fc2ブログ
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

続・愛犬と飼主の攻防 第二部・愛犬編

2009.10.31 14:13|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz230


今回は二部構成でお届けしていまつ。

まずは前回の第一部を読んでから、本編もお読みくだたい。



前回は我が家同様、飼い主の帰宅時に愛犬が喜んで出迎えないとボヤく家庭が多かったでつ。世の中そんなもんなんでつ。


ご主人様が帰ってきたら飛んで行って甘えるなんて、いかにも生ぬるいドラマや映画のパターンでつ。そんなのばかり見ているから、それが当正しいワンコの在り方と刷り込まれているんでつ。

ワンコの全部が全部、文部省推薦のような典型的良いワンコではありまてん。それぞれの気分、コンディションもあるんでつ。


それにあたちはそこらのチャラチャラしたワンコではありまてん。迎えに出る時は静かに出迎えるんでつ
09102516
でも、これが愛想がないと誤解されているんでつ。


これでも一応、ママとのコミュニケーションをとろうと努力はしているんでつよ。
09102517
食事中でも、ママの気を引くのも愛犬の役割だと心得ているんでつ。




しかし、ママは食後居間にいって真っ先にテレビをつけまつ。愛犬の心、飼主知らずでつ。
でも仕事で疲れているから仕方ありまてん。

0910218
あたちも大人でつから、時にはママを立てて三つ指ついてお願いしているんでつ。ママはあたちの暴れている画像ばかり出てまつが、こんなしおらしい画像は出さないんでつ。これもあたちを暴れん坊と位置づける情報操作でつ。


しかし、ママの反応はあまり芳しくありまてん
09102519
ボール以外にも、フリスビーやぬいぐるみなど、品を変えてもどれもいまいち気が乗らないようでつ。


ちなみに部屋が散らかっているように見えまつが、本当に散らかっているんでつ。



ママは、遊びよりもまったりしたいようで無理やりあたちを抱きかかえようとするんでつ。

09102520
ハハルア: グフフ、苦しゅうない、ちこうよれ。
リズ: ア~レ~ 何なさるんでつ?




09102521
ハハルア: ま、良いではないか。 
リズ: 後生でつ、離してくだたいませ~


こうして、抱きかかえることが一番のコミュニケーションだと思い込んでいるみたいでつ。

あたちにとってはえらい迷惑な話でつ。ママはベタベタくっついて癒されたいと思っているようでつがワンコも色々いて、抱かれるのが好きなワンコばかりとは限りまてん。




あたちはなんとか逃れまちたが、ママが迫ってくるので、部屋中逃げ回るんでつ。追い詰められて

09102514
必死に攻防しまつ。


あたちがいつまでも抵抗していると、ママは勘違いして「そうかそうか、そんなにかまって欲しいんかい、なら一緒に寝ようね」と、二階のママの部屋に強制連行されまちた。

09102515
あたは一人で寝れるし、その方が自由にトイレもいけるから別にママと一緒でなくてもいいんでつ。むしろママの方が一緒に寝たいだけだと思われまつ。


このように、前回はいかにもあたちが愛想がない、乱暴者の方に言われてまちたが、真実はあたちはあたちなりに配慮しているんでつ。

ママの方が子離れできてまてん。今後もママを色々と鍛えなければいけまてん。


riz251

以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓ リズの言い分の方が真実に近いと思う人はこちらをポチ
 
バナー1







ふんっ どうせ、わたしは 仲間ゆきえよ~~っ ・号泣



(意味不明)



















こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

愛犬と飼主の攻防  第一部・飼主編

2009.10.29 21:45|日常
こんにちは ハハルアです。。ニュース・ザパンの時間です。

riz258

と、クリズデルの画像から始まりましたが

本日、タキガワ・クリズデルは所用のため、お休みです。代わりにハハルアがお届けします。



犬を迎える時、私にはささやかな願いがありました。


夜はワンコを膝に乗せてまったりとテレビを見ながら夜を過ごす。


しかし、現実は違いました。


私が仕事から帰ってきてドアをあけると


玄関先には
09102501
誰も迎えにきません。


以前は愛犬が喜び勇んで飛んできて尻尾フリフリで大歓迎してくれる絵を描いていました。。

しかし、何度もいうように現実は
09102502
このような有様です。



たまに出迎えることがあっても

09102503
まるで不審者を見るような眼です。



そのくせ、こちらが食事していると、
09102504
と、いわんばかりにおもちゃを足に押しつけて催促してきます。



食後、居間に移動してゆっくりとコーヒーを飲みながらテレビを見ようとすると目の前に座り

09102506
と、中国なまりで催促してきます。


ちょっとまってね、と言っても

09102505
矢のように催促してきます。


何か物真似をしたら遊んであげるわ、と言うと、



09102507
きっちりと、こなしてきます。



チッ


ちなみに背後がえらく散らかっているように見えますが、これは極東アジアの先住民、グゥータラ族のインテリアを取り入れていますので、誤解のないよう、お願いします。


仕事で疲れている私は、本当なら膝の上で愛犬をナデナデしてまったりと過ごしたいのですが、うちの愛犬の場合、やる気満々です。

09102508
09102510
と、散々引っ張り合いこさせられ

09102509
0910211
09102312
と、次々おもちゃを持ってきて私に相手をさせるのです。


私も眠くなり、そろそろ二階に上がりたいのですが、まるでそれを邪魔するかのように益々ヒートアップして爆走して暴れまくります。

09102513
リズちゃん、そろそろおねんねしようね、と止めに入りますが

09102514
なかなかやめようとしません。


なので、やむなく二階に強制連行します。するとようやく観念してねるのです。
09102515
それでも物足りなさそうな顔をしてますが。


夜はワンコを膝に乗せてまったりとテレビを見ながら夜を過ごす。

もしかしたら、このささやかな夢は永遠に叶うことがないのかもしれません…

仕事の疲れを愛犬とまったりと過ごすことで癒されたいと願っておりますが、我が家の場合、益々疲れが増幅するしております。



皆さんのご家庭はいかがでしょうか?




yukie

以上、ハハルアでした。

なお、本日の番組は二部構成になっております。第二部はクリズデルがお届けします。



↓ ここをクリックするとあなたの運が急上昇! ホントよっ 
バナー1






人気も急上昇間違いなしっ!





※すべての人に当てはまるわけではありません。





こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

野田さんを探せ

2009.10.27 15:17|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz262


こちらは当番組の野田解説委員でつが
noda11
先日から行方不明になっていまつ。これで二度目でつ。年寄りなので、そこらを徘徊している可能性がありまつ。そこであたちが捜索に乗り出すことにしまちた。


最近、流依解説員に押されて自分の出番がないこと悩んでいるという声もありまつが、この件に関しましてはノーコメントでつ。



まずはご近所のゴミ袋を探りまつ。別にここの家を疑っているわけではないのでつよ。
09102301
これはゴミ袋の中のレシートを見て判断しているんでつ。こういう些細なことで状況を分析・判断できるのは、一流のジャーナリストの証なんでつ。。


09102302
家庭のメニューから今日の日本の経済状況を探ることができるんでつ。


09102303
ママは金目の物が誤って捨てられてないか探るように言いまつ。もし見つかったらそのままネコババする魂胆でつ。



え?野田解説委員を本当に探しているのかって? いかにも関係ない探し方をしているように見えて、実は探しているのがあたちのやり方なんでつ。

今度は草むらで情報を得まつ。草むらはご存じのとおり、ワンコの重要な情報交換の場になっているんでつ。

09102304
09102305
09102306
どれもこれも、日本の社会を問題点をつく貴重な情報でつ。



え?本当に野田解説員を探しているのかって? しつこいでつ!


誤解を解くため、しぶしぶ探しまつ。
見つからない時は側溝を探せという操作の定石どおり、側溝を探してみることにしまちた。


09102307
返事がありまてん。




09102308
なので、すぐに諦めまちた。こういう時はグダグダとしつこく探さないでスパッと止めるのがセオリーなんでつ。


これまでの捜査の経過から推測して あたちが出した結論は…






09102309
でつ。


え?そんなこと、最初からわかってた? いちいちうるさいでつ!



案の定、野田たんは家にいまちた。箱の底に潜んでいたんでつ。
noda9





あんた、どこいってたんでつかっ! ガブッ
noda7

野田たんの二度にわたる失踪はクリズデルの虐待が原因だという噂がありまつが、とんでもない誤解でつ。あたちはいつも野田たんに、このように真摯な姿勢でかわいがりをしているんでつ。通常ならとっくにあの世に送っているのに、まだこのように健在なのは奇跡に近いんでつ。それだけ大事にしているんでつ。



なお、一部のメディアでは、野田解説委員の家出は今後も繰り返されると言っているところもありまつが、あたちはこのような無責任な発言は無視しまつ。



09102310

以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓ クリズデルにかわいがりを受けたい人はポチ
バナー1







そんなドMなあなたに拍手!










こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

せいきょく論評

2009.10.25 16:10|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
09101506
可愛いあたちの笑顔で今日も始まりまつ。
今日はあたちにふさわしく、政治経済の話題でお届けしまつ。


さて、民ス党が政権をとって2カ月がたとうとしていまつ。鳩ポッポ首相が友愛を掲げて国連でエコ演説し、夫人のファッソンが話題になりまちた。


09101507
ママはハハルアーノを着たかったら着てもいいわよと上から目線でいってまつ。


ちなみに、ハハルアーノの冬物の新作がでまちたのでついでに発表でつ。

09101508
09101509
着古したセーターを巻き付けられただけのように見えるのが独特のデザインだそうでつ。


鳩ポッポ夫人が、ハハルアーノを着ると全世界から信用を失うことは間違いありまてん。ミサイルも撃ち込まれかねまてん。


さて、ゆうせい担当大臣のカメ大臣は、カメのくせに暴走していまつ。カメの発言で一時株価が暴落し、元カンのサイトウたんを西川たんの後釜にすえ、ジミン党からは非難GOGOでつ。

後任を指名するのは総務大臣の腹グッチ大臣の役割なのではという人もいまつ。

09101510
それにしても、カメ大臣って頭でかいでつね。体の上に大きな頭が乗っているとまるでロボットみたいでつ。それに静香という名前も全然似合ってまてん。いつもウルサイでつ。


え?元カンって何って? 元の彼女を元カノ、彼氏を元カレといいまつが、その系統の新しい言葉だそうでつ。 イラカンとダマカンも同じようなもんでつ。


たぶん…



ママは高速道路の無料化は絶対止めて欲しいそうでつ。今まで一時間で行けたところが二時間三時間もかかってたまるか、、ヴォケェ~ と怒ってまちた。



09101511
一年前までは高速など走ったことなかったくせに、それがこんなに偉そうにいってまつ。


その他、当初言われていたパピコ手当も怪しくなり迷走をしている感がありまつ。しかし、今までずっと野党だったし未知の世界に踏み込んだのでそれも仕方ありまてん。

09101515
あたちも初めてここに来た時は同じように未知の世界でちた。魑魅魍魎同様のママと大ママの間で奮闘してきたんでつ。民ス党も頑張るでつ。

ジミン党も健全な野犬として、民ス党をマーキングして欲しいでつ。


また民ス党には、なんといっても影の実力者、オザワ幹事長もいまつ。色々と批判はありまつが、その剛腕を肝心な場面で発揮してほしいでつ。

09101512
あれ?オザワたん、こんなに可愛かったでつか?



来年には参議院選挙がありまつが、選対委員の人から、クリズデルさんにも是非、出て欲しいと要請がありまちた。知的で美人で政治経済に明るく人気もあるから無理もありまてん。
09101513

それに、このところの支持率が大幅にアップしたのも影響があったものと思われまつ。今週「フレンチブルドッグひろば」で目標であった上位8位内に食い込んだんでつ。


みなたん、応援有難うでつ!
09101514
思わず喜びの舞をまうあたちでつ。



ママはもう現生に思い残すことはないと嬉しさのあまりむせび泣いていまつ。スナイパーのみなたん、今が狙い時でつ。遠慮なくどうぞ。しかしゾンビのごとく蘇るのが難点でつが。



そんなわけで、今後もこの政局から目が離せまてん。あたちもしっかりと取材していきたいと思いまつ。


09101516
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓ クリズデルに清き一票を! ポチ
バナー1






有難うございます~
皆さんに感謝の投げキッスを!


 ぶっちゅぅ~


あ、誰や?投げ返したのは?








こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

過保護政策

2009.10.22 16:26|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz255




このところの朝晩の冷え込みにストーブを出した家庭も多いと思いまつ。

しかし、我が家は二週間前からストーブが出ていたのでつ。そして、当時ママと大ママの間でストーブ論争が勃発しまちた。


その時はまだそれほど冷え込んでもなく、朝の気温16度あたりだったのでつが、大ママはストーブをつけたんでつ。理由は「リズちゃんが寒がっているだろうから」でつ。

ママは過保護すぎる、それほど寒くもない時につけるとちょっとした寒さにも対応できないひ弱な子になる、と主張しまちた。
ママの職場の中ではその頃、まだエアコンつけている人もいるくらいだったんでつ。




あたちもママの意見には賛成でつ。それにあたちはそんな柔なブヒではありまてん。


が、せっかく大ママがあたちのためにつけてくれたので当たることにしまちた。
09101501


ママもストーブを止めるかというと、そうではありまてん。こんな大ママに育てられたせいか、実はママも究極の寒がりなんでつ。


そして、ストーブの前で寝転がっていると

09101502
あたちのお腹の白いやわ肌がほんのりとピンクに染まってきたんでつ。

大ママは「リズちゃんのお腹が赤くなってる、大変!」と騒ぎだしまちた。大したことはないのでつが、やはり体が必要以上に熱くなるといけないからと、ママはあたちをストーブの前から強制撤去しまちた。



09101504
そのくせ、ストーブはついたままでつ。なんだかんだいって、今朝もママが率先してつけたんでつ。しばらくしてオオ○サガスのるるるコールから電話がかかってきて、ガスがつけっぱなしだと指摘されまちた。

そら、ストーブつけてるからつけっぱなしになるやんかとママは開き直っていまちたが、ということは、他の家ではストーブつけているところはないということになりまつ。



ホント、今からこんなことでは、真冬はどうなるんでつ?



と、いいながら
09101503
体の火照りが収まるとまた戻ってきまちた。何度もいいまつが、せっかくつけてくれた大ママに配慮しているだけなんでつ。


犬は喜び庭かけ回るものなんでつが、やむを得ずストーブの前で丸くなっているんでつ。。



しかし、ストーブをつける一方で

09101505
庭のガラス戸は開けっ放しでつ。これも大ママが「リズちゃんが自由に出入りできるように」とのことでつ。


ストーブつけながらドアをあけるという矛盾した行動&過保護にしておきながら、体が赤くなっていると騒ぐ大ママ

大ママの過保護ぶりを非難しながらもストーブを消さないで自分も当たっているママ

まだストーブは早いのではないかと思いつつ、ついつい当たってしまうあたち。


三者三様の思惑が複雑に入り乱れていまつ。



その後、外の気温も上がってきたので、いつもの日サロに移動しまちた。
09101506
やっぱり、今のところ、ここが一番落ち着きまつ。



riz199

以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓ ここを押せば、あなたに幸運が舞い降りる! 
バナー1







※効果には個人差があります







こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ザイケル・マクソン

2009.10.20 20:45|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。




あたちは朝は大抵、縁側から徒歩30歩のところにある日サロにお邪魔していまつ。
09101301
いつも、日光浴&ウッドチップ浴30分コースを受けているんでつ。

この植木の間のスペースがあたちのお気に入りの場所でつ。


湯加減はどぉ~? と、ママは聞きますが。
09101302
聞いたところで温度調節なんて、やれるのか疑問でつ。

それはともかく


気持ちいいでつね。
09101303
こうしながらも、今晩のニュース・ザパンの構想を練っているんでつ。本当は仕事の事なんて忘れてゆっくりと過ごしたいんでつけど。


人気者も辛いでつ。。ファンの期待にもこたえないといけないし、あたちの座を狙っているワンコが一杯いるから、気を抜けないんでつ。




話は変わりまつが


マイケル・ジャクソンが亡くなった直後は、さまざまな追悼本やDVDが相次いで出版・再販されまちた。あたちもママに本やDVDを数冊買わせて読ませまちた。


michelbook
この手の本は、だいたい内容も構成も似たようなものだったそうでつ。写真が主で数人のライターが書いた記事の寄せ集め。


彼がなくなって4カ月経ち、このところは追悼本出版ラッシュも一旦落ち着いたようでつが、最近出版された本がこれ
michelbook2


また同じ内容かなぁと思いつつ、ママに読ませたところ、結構面白いそうでつ。著者は日本人だそうでつが、マイケルの事を若い頃からかなり研究していたようでつ。これまでの暴露本のような下世話な話(整形・幼児虐待・ゲイ疑惑)についてはほとんど触れず、彼の生涯や音楽について真面目な切り口で語っていまつ。それでいて、好奇心の方も満たされていったそうでつ。


興味のある人は一度読んでみてくだたい。(面白いかどうかは個人差がありますが)



ちなみに、顔面評論家のママによれば、あれ程の成功を収め頂点を極めまくったマイケルが、その後数々のトラブルに見舞われたのも、彼の顔の変化が原因に違いないといってまつ。

整形すること自体は別に構わないけど、あれ程ハンサムで良い顔立ちしてたのを、どうしてわざわざ中性的な蝋人形のように変えていったのか、さっぱり理解できん、お陰で彼の人生が顔の変化と共に下落していったといってまつ。


本当に、彼はあの顔が良いと思って変えていったのか…謎でつ。




あたち? もちろんあたちの場合は整形する必要はありまてん。

09101304
普通なら自信過剰として非難されるところでつが、クリズデルさんなら許せるとの声が大きいでつ。





私は整形を繰り返してこんなんなりました。 byハハルア
yukie
顔よりも有名女優を詐称するその根性を直すべきだという声が上がってまつ。


 
では、本日はこの辺でお別れでつ。

今回、あたちの眼が開いた画像がないので最後にお届けしまつ。






09101307

以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓  ここを押せば、日サロにご招待 
バナー1








日光浴&ウッドチップ浴30分コースを特別割増料金5000円でご優待!

ハハルアの接待つき!
















こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

飛鳥ブヒ 完結編

2009.10.18 11:35|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

リズ42


三回にわたってお送りした奈良・飛鳥ツアー、今回が完結編でつ。お付き合いいただき有難うございまつ。



09101128

ところどころに生えるススキの群生を横に見ながらその次に向かったのは甘樫丘(あまかしのおか)でつ。


09101129
ここが出発地点でつ。最初はなだらかな上り坂だったので、ママも楽勝やんけ、と高をくくっていたんでつが


09101130
次第になだらかでない上り坂になっていき、ママも汗かきかき上っていまちた。


そして展望台につきまちた。
09101131
左から ぷぅ  リズ(あたち)  流依  はなこ  亀吉  ミルク でつ。



この甘樫丘は、時の権力者、蘇我蝦夷・入鹿親子の邸宅があったと見られていまつ。とても眺めが良かったでつよ。ここから大和三山が見れるんでつ。


09101132
これが畝傍山

09101133
耳成山

09101134
奥のうっすらとした低い山が 天の香具山でつ。百人一首で持統天皇が歌を詠んでまつ。 同時期に母瑠亜式部という人が詠んだ


「春雨と ナツメにちらし しろあえの 衣分厚い もみじ天ぷら」


という歌も知る人ぞ知る傑作として残っていまつ。ちなみに「ちらし」とは ちらし寿司のことだそうでつ。

え?去年も同じネタを披露した?進歩がない?


イチイチうるさいでつ!




さて、その後下山してまたもや休憩。

あたち達も喉が渇いたので、ここで休んでいくことにしまちた。


ぷぅズ・バーがオープンしまちた。
09101135
ぷぅくん、見事なスナックのママぶりでつ。肩のはだけ具合がとても色っぽいでつ。



09101136
これがまことのボトルキープでつね。 って、流依解説員、ますますおねえキャラがついてきたようでつ。


09101137
ミルクたんはまだお子たんでつから、アルコールはダメでつね。でもその割には高級志向なようでつ。


09101138
実はこれ、ママに言わされたんでつ。いかにもセレブ家庭に見えるようにとのことでつが。うちではドンぺりなんて一度も飲んだことないでつ。


09101139
はなこたん、そんなややこしいの頼むからなかなかこないんでつよ。(久米泉→久米仙が正)


09101140
亀吉たんは、ママ達の荷物の中におやつが入っているのがわかっているのでつ。


さて、程よく酔ったところで、今度は藤原京近くに移動しまちた。ここにはホテイアオイの群生があるのでつが、夏ごろに咲いているとのことで、もう今はないだろうと思っていたのでつが…


見事に咲いていたでつ!
09101141


09101142
最盛期は過ぎたようでつが、まだまだ綺麗でちた。


09101143
近くで見ると、淡いブルーの花でつ。


あたちを含め、数ブヒはこの花畑に足を踏み入れて、足先だけ泥パックをしまちた。本当は全身にしたかったのでつが、ママ達にかたくなに拒否されまちた。残念でつ。


チャンスがあれば是非とも挑戦したいでつ。

ご一緒していただいたみなたま、お世話になりまちた。有難うございまちた。



09101145


以上、タキガワ・クリズデルが現場からお届けしまちた。


↓ ここを押せばあなたも ぷぅ’s・バーにご招待
バナー1







お店の女の子の一人にハハルアがいます~




女の子ではないですが。




ほっとけっ









こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

飛鳥ブヒ 2

2009.10.16 00:20|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
091011324

と、いきなり前回のエンディングの写真を使いまわしておりまつ。これもエコでつ。エコ。


さて、前回の続きの飛鳥ツアー第二弾でつ。


実は前回の記事にアップする予定ですっかり忘れていたのがランチの様子なんでつ。いよいよママもボケが加速した模様でつ。


メニューは場所柄にふさわしく 
09101112
古代米御膳     って、肝心の古代米が写ってねえでつ。


09101113
こちらが黒米カレー


この二つがメインのメニューでちたが、ママが選んだのは

09101114
古代米おにぎりとコンニャク。 

ヘルシーに済ませたかったといってまつが、たんに食費をケチったとしか思えまてん。このところユニ○ロなどで冬用品を買い込み予算不足だという情報がありまつ。



石舞台を見た後、場所を移動しまちた。


09101127
こんな光景を目にしながら



09101115
広場を歩き



その先にあったのが

09101116
園芸のモニュメントでつ。 柵際の流依解説員、またもや色気づいてまつが大丈夫でつか?



一体なんのモニュメントかというと

みなたん、高松塚古墳やキトラ古墳の壁に描かれていた人物群とは別に、四神の絵は見たことがあると思いまつ。。それらを象ったんでつよ。写真では2体しか写ってないでつが、なんの絵が描かれていたかおわかりでつよね?



正解は


09101118
でつよ。 さすが、あたちの番組は教養が深まってありがたいという声が多数寄せられまつ。
太めの鷲は、着地に成功した体操選手とも言われているんでつ。



え?違う?
青龍に鳳凰に玄武に白虎?   なんでつか?それ?





さて、その先にあったのが、かの有名な高松塚古墳でつ。

09101119
あ、またママがいちびってお椀形の砂山を写したと思われているかもしれまてんが…

正真正銘の高松塚古墳でつ。


今まで高松塚古墳といえば、報道されるのが壁画ばかりで、どんな外観をしていたのかはあまり気に留めなかったのでつが、こんな形をしているなんて、意外でちた。

09101120
先の台風18号で一部芝生がめくれていたようでつ。

どうやら当時の形ではなく、近年になってこのように外観を改造する途中のようでつ。あんまり古墳らしくないでつね。


その近くにあったのが壁画博物館。
壁画の原寸原色を再現したレプリカがありまつ。ママに取材に行かせまちた。


かの有名なこの絵ももちろんありまちた。
09101121

ママはこれまでずっとこの絵は自分の背丈近くあると思いこんでいたのでつが、高さおよそ40cmくらいと、意外と小さかったそうでつ。


そして、先ほどの広場に戻り、一休みしまちた。

では、はなこたん、お天気コーナーお願いしまつ。


09101123

はなこた~~んっ  本番中でつよっ



09101124
はなこダス。今日は亀吉エステ店からお届けしてるダス。明日の天気はたぶん快晴だす。
あ~~ そこをもう少し強めにお願いするダス。


09101125
降水確率は…    亀吉たん、画面に入ってくるでないダス!わだすのコーナーなんダス!

降水確率は、わかんねえダス。



有難うでつ…

え~っと、エステ受けながら天気予報するキャスターなんて、はなこたんくらいなもんでつ。そしてその投げやりなところにマニアックなファンがついているんでつ。


さて、この後もまだまだ続きまつ。


09101126

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せば、あなたも飛鳥通になれる!

フレンチブルドッグひろば





明日香村に是非一度起こしください。。






奈良観光協会、PRしたからなんかくれ~~






こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



有難うございます~~

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

飛鳥ブヒ 1

2009.10.14 11:20|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
09101101

連休の日曜日に奈良の明日香村に行ってきまちた。いにしえの飛鳥時代を取材するという教養あるあたちにふさわしい企画でつ。



09101102
この大きな石は石舞台古墳というれっきとした古墳なんでつ。
飛鳥時代の豪族、蘇我馬子のお墓ではないかと言われているんでつ。


中からみるとこんな感じ
09101103
巨大な石をどうやって乗せたのか。ピラミッドなど古代の巨大な石を積み上げた巨大建築物には、宇宙人が手を貸したという説もありまつが、カマキリ星人のママは心当たりがないそうでつ。



流依解説員、どう思いまつか?
09101104
だからそれを聞いているんでつ。 って、 いつの間にかおねえキャラになっているんでつか。


奈良に取材に来た時は
09101105
奈良県民の亀吉君が引率してくれまつ。助かりまつ。


10月も半ばだから、もう大丈夫だろうと思っていたのでつが
09101106
天気も良かったのでかなり暑かったでつね、はなこたん。

09101107
今日も張り切ってた ぷぅレポーター
肩からずり落ちたタンクトップが IKKO を思わせる怪しさでちた。


そしてミルクたんは
09101108
え? いきなり俳句を詠んでどうしたんでつか?

でも確かにすすきの群生がきれいでちた。

09101111



急に文学少女になったミルクたん、ついでにもう一句お願いしまつ。


09101109
あは、そうきたでつか。その目つき、仕草、自分が可愛いことをよくわかっているでつね。

気をつけるでつよ。ママはこの手の自意識過剰のオナゴには厳しいでつよ。。


↑ 季語がなくて俳句になってねえじゃねえか。byハハルア



ほら、早速きたでつ。



そんな無意味な論争はさけてあたちたちは
09101110
しばしクールダウン休憩でつ。

なぜかあたちの隣にオオサンショウウオがいまつが。


まだまだ続きまつ。


この続きは次回お届けしまつ。

091011324

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せばあなたもいにしえの飛鳥時代を体験できる

フレンチブルドッグひろば









奈良県の明日香村に来てください。



って、そのままやんかっ






こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

連行

2009.10.12 17:12|ともだち
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz272

前回、あたちのセカンドバースデーにたくさんのお祝いの言葉を頂き、有難うございまちた。あたちもこの3年間、ママを鍛えてきたのでつが… 相変わらずグウタラぶりは直りまてん。



さて、前回公園に行った時の続きでつ。



新顔のまめたん(左)、先輩格のビーグルのハナたんにも挨拶しにいったのでつが…
09100113



気の強いハナたんは
09100114
なんと、拒否したんでつ。


このハナたん、以前もあたちをおばたん扱いしたことがある、要注意犬物なんでつ。

小さい頃はとても可愛らしかったのに、成長するにつれて次第にふてぶてしくなっていきまちた。しかし、年少のまめたんがせっかく挨拶しにいったのに拒否するなんて感心できまてん。あたちも黙っておれず思わず指導にいったんでつ。



ハナたん! よく聞くでつっ!





09100115

あ、そうではなくて、


09100116

ムカッ 大人のいうことを聞けないなんて、なんて生意気なガキなんでつかっ

仕方がない、こうなりゃ、警察に連行するしかありまてん。



09100117
あら? もっと逆らうかと思ったら意外と素直な反応でつ。


と、思ったら
09100118
やはり一筋縄ではいきまてん。


しかし、ここで少し離れたところで ♂同士の熱愛が始まりまちた。目の前に重大事件が起きているのに逃すわけにはいきまてん。ここはハナたんの件はいったん保留にしようかと思ったのでつが…

09100119

あら?せっかく解放してあげたのに、やけに絡んでくるんでつ。



09100120
ハナたんの言うことも、もっともでつ。あたちも苦し紛れにとっさに今年一番の大きな出来事を言い訳にしたんでつ。



ここでいう政権交代とは。



ドーベルマンたんが帰っていき、そのあとすぐにトイプーたんがきたんでつ。

二人とも大人=成犬 が交替したんでつ。

つまり、
政権交代  


せいけんこうたい


成犬交替


ば、ばんざ~~いいっ



て、大喜利やってる場合ではないでつ…

09100121
確かに… かえす言葉もありまてん。


09100122

た、確かにくだらないでつが、これはママが考えたんでつ。どうしてあたちが連行されないといけないんでつか~~~


タルくん、助けるでつ!

09100123
そ、そんな薄情でつ~~ あれだけバカップルごっこして遊んだではないでつかぁ~



キャンディたん、ヘルプでつ!

09100124

んんがぁ~~ キャスターの座は誰にも明け渡さないでつっ!



この後、なんとか逃走して牢屋入りを免れまちた。それにしてもあたちの座を狙っている輩が身近にたくさんいることをいまさらながら思いしったこの頃でつ。


riz246

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ たくさんのクリック有難うございます。

ここを押すとあなたも連行される!
フレンチブルドッグひろば






体験刑務所宿泊ツアー 一泊二日 特別ぼったくり価格にて絶賛発売中!










こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

リズが来た日

2009.10.09 11:11|記念日
こんにちは ハハルアです。。ニュース・ザパンの時間です。



リズ ♀ 3歳2カ月
riz71




3年前の10月9日、リズはこの家にやってきました。

リズを迎えることが決まってからこの日まで指折り数えてまっていました。

当日のことは天候から行動から心境から何から何まで昨日のように覚えています。




我が家に来た頃のリズ
kitahi

体重1,6k、生後50日。


空港で受け取ってから家に帰るまでのバスケットに入っている間は一言も鳴かなかったリズ。

親兄弟のいるところから、いきなり一人で閉じ込められてさぞ心細い思いをしているのだろう、息をひそめて耐えているのだろうと思いこんでいました。

が…


バスケットから出したとたん、部屋を全力疾走し、抱こうと手を差し伸べた私と母の手を次々噛み、フードをガツガツ食べ、あちこちを探検、噛めるものは次々噛んでいき、やっと捕まえてケージに入れると、ギャアギャア鳥のような声で鳴きわめき…

やっと大人しく寝たのは数時間後のことでした。


パピー2



ブリーダーさん(正確には販売店の店長さん)からは


長旅でいきなり環境の違うところに一人できて、かなり疲れているはずだから、出来るだけ構わないでケージに入れてそっと寝かせておいて下さい、最初はフードは食べないかもしれません…

と、聞かされていたのに全く違ったので面喰いました。


パピー13


この頃はほとんどがこのようにブレブレ写真でした。。前の古いデジカメで撮っていることもありますが、リズが動き回るので焦点がなかなかあわなかったのです。


やんちゃで活発で
パピー11
このようにバリケードをしても、大抵突破してきました。この頃からジャーナリスト魂が培われていたのかもしれません。


このように、想像以上にやんちゃで暴れん坊で大変ではありましたが、それも今では良い思い出になっています。この日からリズとの楽しい生活が始まりました。



リズさん、うちに来てくれて有難うね。これからも元気でいてね。楽しく過ごそうね。



riz266

以上、ハハルアでした。

↓ リズが来た日を記念してお祝いのポチを!

フレンチブルドッグひろば






ム…久々にまともな記事を書いたような気がする






こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

エコ問題

2009.10.08 00:50|その他
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz224

本日は前回の公園の模様の続きをお届けする予定でちたが、予定を変更してお届けしまつ。



あたちのブログ仲間に広島のななたんがいまつ。(イケイケなな+


nanasora1
今年のGWのニュース・ザパン出張放送で広島に行った時に会いまちた。奥は弟分のそら君でつ。




そのななたんが、このほど エコトートバッグのモデルになったんでつ。

nanatotobag1



楽天などのショップで売られているんでつ 

nanatotobag2
(写真164番)



ただ、一つ問題があったんでつ。





なぜ、ななたんのバッグのタイトルが「ノスタルジック」なのか。広島のブヒ仲間では、「デンジャラス」の方がぴったしではないかという意見がありまつ。




って、そんなことどうでもいいんでつ!



実はこの写真はなな家の許可を得ず、勝手に使われていたんでつ。雑誌BUHIの「うちの子自慢」に載った写真だったのでつが、隣にはそら君も写っていたのにトリミングされていたんでつ。




ななパパたんは最初は戸惑いながらも、自分の愛ブヒがバッグになっていることが嬉しくもあったそうでつ。しかし、やはりこのまま見過ごすわけにはいかんということになったのでつ。といっても、お金とかではなくて、一言欲しかった、またどうしてうちのななの写真を選んだのか、そのあたりをはっきりさせたかったそうでつ。






noda11
野田解説委員: これがハハルア氏なら、ゴルァ~ 分け前よこさんかいっ~ とやかってたところです。


noda12
あんた、生きてたんでつかっ! とっくにあの世に送ったはずでつっ



しかし、ショップに問い合わせてもわからないの一点張りで結局製造元を突き止めるには至らずでちた。ブログ仲間の助言でも例え著作権侵害で裁判起こしても、満足な結果を得るのはかなり難しいとのことでつ。悔しいけれど、このまま泣き寝入りするしかないとの見方が大半を占めていまつ。




ところで、ママは以前、本屋で何気なく立ち読みした本にこんなことが書いてあったそうでつ。

「 … 人は自分のとった行為にふさわしい結果が訪れる 云々 別に犯罪でなくても日頃ずるいことをしたり、人を苛めたり、等の行為をした人にはそれにふさわしい人生が訪れる 」 といった内容だったそうでつ。

因果応報、いずれは天罰が下るということでつが、例え天罰らしいものが起こらなくても、死ぬ間際に自分の犯した罪に悶え苦しむそうでつ。



その本の通りならば無断借用した人物にはいずれ天罰がくだりまつ。ママの予想では一生股ずれで苦しむ、     だそうでつ。


riz249
って、なんで股ずれなんでつ?


そう思うと、ななパパたん、少しは気が晴れるかもしれまてん。あ、股ずれなどのせこい天罰でなくても、もっと大きな天罰を想像してもいいんでつよ。 脱腸とか。



でも、他人事ではありまてん。これは誰にでも起こりうる事態でつ。やはりブログに乗せる時は著作権などを強調するか、写真を加工するか工夫がいるようでつ。



ちなみにうちにも仲間ゆきえやふじわら紀香を名乗っているヤツがいまつ。こいつにもいずれ天罰が下るに違いありまてん。



riz244

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せばあなたに天罰がくだる!


フレンチブルドッグひろば






ドMなあなたにハハルア様がムチ打ちの刑よ~





こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

マメ まめ マメ

2009.10.06 16:24|ともだち
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz323


先週、よくいく公園に取材に行った時のことでつ。


09100101
この日はたくさんのワンコが集まっていまちた。

夏場は暑さをさけてもっと遅い時間に来る人がほとんどで、なかなか会えなかったんでつ。

09100102
みんな元気にしてまちたか?


みんなあたちに会えなくて、寂しかったといってまちた。無理もありまてん。
09100103
あたちに会えて嬉しさのあまり、みんなそれぞれの世界に没頭していまつ。

って、さっきからなんであたちはケツむけた写真ばかりなんでつ?


そんななかで、新顔を発見しまちた。
09100104
パグのパピコでつ。

まめちゃんといって、常連のクリくんの弟なんでつ。まだ6カ月の可愛いこでちた。

まずはご挨拶でつ。
09100105
おっと、張り切り過ぎて お尻にめり込んだ模様でつ。


ちなみにこれはあくまでもワンコの挨拶でつので、飼い主のみなたんはくれぐれも真似しないようにしてくだたい。


そして、やられたらやり返す、これもワンコの掟なんでつ。
09100106
あたちを匂えてさぞ、幸せだったに違いありまてん。



そして、まめたんはママに向かっていったのでつ。

…幸い、ママには挨拶をしなかったのでつが、代わりに
09100107
飛びかかってまちた。ママの正体(カマキリ星人)ということを見破ったのかもしれまてん。



あ~ マメたん、気をつけるでつ。変に匂うでないでつ。
09100108


と、思いきや

09100109
単なるおやつ狙いだった模様でつ。

ママは年甲斐もなく目がハートマークになっていまちた。マメたん、おばたん殺しの才能があるのかもしれまてん。

しかし、くりまめママにおやつは固く禁じられているのでつ。(すでに食べすぎのため)

でも諦めないまめたん。

09100110
見事なシーサー顔でつ。大きくなったらさぞ立派な狛犬になるに違いありまてん。


さて、お兄ちゃんのクリたんは、可愛い弟が出来てさぞ喜んでいるに違いありまてん。ね?クリたん?


09100111
あら?なんかショボイ顔してまつね。元気な弟に圧倒されているのか、弟に人気が集まって不貞腐れているのか…

その後の調べで単に足の裏が痒くて耐えていただけと判明しまちた。


今後のマメたんの成長ぶりが楽しみでつね。あたちのように立派な大人になるでつよ。


09100112
以上、タキガワ・クリズデルでちた。 って、これも一枚目の使いまわしかっ

↓ ここを押せばあなたにも可愛い弟ができる!

フレンチブルドッグひろば







と、思いましたが、調達が難しいので代わりに
可愛いおばさんの私が参ります。m(__)m








こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

予行演習&エコ

2009.10.04 17:13|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。


09092901

改めていうのもなんでつが

滝川クリステルたんは9月で「ニュースJAPAN」を降板しまちたが、あたちは今後も「ニュース・ザパン」のキャスター、タキガワ・クリズデルとして活躍していきまつ。よろしくお願いいたしまつ。



さて、秋といえば運動会でつ。あたちはいつお呼びがかかってもいいように日頃から練習をしているんでつ。



運動会の定番、綱引きの練習でつ。うちに綱はないので棒で練習でつ。
09092905
最初ママは自分だけで練習していたところ、参加したあげたんでつ。それなのになぜかママはムッとしていまつ。きっと負けそうになるのが嫌なのかもしれまてん。


あたちの勝ちでつね。




家の中でもさらに綱引きの練習でつ
09092906
オーエス、オーエス

ちなみにママのパソコンのOSはヴィスタでつ。



しかし、ママはチリトリ競争の練習をしていたようで、「邪魔や、どけ~」と怒ってまちた。ったく、協調性のないことはなはだしいでつ。
09092907
ちなみにこのゴミは掃除に精が出るようにあたちがわざわざ紙切れをズダズダにしてあげたんでつ。さすが、クリズデル、母親思いとまたもや評価が上がった模様でつ。




その他にも
ぬいぐるみ破壊競争
09062402




180度開脚競争
riz310



コスプレ競技 (今回は修道女になりまちた。敬虔なクリスちゃんのあたちにはぴったりでつ)
09052108



など、あたちの得意な競技がめじろ押しでつ。これで総合優勝は間違いありまてん。



え?コスプレ競技は普通はない? おかしいでつね、こちらではあるんでつよ。ママも仲間ゆきえや藤原紀香など毎年コロコロ変えているんでつ。全然似てまてんけど。


このように、あたちも頑張っていまつ。



え?後半は以前の写真の使いまわし? ネタがないのにこと欠いて? って、イチイチうるさいでつ!


これは単なる使いまわしではありまてん!これもエコなんでつ!

ちなみに鳩ポッポ総理が国連でCO2を25%削減すると宣言しまちたが、あたちは写真を使いまわすことでメディア一枚につき25%の削減を実施できる予定でつ。このことに関してフランスのサルコジ大統領から称賛されることは間違いありまてん。



09092908

以上、タキガワ・クリズデルでちた。 って、これも1枚目の使いまわしかっ

↓ ここを押せばコスプレ競技の必勝法方がわかる!


フレンチブルドッグひろば







人が何と言おうと、自分に暗示をかけるのじゃ~








こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ついでにこちらもポチよ!



メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット