz269




8月17日はあたちの誕生日でちた。その二日後にハハルア邸でひっそりとうちわで誕生パーチーが行われたんでつ。その模様をお届けしまつ。



この日パーチーに参加したのは

10081901
少し前からハハルア共和国の住民となった三匹の子豚たん達とロバたん。


10081902
福岡・non&anna邸から駆けつけてくれたパンダ4兄弟とローストチキンたんでつ。

パンダ兄弟の向かって左端の子が色黒なのは、この子だけ4月の広島ブヒ祭りの時にあたちがスカウトして先に来ていたんでつ。強奪したともいえまつが。日差しの強いハハルア共和国で日焼けしたんでつ。


また、non&annaたんのママ、konomiたん手作りのクールタイも二人ばかり来てくれまちた。それもあたちの名前入りのを。
konomiたん、有難うでつ!お心遣い感謝でつ!



でつが…



10081903
やはり今回もやってまつ。前回も確か同じことをしていたような。成長のないヤツでつ。


では、パーチーの始まりでつ。



あら?


10081904
みんなどうして、そんな高い所にいるんでつ?


10081905
ささ、遠慮なく降りてくるでつ…   グヘヘ




その後、場所を室内に移したとたん、阿鼻叫喚が響き渡りまちた。

10081906
全員無残な姿で倒れていまちた。





あたちは別に何もしてまてん。

10081907
和やかに遊んでいたんでつ。




さて、今度はケーキタイムでつ。
ママは今年は頑張ってつくると張り切ってまちた。デコペンも買って文字入れもしたでつ。

10081908
なんだかビミョーでつ。


ロウソクも買いまちた。
10081909
ママ曰く、ピントはずして写すのも一つの才能だそうでつ。


今回はカボチャで生地を作りヨーグルトで周りを飾るとききまちたが…





10081910

ちゃんとした物を作るつもりが、土台のカボチャが調理の失敗でものすごく水っぽくなりヨーグルトも結構水っぽいのでどうやっても高く盛り上がらず、最初の構想から大きく外れてきたそうな。また、デコレーションの果物・野菜も当時冷蔵庫の中身を一掃している最中&買い忘れのため、フードやおやつで代用した結果こうなったそうでつ。



土台がドロドロなのでロウソクも何度も倒れてしまい
10081911
額を何度も突き刺し痛そうでつ。


10081912
いよいよ試食する時がきたようでつ。



そしてケーキ入刀されまちた。 グサッ
10081913



10081914
勇気を振り絞って食べてみまつ。




見た目は悪いでつが、味の方は意外とよかったでつ。去年のレンジでチンして作る市販のケーキよりもよっぽど美味しかったでつ。完食してさらにおかわりして全部たいらげまちた。

ちなみに最初に披露したデコペンチョコで書いたクッキーはどちらも人間用とのことで早々とママの胃袋に消えまちた。



ただ来年はもっと見栄えのいいケーキを作ってくれることを期待してまつ。こうして秘密の誕生日パーチーはブヒ終了したのでつ。




riz250

以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット