fc2ブログ
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

生まれ故郷

2009.03.30 00:37|思い出・記憶
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz148



土曜日に放映していた「ごくせんスペシャル」、終盤のヤンクミの演説にママは感動して涙してしまったそうでつ。とってもいい内容だったそうでつ。単なる学園ドラマと侮ってはいけまてん。
オバマたんが優秀なライターを雇っているように、あそー首相もあの脚本家に演説の原稿を書いてもらえれば支持率100%になるかもしれまてん。


さて、日曜日は茨木のワイルドガーデンでブヒ達が大勢あつまりまちたが、その模様は画像の編集がまだですので、後日お届けしまつ。


では本題に入りまつ。

土曜日に発売になった「BUHI 10」

buhi10



最初の方に、あるブリーダーたんの記事が掲載されてまちたが、実はあたちはそこの犬舎出身なんでつ。人間のおとーたん、おかーたん、おにーたんが載ってまちたが、懐かしいでつ。みなお元気そうで何よりでつ。


リズ誕生1
あたちはここで、5人兄弟として生まれまちた。(一番右端)



ベビーリズ2
この頃から大物キャスターの片鱗が伺えまつ。




おとーたんもおかーたんも、あたちが旅立ちの日、成田空港へ見送った後の車の中でわんわん泣いてくれたとのことでつ。そういうおとーたんとおかーたんのところで生まれて育てられてとても幸せだったと思いまつ。


今、ご承知のとおりフレンチがブームで年々登録件数が増えているとのことでつ。そんな人気のブームに便乗して、子犬を商売道具としてしか考えないブリーダーたんもいる中で、ここのおとーたんとおかーたんは、飼主たんと子犬のことを考えて健康で理想的な繁殖を目指しているんでつ。


どうりであたちは美人で気立ても良くて頭が良いはずでつ。







riz126




ママ、何か言いたそうでつが、後にしてくだたい。


フレンチに限らず全てのブリーダーたんが、このような信念をもったブリーダーであるように願うばかりでつ。そのためには、飼主側もしっかりとしないといけまてん。いい加減な飼主がいるからいい加減な業者もできるのでつ。

ママは、あたちがいくら甘噛みしてもスリッパや家具を破壊してもトイレを失敗の連続など、育児に悩んでいても見放すことだけはしなかったわよ、と鼻高々に言ってまちたが、それが当たり前なんでつ。


まあ、あたちの場合は逆にあたちがママを見放さなかった、と言うべきでつけど。




いつかは生まれ故郷のおとーたんおかーたん、おにーたんに会いに行きたいと思うのでつが、関西から関東でかなりの遠征になりまつ。いつのことになるのやら。。


でもママ、お願いだから関東まで運転するなんて言わないでくだたい!



riz224


以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここを押せばあなたも今回の「BUHI」が読める!

フレンチブルドッグひろば






まずは本屋に走って購入するのだ








こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

伊勢 最終章

2009.03.29 01:30|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz257


伊勢旅行の最終回でつ。


二日目の朝、起きると昨日の晴天とは一転して窓の外は強い風が吹き荒れてまちた。

元々天気予報では雨と出ていたでつが、前日があまりに良い天気で夕暮れも綺麗だし星も出ていたので、誰もが予想を外れ晴れると信じていたようでつ。そんなに甘くはなかったでつ。


さて、ママ達に朝食を食べさせてあげまちた。

3/21/54

傍らでは伊勢海老たんが朝風呂に入ってまちた。

3/21/55
下から追い炊きされて、丁度良い湯加減みたいでつ。さすが伊勢の海老はやることが違いまつね。



朝食後、ママ達を連れて島内を散策取材するつもりでちたが、益々雨風がきつくなり中止。
ちなみにこちらのテレビでみた天気予報でつが、「雨 時々止む」 と画面に表示されていまちた。
時々止む なんて、表現生まれて初めて知ったでつ。
ニュース・ザパンのお天気キャスターのラテたんにいつか聞いてみようと思いまつ。

ということで、チェックアウトまで部屋でマッタリすることにしまちた。


流依くんとぷぅくんがお上品に暴れだしまちた。あたちは思わず止めに…
3/21/56

入ろうとはせず、逆にけしかけてまちた。男なら中途半端なことはせず、徹底的にやるべきでつ。




和やかなひと時のあと、島を後にして、鳥羽展望台にいきまちた。

3/21/58
3/21/60
ここではなんとか雨は降らなかったものの、風がすごく強かったでつ。海もかなり荒れていまちた。


歌の歌詞が石碑に刻まれていまちた。傍らには鳥羽一郎・山川 豊 「兄弟酒」と書いてありまちた。
3/21/59
ママはこのとき初めて、鳥羽一郎が鳥羽出身だと知ったようでつ。

3/21/61
3/21/60
この絵を見ると、昔の海女たんはフィンをはかずに潜っていたんでつね。おまけに冬でもこの格好で潜ってたそうでつ。ちなみにママの一張羅のスーツもこれによく似ているんでつよ。


そして、鳥羽水族館に向ったのでつが、すでに駐車場は長蛇の列でちた。なので、予定を変更し名張市にあるドッグカフェ+ランの「フェアリーテール」たんに行きまちた。ここまで調べあげてくれたぷうままたん、ありがとうございまつ。


3/21/67
3/21/62
着く直前に雨が降り出したのでつがママ達がランチを食べている間に止んできたので、ランラン開始。
ほんとに、「雨ときどき止む」の予報どおりでつ。
3/21/64



これもひとえにあたちの人気と笑顔のお陰に違いありまてん。
3/21/63
あたちの背後に壁と一体化しようとしているブヒがいまつ。

3/21/65
3/21/66
ぷうくん、目がいってまつ。

3/21/68
3/21/70
3/21/69

3/21/75
3/21/72
3/21/71
3/21/74
3/21/76
小一時間ほど走った頃にまた降りだしたので、一路大阪に向って帰ることにしまちた。


雨風は一層つよくなり、こんな感じでありまちた。
3/21/77


何はともあれ、楽しい思い出になりまちた。ご一緒してくれまちたみなたま、有難うございまつ。色々とお世話になりまちた。流依家のみなたま、車に同乗させてもらい助かりまちた。


これで、伊勢志摩旅行を終結いたしまつ。長々とお付き合いくださりまちて、有難うございまちた。

3/21/78
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここを押せば クリズデルと行く伊勢の旅があたる!

フレンチブルドッグひろば






もちろんハハルアも付いてくる~ ヒッヒッヒ






こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

伊勢物語 その3

2009.03.27 01:01|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz162


伊勢旅行の第三段をお届けしまつ。


宿にあるドッグランで遊んだ後、晩御飯までの間におやじ衆が釣りをすることになりまちた。宿前の桟橋で釣りまつ。


桟橋の手前でぷぅくんは断固拒否の姿勢。そういえば船に乗る時も踏ん張って拒否ってまちた。
3/21/38


はなこたんは…
3/21/39

180度方向転換して宿の方に一目散に引き返そうとしてまちた。

あたちと流依君は平気で乗り込みまちた。流依君なんて今にも水中に飛び込まんばかりだったんでつ。


颯爽と釣竿をたらすおやじ衆
3/21/44

3/21/40
流依父、しっかり釣るんでつよ。あたちたちの晩御飯がかかっているんでつ。贅沢はいいまてん。せめて伊勢海老やあわびだけでも…


ほどなくして、かかったのが小さなフグでちた。
3/21/45


3/21/42
身はなくて毒だけありそうでつ。



その後、粘るおやじ衆を残しておなご衆とブヒ達は部屋に戻り一休みしまちた。あたちたちは模範的なお利口犬に徹してまちた。


はなこたんはぷぅ君にマッサージを施していまちた。
3/21/46
お客さん、こってるダス。


あたちも手伝ってあげまちた。おなご二人で首の後ろをハムハムしまつ。
3/21/47
どうやら、ぷぅくんはこのサービスが気に入ったようでつ。満面の笑みでつ。


さらにはなこたんは、体重をかけて指圧に取りかかってまちた。一見カツアゲ風に見える新しい技だそうでつ。
3/21/48
これが はなこスペシャルだす。


一方流依君は我関せずで
3/21/49
勝手にはなこたんのベッドで寝ていまちた。


さて、その後はママ達お待ちかねの夕食タイム

3/21/50
3/21/51
伊勢志摩といえば、海の幸でつ。的矢牡蠣、伊勢海老を中心とした海鮮三昧で、すごい量でずらっと並びまつ。ママは久々に豪華な食事が出来たとむせび泣いていまちた。


その間あたちたちは角の方で見守っていまつ。
3/21/52
なぜかあたちと流依君のベッドが入れ替わってまつ。



就寝時、あたちはこれまでホテルやしつけ教室などで何度も泊まって慣れてまつが、初めてのワンコ旅行で興奮しているママが粗相しないか心配で、夜中何度も吠えて起こしてあげまちた。

また、同部屋の流依ハハたんの靴下をくわえて遊びに誘ったんでつよ。時々流依君もつられて二人で走りまわってまちた。。お陰でママは翌日寝不足気味だったそうでつ。


これで一日目は終わりでつ。 二日目はまた次回でつ。って、どんだけひっぱんねんと思われるでしょうが、もう少しでつので、あとしばらくお付き合いくだたい。

ところで、なぜかママはあまり良い写真が撮れてなくて、今回も、かなりの写真をじんママ・パパたん(はなこたんのご両親)から頂いて使ってまつ。申し訳ないでつ。


3/21/53
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せば、あなたも伊勢海老三昧!

フレンチブルドッグひろば







海に潜るとなんぼでもいまっせ~



こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

伊勢物語その2

2009.03.26 00:24|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz254


伊勢旅行、第二段をお届けしまつ。

その前に、侍ザパン、二連覇おめでとうございまつ。今回は大会前にアメリカが本気を出していると小じわにはさんだので、優勝できるとは思ってまてんでちた。しかし、どうやらアメリカたんは本気を出してなかったようでつ。本気を出して優勝できなかったら、野球大国としてのコカ…  ではなくて、コケンにかかわるから出さなかったという人もいまつ。本当のところはわかりまてん。うちのママはそれよりも「なんで韓国と5回も戦わないとあかんのや?」と、どうも釈然としないようでちた。あたちもイチローにそのあたりを取材しておきたいと思いまつ。


さて、話を伊勢旅行に戻しまつ。
伊勢神宮のおかげ横丁に寄った後は、宿に向かいまちた。スペイン村を横に見ながらパールロードや細い山道を通ると、的矢湾に面した小さな船着場に到着しまつ。そこで車をおり荷物だけもって船に乗り込んでつ。

3/21/19
3/21/20

船に乗ること数分、ついたのは渡鹿野(わたかの)島で、船着場正面にある「わたかの荘」が今回の宿でつ。

3/21/21
特に今風のオサレな宿ではないでつが、ワンコ・ウエルカムで、風呂場以外はほとんどワンコOKなんでつ。食事も一緒の部屋でとれるんでつ。スタッフのみなたんも、あたちたちを喜んで受け入れてくれまちた。なので気を使うことがなくてよかったんでつよ。


そして、宿の裏にはドッグランがあるんでつ。ついてすぐにあたちたちは旅の疲れをドッグランで癒すことにしまちた。

3/21/22
3/21/23
3/21/24
3/21/25
3/21/26
3/21/27
3/21/28
3/21/29

十分な広さがありまちた。惜しむらくは下がジャリだったことでつ。出来れば芝生がいいのでつが、手入れが大変なので、それも仕方ありまてん。でも、あたちたちは十分満足して走りまちた。

嬉しさのあまり
3/21/30
3/21/31
いつもよりよけい広がってまつ。この見事な開脚にまたもや賞賛の声が上がっていまつ。


3/21/32
3/21/33
3/21/34

3/21/35

3/21/36
左から はなこたん、流依君、ぷぅ君、あたちでつ。 (じんママさん提供)

ここで、一暴れして、みんな疲れが吹っ飛んだようでつ。


では、今日はここまで続きは次回でつ。


3/21/37

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せばあなたも伊勢旅行をプレゼント!

フレンチブルドッグひろば






と思いましたが、やはり自腹で行くことでご利益があるそうです。(ホントか?)





こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

伊勢物語

2009.03.24 11:24|
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。


riz262


21.22日と伊勢に旅行にいってきまちた。ワンコと旅行するのが夢だったママ。なので、あたちが取材も兼ねて連れていってあげまちた。


yoteihyou
上記は流依父たん作成の計画表でつ。


土曜日のお昼に安濃SAに今回のメンバーと集合しまちた。
3/21/14
左から、はなこたん、流依君、クリズデル、ぷぅ君でつ。 (じんママさん提供)

そこでお昼を食べ、伊勢に向かいまちた。


おかげ横丁でつ。伊勢神宮(内宮)の側にあり、お土産屋や食べ物屋などが並んでまつ。
3/21/1
3/21/8


あたちたちはケージにのって取材しようとしまちたが
3/21/2

すごい人手の上にあたちが行くとファンが取り囲んで人だかりが出来てしまい、さらに混雑してしまうに違いありまてん。なので空いた所で待機し、内部はママ達に交合に取材に行かせまちた。実際道行く人に次々と可愛いといわれたんでつよ。

3/21/3
3/21/4
3/21/5
3/21/7
ママ!そんなところで休んでいる場合ではないでつ!食事どころや屋台の店先はどこも行列だったそうでつ。

3/21/13
太鼓の演奏が更に活気付けになってまつ。この不景気にもかかわらず、大勢の人手でにぎわっていまちた。また、ワン子連れの人もあちこちで見かけまちた。

あたちは来年度からブヒが伊勢参りが出来るよう、定額給ブヒ金を予算に組んでもらうよう、マスコミを通して政府に訴えようと思いまつ。いいでつか?アソーたん。 あ、でも来年はいないでつね。



3/21/6
この日は快晴で暑いくらいでちた。3月だというのに、半そでの人もチラホラいたんでつ。

3/21/9
3/21/18



伊勢神宮・内宮の前の鳥居でつ。すぐ後ろの宇治橋は20年に一度の架け替え工事の最中でちた。20年に一度に当って運がよかったというべきでつ。そういう人の方が成功できるんでつよ。



3/21/11
この川は五十鈴川でつ。


3/21/15
おかげ横丁の店の後ろを流れているんでつ。


先ほどの橋の袂にある赤福本店
3/21/12
現在の赤福を取材してこいとママにいったのでつが、すごい行列だったのであきらめたそうでつ。そんなことでは優秀なジャーナリストになれないでつよ!



3/21/16
(じんママさん提供)


ここでおかげ横丁の取材は終わり、移動しまつ。その続きは次回お届けしまつ。

ママは張り切ってこの旅行までにデジイチの腕を磨くためにマニュアル本を読むつもりでちたが、なかなか取り掛からず、間際になってやっと読み始めまちた。それも一週間かけてマスターするというものをほぼ一日で飛ばし読みしたので、益々わけがわからなくなった…とぼやいてまちた。



3/21/17

以上、現場のタキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せばあなたも伊勢が堪能できる!

フレンチブルドッグひろば








あ、ブヒが堪能できるの間違いでした~





こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ブヒブヒ詐欺

2009.03.20 21:34|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz173



先日、ニュース・ザパンの放送を終えた後のことでつ。

あたちは一休みしていたところ
riz221


怪しげな女が声をかけてきたのでつ。

「そこの可愛いお嬢さん、モデルになりませんか?」 と。


あたちは、これは甘いことを言って誘いよからぬことをたくらんでいるのではないかとピンときまちた。こんな誘い文句で、結局は高い服やハンコを買わされる被害者が後を絶たないのでつ。この手の犯罪を告発すべく、あたちは潜入取材を試みようと思い、承諾しまちた。


なんでもその女がいうには、一流ブランド服を試着させてくれるというのでつ。いかにも詐欺師の言いそうなことでつ。しかし、もしそれが信用できるのであれば、ブヒックスかブルドス、etc… かも?と、思うとちょっと期待してしまいまちた。


連れていかれたのはモデルお立ち台という場所らしいのでつが…

teras

どこかで見たようなテーブルでつ。


そして試着でつ。






newwear1


やはり、予想は的中しまちた。着せられたのはハハルアーノだったのでつ…




きゃあ、リズちゃん、似合うわ~~ と、ママ いぇ、その女は奇声を発してまちたが…
newwear2




ハハルアです。新作はこの夏のリゾートウエアのセパレートドレスです。

newwear3

今年の夏はピンクのストライプが主流です。トップはフリルの縁取りが可愛いアイマスク型です。リズちゃんも嬉しさのあまり、恥ずかしがってカメラの方を向いていませんね(笑)


スカート部分は裾の部分ににワイヤーをいれた斬新なデザインになっています。これで砂浜を歩けば注目を浴びること間違いなし!皆さんもこの夏はこれで決めてみませんか?


この服のすごいところは トップとボトムを交換できることです。

newwear4

ケープとビキニパンツになるんですよ! このアンバランスな組み合わせは他の追随を許さない斬新な発想だと評判を呼んでいます。誰にもまねが出来ないと自負しています。


newwear5


これを後ろからのアングルだと、なかなかセクシーな感じになります。男性の視線を釘付けにするのは間違いありません。


このハハルアーノの商品は セレブ御用達高級百円ショップにしか置いてません。



newwear6
トップはアイマスクコーナーに、ボトムはトイレカバーコーナーに置いています。売り切れが予想されますので、皆さんお早めにお求めください。


以上、ハハルアでした。



再び、クリズデルでつ。
女の目的は高い服を買わせたりという悪質な犯罪ではなく、確かにモデルとしての誘いでちた。
しかし、一流ブランドを着せてあげるという誘い文句は詐欺なのではないかと思いまちたが、本人はハハルアーノが一流ブランドと思い込んでいるだけに、詐欺罪は適応されないだろうとのことでつ。。



しかしながら、あたちにとっては災難であったことは間違いありまてん。みなたん、どっちにしろ甘いお誘いは気をつけてくだたい。


なお、ある筋の情報によりますと、ハハルア氏はこのネタのためだけに↑の二点を買ってきたとのことでつ。それが本当かどうか、公安も調査に乗り出す動きがあるとのことでつ。



riz244

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここを押せばあなたも↑ハハルアーノの服をプレゼント

フレンチブルドッグひろば






送料の方が高くつくから、やっぱりやめ。




こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

いとしのQちゃん

2009.03.17 15:11|ともだち
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz259


15日の日曜日、あたちはQちゃんと会いまちた。Qちゃんといっても




obakenoq
このQちゃんではなく




qtyan
このQちゃんでもありまてん。




広島ブヒ「走れQ太郎=333」のQちゃんでつ
qtaro1
所用で大阪まで来たついでにあたちと会ってくれまちた。場所は以前も使ったここ

ICHIRIN CAFE のテラス席でつ
2/8/38
写真は前回の使いまわしでつ。。ここのVIP用テラス席は恐れ多いのか、庶民のみなたんは避けていたのでセレブな我々の貸切状態でちた。



Qたんの穏やかな癒し系キャラは広島の地元の奥様に大人気。
qtaro2
何でもあたちと違って、あまり走らない、バトラない、破壊しない文系ブヒなんでつ。特に「これまで何一つ破壊したことがない」「動く物には興味がない」というQパパたんの言葉にはビックリしまちた。あたちには考えられまてん。しかし、大人しすぎる性格を心配したQパパたんはあたちに少し鍛えるように要請してきたのでつ。


もちろん、あたちは快く承諾しまちた。あたちのような、体育系破壊ブヒがドンドン増えていくのは喜ばしいことなんでつ。


qtaro4
Qたん、ホケーっとしてる場合ではないでつよ。用意はいいでつか?まず、闘争心を沸き立たせるんでつよ!



qtaro5
って、何あたちのオチリをニホッっているんでつ?



さて、レクチャー開始でつ




Qちゃん、ビビッている場合ではないでつよ!何逃れているんでつ?そんなことではソマリアの海賊退治は出来まてんよ!





オラオラ、もっとかかってくるでつ!



qtaro6
だから、ケツ匂っている場合ではないでつ!



qtaro7
もっと暴れるでつ! はしゃぐでつ! 服を汚しまくるでつ!お家の家具やスリッパも破壊するでつ!家の中の爆走しまくるでつ!ママ・パパの服もボロボロになるまでかじるでつ!

Qパパたん、これでいいでつか?


そして、しばらくするとあたちの特訓の甲斐があって





ご覧のように絡んでくるようになりまちた。


Qママたんはお礼にあたちを抱っこしてくれまちた
riz260

すると、焼餅をやいたのか、もしくはあたちにもっと遊びたいと要請しているのか





珍しく鳴いてまちた。それでも控えめな鳴き声でつね。


qtaro8
こうして、ちょこっと出した舌がチャームポイントでつ。ママはメロメロになってまちた。



Qちゃん、Qパパ&ママたん、有難うございまちた。せっかく来ていただいたのに、当日はママが仕事のためわずかな時間しか会えず申し訳ありまてんでちた。でもお陰様で、とても楽しかったでつ。今度ママが広島に行くことになった時はよろしくでつ。


しかしこの会見に際し、ある談合疑惑が発覚しまちた。ママとQパパたんの間で、お互いのブログに相手のことを「藤原紀香のようだった」「木村拓也&工藤静香夫婦みたいだった」と表記するように示し合わせた疑惑がでてきまちた。これに関して公安当局は公文書偽造の恐れがあるとして調査を開始する模様でつ。しかし、あたちが見た所、Q夫婦は爽やかな美夫婦であったことは間違いありまてん。


また、ママは重大なことに気がついたようでつ。せっかく廣島ブリンドルズの一員であるQたんがきたというのに、そのタラコをチェックするのを忘れていたのでつ。 ママは、私としたことが…と非常に悔やんでまちた。こうなりゃ、広島までいくしかない!と行ってまつ。本当に行くんでつか?


riz261

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここをポチすれば、あなたもクリズデルの訓練を受けることができる。

フレンチブルドッグひろば






破壊して、かじりまくるのよ~~っ




こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

夜間病院ルポ

2009.03.15 08:51|健康・病気
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz257


土曜の夜、あたちはママとぬいぐるみの引っ張り合いをしていたのでつ。

再現画像
3/15/02
くわえているぬいぐるみは実際に使ったものと同じ物でつ。


そのうち、あたちはおもちゃについているタグを引きちぎり、クチャクチャしまちた。普段は中綿や布着れなどはクチャクチャしても飲み込まずに吐き出すのでつが、今回はわざとママの目の前でゴックンしたんでつ。ママはびっくりして、あたちの口をこじ開けまちた。もしかして口の中に残っているのではないかと思ったそうでつ。


再現フィルム
3/15/03
が、口の中には何もありまてん。

最初は、そのうちうんpと一緒に出てくるだろうと軽く考えていたそうでつ。それに本当に飲み込んだのかどうかも定かでなく、思い過ごしかもしれないと思ったそうでつ。しかし、どこを探してもタグがみつからず、そのうちに、もし万が一腸の中で詰まったら…と心配になってきたそうで、夜間病院に電話をかけて一応吐かせる処置をしてもらうことになりまちた。


夜間救急病院
yakan1
病院には夜の11時前に到着でつ。


この扉の向こうは処置室でつ。
3/15/05
時々、ワンニャンのうめき声が聞こえてきまちた。みんな頑張るでつ。


さて、あたちの番がきたのでつが、まずレントゲンを撮ってもらいまちた。飲み込んだのは布着れになるので写らないのでつが、念のため胃の状態を診るために撮りまちた。
3/15/07

鳥と骨がある以外は特に異常はないようでつ。   って、なんで鳥と骨があるんでつ?


その後、胃の中のものを吐かせる薬を飲むためにママを待合室で待たせてあたちは奥の処置室にと向かいまちた。一年前にお世話になった杉浦太陽似の先生がいたら、思いっきり愛想振りまくなり、じゃれるなり、きっかけを作って来いとママに言い聞かせられてたのでつが、幸いなことに太陽先生はいまてんでちた。


そして、出てきたのがこちら

下のタグが飲み込んだものでつ。 上の綿棒は大きさを比較するために置いてまつ
3/15/08


これで、やはりタグを飲み込んでいたことが判明し、それが思ったより大きかったことでやはり連れてきて良かったとママは安堵してまちた。その後あたちは薬で胃が荒れているので点滴を打ってもらうことにしまちた。

3/15/09


そして、病院を後にしまちた。ママは目が潤んでまちた。安堵のためなのか、諭吉さんが飛んでいったためなのかは定かではありまてんが、どうやら後者の方と思われまつ。



ちなみに今回の処置にかかったのはこちら
3/15/10

自分の美容院が四回いける…とがっくりきてまちた。しかし、可愛い子の健康を考えるとそのくらいの出費で済んでまだましなんでつよ。夜間病院はどうしても費用が高くつきまつが、この時間に診てくれるだけでも有難いことでつ。あたちの他にも次々に患者さんがきてまちた。あたちはお陰で大したことなく済みまちたが、他のみんなも早くよくなるでつ。



しかし、胃の中は空っぽでおまけに日曜の夕食まで絶食することになり、あたちはおなかが空きまくってママの後を付回しておねだりしたのでつが、何もくれまてん。鬼ババア!


ちなみに今回の取材の成果でつが、薬がまずかったのと先生がまあまあ良いオトコだったことでつ。看護師さんは、あたちを可愛いとチヤホヤしてくれまちた。もしかしてクリズデルと気がついていたのかもしれまてん。



riz258
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せば、杉浦太陽似の先生に会える!

フレンチブルドッグひろば






ポチポチポチ~~ポチっ ポチッ と、必死にクリックしている自分がいる。





こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

梅と玉

2009.03.13 00:23|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
3/8/29

前回はママの誕生日にたくさんの暖かいコメントを頂き、誠に有難うございまちた。いつもの通りの集まりだったんでつが、ママが勝手に誕生日と結びつけただけなんでつ。

また、前回のタイトル「お茶と桃」でつが、お茶は茶粥の事を指してまつ。ただ桃は梅のことを間違って桃と書いてしまったそうでつ。あほなママをお許しくだたい。訂正とお詫びを申し上げまつ。って、あまり誰も気にしてないようでつ。



さて、続きでつ。


とある公園で落ち葉の絨毯で遊ぶあたちたち。
3/8/17
落ち葉は踏み心地がいいんでつ


競争でつ
3/8/30
3/8/31
3/8/32
はなこ たん(左)、あんこたん(真ん中)と綺麗に並んで走りまちた。カワイコちゃん達が梅林&落ち葉の絨毯の上で並んで走るのは、とっても絵になったに違いありまてん。まるでテレビドラマのタイトルロールでつ。「チャーリーズ・エンジェルズ」を彷彿させるでつ。



3/8/33
それにしても綺麗な梅林でつ。

3/8/34
3/8/35
3/8/45

とってもいい公園でつ。ママの荒んだ心も洗われたに違いありまてん。

その近くの広場に移動しまちた。


今度はボールで遊びまつ
3/8/36

ボールといえば、お待ちかね流依君の出番でつ。
3/8/37
彼はオナゴにもオノコにも興味を示さないのでつが、ボールだと俄然張り切りまつ。ボールが命みたいでつ。

その彼のボールさばきをご覧くだたい
3/8/38
3/8/39
3/8/40
水族館のアシカもマッツァオの見事なヘディングに華麗なドリブルを披露してくれまちた。これなら欧州のクラブからオファーがあってもおかしくありまてん。実際、マンチェスター・BUHI からオファーがあったと一部で噂されているとの事でつ。


今度はあたちとのんたんが加わりまつ。
3/8/41
3/8/42

また、ボールについてレクチャーしてくれまちた
3/8/43

3/8/44
のんたんは彼の弟子になるそうでつ。


さて、一方はなこたんでつが。。ボール命の流依君に業を煮やしたのか
3/8/46
裏番発揮、例によってカツアゲしてまちた。しかし、それを喜んでいるようなドMの流依君でつ。


しかし、はなこたん、足を目一杯伸ばしているので、つりそうになってまつ。
3/8/47


そしてあたちは、新しいバーガーの食べ方を披露しまちた。
3/8/48
バーガー通はこうやって食べるんでつ

早速のんたんがまねをしてくれまちた。
3/8/49
と、思いきや単に寝転がっているだけでつ。

そして、最後に控えめにおやつをもらいまちた。
3/8/50

3/8/51
そういう凛たんも、負けずにがっついていまちた。
その後はママ達に夕食を食べさせてあげまちた。昼間、せっかく茶粥定食というヘルシーな食事をしたのに、夕食はたらふく食べた模様でつ。

ちなみに凛・のんたんのお母さんである、マーさんもママと同じ誕生日なんでつ。おめでとうございまつ!でも、ママと同じ誕生日と聞いた時のマーさん、ちょっと引きつったように見えたのは気のせいでつか?


3/8/52

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここをクリックするとあなたもサッカー選手になれる!

フレンチブルドッグひろば






まさっか~




こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

お茶と桃

2009.03.10 19:10|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
3/8/01
隣は 本日の解説委員、流依君でつ。

流依:よろしくですな

3月9日はママの誕生日でちた。お誘いを受けたので、その前日お祝いも兼ねて奈良方面にママを連れて取材に行きまちた。何回目の誕生日かは追及しないことをお勧めしまつ。刺客が送り込まれまつのでご注意くだたい。


さて、当日のママ達のお昼はここ
3/8/02
3/8/03
鬼の茶屋さんでつ。外側のテラス席を用意してくれまちた。

茶粥定食でつ
3/8/04
よく煮込まれて味がしみこんだ大根&タコ&里芋、水菜のおひたしと茶粥
3/8/05
白菜たっぷりの湯豆腐

茶粥はお代わりし放題、これでなんとたったの500円!  



これもママへの誕生日プレゼントの一つでつ。中高年にはこういう食事の方が体に優しいんでつよ。

さて、他のブヒーズといえば、
non3/8/06
何かをたくらんでいる、のんたん


なぜか、余裕かましているはなこたん
hanako3/8/07


茶粥の釜番するたん
3/8/08

ライトブラウンのジャケットがとってもお似合いのあんこたん。
3/8/28
ママ達がデザートに焼いて食べたあんこ餅、すごく美味しかったそうでつ。


今回、黒一点の流依くん、ハーレム状態にもかかわらず、オナゴニは興味がないのか常に冷静でつ。
3/8/10
流依:僕はオナゴはどうでもいいんですな


この茶屋は山手に上がる途中にありまつ
3/8/11
良い眺めでつ。


昼食後、移動してとある公園にいきまちた。
3/8/12

梅林でつ
3/8/13
3/8/14


この日、数日前は曇りのち雨という予報だったのでつが、見事晴れまちた。陽射しも強すぎず、あたちたちにとっては最高のコンディションでつ。自称晴れ女のママは、私のお陰よ、ホホホ と、言ってまちたが、他の飼主たんも、みな晴れたのは自分のお陰と思っているに違いありまてん。


上の方に行くと、落ち葉が敷き詰められていまつ。
3/8/18

3/8/15
3/8/16
あたちたちは落ち葉の感触が大好きでつ。ここで、ひと時を過ごしまちた。

流依君が何かくわえてまつ
3/8/20
のんたんも駆けつけまちた

あんこたんが流依ハハたんを呼びにいってくれまちた。
3/8/21

人間用のお茶ボトルを奪取した模様でつ
3/8/22

ほどなく流依ハハたんに奪還され、きっちりシメラレテまちた。
3/8/23

3/8/24
くわえるなら、木の棒にするでつ。



そしておやつタイム
3/8/19
3/8/25

流依ハハたんからおやつをもらいまちた。これもママへの誕生日プレゼントの一環なんでつよ。あたちが喜んでおやつを食べることはママにとっても幸せなことに違いありまてん。流依ハハたん、いつも有難うでつ。

もちろん、マナカナシスターズも健在でつ。
3/8/26



そして、遊び再開でつ。その模様は次回お届けしまつ。


3/8/27
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここをクリックすればハハルアの歳がわかる

フレンチブルドッグひろば






命が惜しくないんかぁ~~~



こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

合コン・ブヒブヒ

2009.03.08 00:21|ともだち
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz228


先日、あたちがよく行く公園に取材にいってきまちた。


そこであったのがミルクたん。8ヶ月の女の子でつ。
3/5/02
ニュース・ザパンの読者であたちのファンだそうでつ。体重6kと、とってもコンパクトなブヒで、他の飼主たん達のハートをグワシッと鷲づかみにしてまちた。


そして、以前から会いたいと思っていたイケメンブヒ兄弟、オレオとゼノン君にあいまちた。


3/5/03
って、ケツ向けるでないでつ!


で、こちらがオレオ君
3/5/04
彼はブヒには珍しく面長の端正な顔立ちで… って、全然違うでつ!


オレオでっす
3/5/05
今度こそ、本当のオレオ君でつ。


ゼノンでっす
3/5/06
弟のゼノン君でつ。もう少しで一歳になりまつ。

二人ともとっても良い子たちで
3/5/07
3/5/08
あたちにストーカー行為&カツアゲをしてくれまちた。あいにくあたちには持ち合わせがなかったので、ママからおやつもらってまちた。

一方ミルクたんは
3/5/09
物怖じせず、他の子達と仲良く遊んでまちた。


ママがしゃがむと一生懸命走ってきまちた。
3/5/10

3/5/11
って、近寄りすぎでつ。でも可愛いでつ。


オレオ君はあたちより、ミルクたんの方に夢中になってまちた。
3/5/12
ママは、男ってやはり若い方がすきなのね…と、ぼやいていまちた。
しかし、その後、ママにも思いっきり甘えてママの腕にもエロエロラブラブしかけてまちた。どうやら熟女もOKみたいでつ。ママも喜んでまちたが、オレオ君はワンコでママは人間だということを忘れないでくだたい。


あたちたちは本能の赴くままに走りまつ
3/5/13
3/5/14
3/5/15
3/5/16
でも気がつけば、やっぱりブヒ同士集まっているんでつ。


後半では、あたちはゼノン君と意気投合して一緒にランランしてまちた。
3/5/18
3/5/17

どうやら今回の合コンは、オレオ君&ミルクたんの社会人と女子高生のカップル、クリズデル&ゼノン君のキャリアウーマンと年下の大学生という 微妙な組み合わせになった模様でつ。この件に関しまして、西松建設から政治献金が絡んでないか、調査中とのことでつ。


オレオ&ゼノン君、ミルクたん、遊んでくれて有難うでつ!また会うでつ~




3/5/19

以上、タキガワ・クリズデルでちた。って、また写真が見切れてまつ。

↓ここをクリックすれば、あなたもブヒと合コンできる!

フレンチブルドッグひろば





ブヒとカップルになって、どうすんねん?!






こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ワンブヒ @ロッコー

2009.03.05 21:19|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz255

さて、前回の続きでつ。この日は天気の良いこともあって、たくさんの人&ワンコが押し寄せていまちた。
rokko17
実際はこれよりもたくさんいまちた。

さて、ここは前々からフレンチ遭遇率が高いと聞いてまちたが、この日も数名のフレンチに会いまちた。

てつ
rokko16
去年、宝塚のオフ会でお会いした時は17kで、最大体重賞を受賞しておられまちた。現在は14kだそうでつ。ママも見習うでつ。


たん
ume
活発な女の子でちた。


左のブリンドルのブヒは もきち君でつ。
rokko13
あたちのファンだそうで、サイン代わりのチュをせがまれまちた。とても可愛いコンパクトブヒでつ。


左のパイドは小春たんでつ。あたちとはあまり絡まなかったんでつが、ここのランの常連なんでつよ。
rokko18



あ、これは前回もお届けしたとおり、集団カツアゲにあい逃走中のスタンプーたんでつ。いつ彼らに捕まるのか予断を許さない状況でつ。
rokko19


そして、今回あたちたちと仲良く遊んでくれたベイビーたんとノア君(名前があやふやです。リア君だったかも?)でつ。
rokko20
個別の写真がなくて、集合写真しかありまてんでちた。すみまてん。はなこたんは相変わらず遠くをみてまつ。


こちらは英ブルのサンゴたん
sango
側にいた人が、「お名前は珊瑚礁のサンゴですね?」と聞かれてまちた。それを聞いたママは「産後の肥立ちの産後の方なわけ、ねーだろがっ」と心の中でつぶやいていまちた。ったく、ひねくれた性格でつ。

イブたん
rokko21
じんママたんに抱かれて引きつった顔をしてまつが、どうやらあまり人&犬馴れしてないようでつ。大丈夫でつ。恐くはないんでつよ。みな、優しくて親切な人&ワンコたちばかりでつ。


ただ、たまにこのように集団カツアゲにあうこともありまつが。
rokko22
人生、厳しいこともあるんでつ。



真ん中の黒いのとタイガーブリンドルはピットブルでつ。
rokko24
初めてのピットブルでつが、とてもフレンドリーでちた。
rokko24
rokko25
rokko26
rokko27
こんな感じで楽しく遊んでまちた。


その後、場所を変えて流依くん、はなこたん、ベイビーたんと一緒にお茶をしまちた。その時にであったのが

 くうたん。
rokko28
ご覧のとおり、可愛い女の子でつ。


すっかり日が暮れたので、その後お開きになりまちた。とても有意義な取材でちた。
流依ハハたん、じんままたん、ありがとうございまちた。 お初にお目にかかったベイビーパパたん、お茶までお付き合いくださいまちて、有難うございまちた。またどこかでお会いしましょうでつ。


riz256

以上、タキガワ・クリズデルでちた。(デジイチで撮ってどうしてこんなにぶれるんでつ?)


↓ここを押せばあなたもブヒまみれになる!

フレンチブルドッグひろば






あ、これはホントです~




こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ラン@ロッコー

2009.03.03 15:01|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz223

1日の日曜日、六甲にあるドッグランにいってきまちた。今回同行してくれたのは流依君とはなこたんでつ。ここはフレンチが多いとのこと、前々から行きたかったのでつ。



この日は天気もよかったので人もワンコも一杯いまちた。
rokko1


あたちもご機嫌で 遊び 取材に精をだしまつ。
rokko2


今回はランの作法をテーマにお届けしたいと思いまつ。あたちは、ランにくると全く見知らぬ他の飼主さんにお愛想周りしまつ。これが正しいランのワンコのあり方でつ。みなたんも見習ってくだたい。
rokko3
rokko4
rokko5
rokko6
こうして、人の足にスリスリするんでつ。これで大抵の飼主さんは大喜びでつ。さすがクリズデル、礼儀正しいと再評価を得た模様でつ。あたちはこの挨拶の前にある仕込をするんでつ。

rokko7
ゴロゴロして服を目一杯草だらけにしまつ。そのままだと明らかに嫌がられるのでブルブルして多少は落としまつ。向こうにいる はなこたん、どうして無視するんでつ?


ランの奥義 その1 多少汚した服で他の飼主さんの足をスリスリする。


ボールといえば流依くん、流依くんといえばボールでつ。今日も相変わらずボールフェチを発揮してまちた。
rokko8

気がつくと
rokko9
口もボールも泡だらけ。このボールをその後、ママの足に何度も押し付けていたんでつよ。これも正しいボールフェチのあり方でつ。ただ、ママは自分以外の足に押し付けるように要請してまちた。

ランの奥義 その2 汚れたボールを飼主さんの足に押し付ける。


はなこたんは、前日もランランしてきたせいか、ちょっとお疲れ気味でちた。
rokko10

しかし、さすが裏番、流依君に羽交い絞めをかけてまちた。これで、煙草をせしめようとするつもりでつ。
rokko11
しかし短い足で必死に背一杯背伸びしている姿が哀愁をかもし出してまちた。流依くんはなぜか嬉しそうでつ。不景気はワンコの世界でも影響がでていまつ。煙草も人からせびろうとする光景をしばしばみまつ。


ランの奥義 その3  カツアゲ行為はほどほどにしましょう。





スタンプー&トイプーのかけっこでつ。
rokko12
楽しそうに追っかけっこをしているように見えまつが、スタンプーは結構必死こいて逃げてまちた。
rokko15



ランの奥義 その4   集団カツアゲはほどほどにしましょう。




この日はフレンチもたくさんきてまちた。その模様は次回お届けしまつ。
rokko14



riz188
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓ここを押せば ハハルア著ランの奥義の本が手に入る

フレンチブルドッグひろば




一冊1500円、ぼろもうけじゃ~





こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ワンコ集会

2009.03.01 02:25|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz200


あたちがいつもよく行く公園でつが、夕方頃に大体同じメンバーが集まりまつ。お届けする画像は日にちは違いまつが、公園での模様を紹介したいと思いまつ。
09020501


あたちはフレンチのタル君と仲良くランランしまつ。
senriminami5


そこにポメミックスの女子が絡んできまつ。
09020502




別の時の写真でつが、やはり三人で走ってまつ。
1/15/15
ポメの女子は新参者のあたちがタル君と仲良く走っているのが気に食わないみたいで、いつも吠えられまつ。きっとあたちの美貌に嫉妬しているに違いありまてん。


09021201
この日もたくさんのワンコが集まっていまつ。トイプー、ミニシュナ、パグ、ポメ、柴、コーギー、マルチーズ、ウエスティ、ヨーキー、ダックス、チワワ、パピヨンなど、人気犬種勢ぞろいでつ。

09021202
いろんな犬種が、満遍なく揃っているんでつ。

senriminami2
吠えあうことなく、みな仲良く遊んでいるんでつよ。

tyourou
このお方は14歳の長老パグたんでつ。もうあまり目も見えてないそうでつ。

ジャパンケネルクラブの登録犬種は、ここ数年1位ダックス・2位チワワ・3位プードルという不動の順位だったのでつが、2008年度は 1位 プードル、2位 チワワ、3位 ダックス となっていまつ。いずれにしろ軽くて扱いやすいのが人気でつ。



senriminami3
ハナペチャもマズルの長い子もそれぞれの魅力がありまつ。



senriminami6
このゴールデンも人懐こくて良い子でつ。



フレンチは4,5年前からトップ10に入ってきて、年々順位を上げていまつ。これからもあたちの魅力のお陰でまた順位が上がることも予想されまつ。しかし、一方でフレンチにとって高温多湿の日本は適しているのかどうか、わかりまてん。特に夏場は暑くてたまりまてん。





しかし、どの犬種であろうと、雑種であろうと、みな元気で幸せに暮らして欲しいでつ。

今回は特におちもなく、なんとなくまとまりのない話になってしまいまちた。というのも、ママは眠くて意識がほとんど朦朧としているのでこれ以上、構成する余裕がないとのことでつ。視聴者のみなたまに深くお詫びもうしあげまつ。





膝の上1

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せばあなたも人気犬種になれる

フレンチブルドッグひろば








あ…意識朦朧としているから何言ってるか自分でもわからん…




こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット