fc2ブログ
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

ドキュメント 

2009.01.30 11:59|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz228



今日はドキュメントをお送りしまつ。家族関係に悩むある女性の日常を描いてまつ。今日の荒れた家族関係の問題を提議していまつ。。なお、再現フィルムにはあたちも役の一人として登場していままつ。



ではどうぞ
チャラララ~ン♪ 


ここからナレーター

関西に住む会社員「母瑠亜」さん(仮名・23歳)は、母親と娘と三人でつつましく暮らしていた。母瑠亜さんの楽しみは帰宅後、ブログの更新をすること。しかし、最近それもままならなくなってきたのだ。
理由は一人娘の「李図」(仮名・2歳5ヶ月)にあった。



母瑠亜さんがパソコンに食事を終えてパソコンに向かおうとすると、見計らったように李図がよってくるのだ
1/29/1


そして矢継ぎ早に言い放つ
1/29/2

母瑠亜さんは、「これからブログの更新をするからちょっと待っててね」と言っても、
1/29/3
と、このように自分の遊び相手になるのを強要するのだ。

母瑠亜さんは言う。昔はここで断ってもすんなりとあきらめたけれど、最近ではしつこく飛び掛って手をがりがりとかくのだという。難しい年頃だとはわかっているが、何があの子を変えたのか… 母瑠亜さんはついに根負けして立ち上がる。


李図は自分の遊び場である居間に連れて行こうとする。
1/29/4
このように、母瑠亜さんがついてきてるか、度々振り返るという。

1/29/5
ここでも振り返る

そして、居間につくとまず、ひと暴れするという




母瑠亜さんは「お願い、李図ちゃん、お願いだからそんなに暴れないで… カバーがずり落ちて部屋の中がメチャメチャよ…」と、涙ながらに訴えるのだが、李図はお構いなしに暴れる。

そして次に木製のダンベルをくわえて母瑠亜さんに近づくのだ
1/29/6

このおもちゃで一緒に遊べという。もしも断ろうものなら


1/29/7
このように母瑠亜さんに暴力をふるうのだ。


しかたなく相手をする母瑠亜さん。


1/29/8
李図はテンションがあがり、更に暴走していくようだ。

1/29/9

早く終わるように祈る母瑠亜さん。しばらくしてようやく終わり、安心したのもつかの間、次の試練が待っていたのだ。


1/29/10


なんと、今度はボーンを取り出してきたのだ。このボーンに夢中になる未成年者が多く、中には中毒症状を見せるものも出て社会問題になっている。なんとか止めさせようとする母瑠亜さんだが、その願いは李図には届かないようだ

1/29/11
娘の暴力が怖くて言いなりになるしかない母瑠亜さん。

1/29/12
自分の娘がボーンに溺れている。そんな現状を目の当たりにしながらなす術もない母瑠亜さん。どうすればいいのかわからないと嘆く。

やがて、ボーンにも飽きてきたのか、ようやくまどろみ始める李図
1/29/13

しかし、それでも李図は母瑠亜さんをなかなか解放しようとしないのだという。疲れきった母瑠亜さんの足の間に入り込んでくるのだ。
1/29/14

なんと母瑠亜さんの足をベッド代わりにするのだという。
1/29/15

李図のぬくもりを感じてしばらく動けない母瑠亜さん。その後しばらくしてようやく解放される。が、その時はすでに夜の12時を回っているが多い。そこから更新作業をするのだが気がつくと真夜中になっていることが多いという。また、途中で眠くなりうたた寝することも少なくない。

明日も李図に遊びを強要されないかと怯える母瑠亜さん。彼女に安らぎの日は来るのだろうか。


終わり



再びクリズデルでつ。今の家庭の問題を描いた力作でちた。李図役のあたちは、まるで本人であるかのような迫真の演技が話題になりまちた。。中にはキャスターにしておくのはもったいない、女優になるべきだという声も上がっていまつ。


しかし、ブログの更新や他の人のコメントが出来ないのが、まるで李図たんのせいだといっているように聞こえるのが気になりまつ。あたちにはいい訳にしか思えまてん。他の人も仕事と家事をしながら更新している人も一杯いるんでつよ。おまけに主人公の年齢を23歳としているのもなんか気に食わないでつ。


riz229
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここを押せばあなたの家庭の問題も解決する!

フレンチブルドッグひろば







あ、うちには何も問題はありません。ホホホ


こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

天才の片鱗

2009.01.29 01:53|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz223


ママは先日久々に飲み会がありまちた。梅田(JR大阪駅界隈)の丸ビルであったのでつが、ここ十数年近く行かないうちに行き方を忘れてしまったようで、地下街からたどり着くことができなかったそうでつ。ママが若かりし頃、ブチックやカフェが入っていて、またロックファンだったママはそこのプレイガイドまでよくチケットを買いに行ったり、ディスコ・マハラジャでもブイブイいわしていたそうでつ。

まるで自分の庭のように通っていた丸ビルなのに…とママは嘆き、私の時代はもうとっくに終わったのね…とタメイキついてまちた。


さて、今日の話題でつ。

後に天才となる人物は子供の頃に問題児であったことが多いでつ。アインシュタインも5歳まで言葉を発しなかったそうでつ。


あたちもパピコの頃手のかかる子だったそうでつ。また、しつけ教室に入った頃はあたちは異質だったのか、他の生徒ワンコたちから相手にしてもらえまてんでちた。

riz224
エジソンも学校になじまず、学校からも父親からも見放されていたんでつよ。


それが今では犬も羨む立派なキャスターになったわけでつ。。政治経済、その他時事問題に精通した社会派ジャーナリストになったのでつ。

あたちの得意分野の環境問題=ゴミ問題にメスを入れるべく日頃から鍛錬を怠ってまてん。




♪千のく~~ず~~に~~
♪千のゴーミにな~ぁ~あ~って~♪ 


今日もあたちのテーマ曲、「千の風になって」のメロディーに乗せて快調に撒き散らしてまつ。


あ、中綿をくちゃくちゃしているように見えまつが、決して食べているわけではありまてん。噛むことでどこで製造された綿かを探っているんでつ。噛んでは撒き散らし、噛んでは撒き散らす。こうしてゴミ問題を世間に提議しているわけなんでつ。


riz225


だから、みなたん、子供の頃出来が悪かったからといって嘆くことはありまてん。もしかしたら、天才なのかもしれないんでつ。


しかしママのように子供の頃も今も出来が悪い例もありまつので、客観的で冷静な判断で自分を見つめることも必要でつ。

riz226

天才と凡人の違いは、あることに執拗なまでに夢中になることでつ。あたちも紐や棒には食いついて離れまてん。。

どうか、みなたんも自分の才能に気づいてあたちのように社会に貢献できる人物・犬物になってくだたい。


riz227

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここを押せばあなたも天才になれる!

フレンチブルドッグひろば







天才になって、発明品を作ってガッポリ儲かってハハルアさんに貢ごう!


こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

我が家の人犬関係

2009.01.26 00:15|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz220


ママは先週末ころからのどの痛みと咳の症状が和らぎまちた。しかし、引き続き頭がボーっとしているのでなかなか更新できないといってまつ。しかし、調査委員会の調べでは単なるネタ切れではないかとの見方も出ている模様でつ。


さて、普段ママと大ママが食事中はあたちは邪魔することなく大人しくしていまつ。そして食べ終わったら大ママは食卓で新聞を読みだしまつ。その時あたちは大ママに擦り寄っていきまつ。

大ママと6


そして、大ママの膝や手をバンバン叩いて催促しまつ。(再現画像)
大ママと7

大ママにあっち(居間)に行こうと誘うのでつ。居間にはおやつが置いてあるので、そこに連れて行くと大抵もらえまつ。この時、もちろん目をウルウルさせるのを忘れまてん。大ママは「今は新聞読んでいるから後でね」と猫なで声でいいまつ。でも、それであきらめるあたちではありまてん。


更に催促しまつ
大ママと8
大ママと9

するとようやく腰をあげまつ。孫にはやはり甘いんでつ。そして首尾よくおやつ三昧でつ。


おやつが欲しい時は大ママに限りまつ。大抵おまけがたっぷりともらえるからでつ。ママはケチであまりくれまてtん。
そのくせ、大ママに甘える姿を見て羨ましくなるのか、今度はママがあたちに擦り寄ってくるんでつ。



あたちが横たわっているとリズちゃ~んと、猫なで声であたちの背後から忍び寄ってくるんでつ。

カマキリ星人1

あたちは危険を察知して

カマキリ星人2
見事顔面キックをかましてやりまつ。
そして、カマキリ星人は星に逃げ帰っていきまちた。 ではなくて、ママはすごすごと引き下がっていきまちた。

riz221


しかし、その後は少しかわいそうになるので、ママがパソコンに向かっている時、遊びをせがんであげまつ。ママに言わせると、余計に更新が出来なくなるといってまつ。ニュース・ザパンの更新が滞りがちなのもこれが原因との見方もありまつが、単なる言い訳にすぎまてん。

これからも、更にビシバシとキックをかましてやろうと思いまつ。



riz222
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここをポチすればあなたも強運の持ち主になれる!ポチ

フレンチブルドッグひろば







あ、強運になった人だけ私のお陰だと感謝してください~


こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

天使の寝顔

2009.01.23 11:32|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz217


まずは、番組から訂正のお知らせがありまつ。

前回の「蔵出し特集」の記事の中で使われたエントリー№1のブタ鼻の写真でつが、お蔵入りと紹介されていまちたが、二枚とも過去の記事に記載されていたことが判明しまちた。
改めて、訂正とお詫びを申し上げまつ。きっと可愛いあたちに免じて許してくれるものと思いまつ。


それと、ママへの暖かいお言葉、有難うございまちた。お陰さまで少しずつ良くなっておりまつ。といっても、喉が痛くて咳が出ている程度で、熱が出ているわけではないので体は大丈夫なんだそうでつ。しかし、ただでさえぼ~っとしている上に更にぼ~っとしているのでなかなか更新する気になれなかったとのことでつ。

また、コメント返しやみなたまへのご訪問が滞りがちになり申し訳ありまてん。今しばらくご了承くだたい。


さて、前からファンのみなたまから、クリズデルさんは寝るときはどんな感じですか?と質問を受けていたんでつ。ということで、これまで非公開にされてきたあたちの就寝映像をお届けしまつ。


まず、最初はホットカーペットの上で寝まつ。



中に浮いた手はいつでも起き上がれるように臨戦態勢をとってまつ。



カーペットは約6時間できれまつ。その頃にあわせたように今度はタイマーセットしたファンヒーターが
つきまつので、その前に移動しまつ。
riz218
イメージ図


そのファンヒーターも一時間で切れまつ。次は湯たんぽを置いたマザーボールに移動しまつ。
yutanpo2
↑湯たんぽ

マザーボール1
湯たんぽはフリースの毛布の下に置いてまつ。


こうして、あたちは三段活用で夜を過ごしていまつ。本当は一晩ぐっすり眠れるようにしたいのでつが、どれも安全のため短時間で切れるように設定されているので仕方ありまてん。

しかし、ファンヒーターが切れるのは朝の8時頃。なのに、ママも大ママもまだ起きてきまてん。ママの部屋からは7時頃から目覚ましの音が鳴っているのに。なので、ママ達が起きてくるまではマザーボールで寒さをしのぐしかありまてん。

ママ、大ママ、もっと早く起きるでつ!



riz219

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここをクリックすると豪華客船世界一周の旅が当る!
フレンチブルドッグひろば







確率は1億分の1ですが。。





こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

蔵出し特集

2009.01.20 11:36|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz192


ママは日曜日から喉が痛くなり、ちょっとヤバイそうでつ。なので今までの未公開の画像でお茶を濁す作戦にでるとのことでつ。



エントリー№1

約一年前、初めてブタ鼻を買ってもらいまちた。
butahana2
butahana1
最初は敬遠してまちたが、後になって思い切り堪能しまちた。でも、その後はお目にかかってまてん。


エントリー№2

これも約一年前のことでつ。当時あたちは朝食を食べているママに膝ダッコを要求していた時期があったんでつ。
膝の上3
実はこの時、飼主愛護週間だったのでこのようにしてママを可愛がってあげたんでつ。

膝の上1
膝の上2
ママの膝が飽きると隣の椅子にすわり、ママの腹の上に頭をのせまつ。単純なママはこれだけでもウハウハ喜んでまちた。

ママは次の飼主愛護週間はいつ来るの?と期待してまつが、あたちにもわかりまてん。当分ないものと思われまつ。



エントリー№3

昨年秋の映像でつ。ハロウィンのグッズで遊ぶあたちでつ
ハロウィン1
ハロウィン2
ハロウィン4
どれもニッコリと可愛いあたちの写真でつ。なぜこれがお蔵入りになったのか、理解できまてん。
ママに聞くと、ハロウィンの話題に絡ませて使おうと思っていたけれど、結局ハロウィンに触れることがなかったので、そのままになっていたそうでつ。が、一部の週刊誌にはクリズデルの可愛らしさに嫉妬したハハルアがわざとお蔵入りにしたと報じてまちたが、十分ありえまつ。


というわけで、今回は過去のあたちの画像をお届けしまちた。ママはこの企画、楽だと気に入ったもようでつ。ったく、社保庁といい、いい加減な態度でつ。これを次の国会で野党が追及する姿勢を見せていまつ。






riz216
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここを押せば、あなたにも年末ジャンボ当選確率があがる!ポチ!

フレンチブルドッグひろば









その頃にはみんな忘れているだろう。ホホホ

こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

公園再び

2009.01.16 11:43|未分類
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz197


寒い日が続きまつ。ママは引きこもりモード全開でつが、ケツをたたいて先日あたちに大好評だった公園に連れていきまちた。



1/15/01
1/15/02
どこに花が咲いてまつ?第一、森山良子の大昔のヒット曲なんて知ってる人いるんでつ?選曲を間違えたようでつ。ごらのとおり、広い公園でつ。


みんな集まってまちた。きっとあたちの登場を待っていたに違いありまてん。
1/15/03
なので、急いでかけつけまちた。

ここのワンコたちはみなおりこうさんでつ。みなほとんど吠えることなく接してくれまつ。

あたちも、歓迎してくれたお礼に喜びの舞と歌を披露しまちた。
1/15/12
1/15/13
1/15/14
またもや選曲を間違ったようでつ。一人取り残されまちた。


ここに集まるワンコたんたちは、カワイコちゃんが揃ってまつ。
1/15/04
1/15/05
1/15/06
1/15/07


心なしか、みな自信をお持ちな様子でつ。で、特にこの子はあたちよりもママに目一杯愛想を振りまいてまちた。
1/15/08
この子はおやつ狙いもありまちたが、ナルシスト指数の方が高いらしく

1/15/09
1/15/10
みながおやつに夢中の間も、常にカメラ目線でちた。しかし、この愛らしいパピヨンちゃん、実は男の子と後で判明しまちた。将来は 早乙女太一並に有望でつ。

そして、もちろんこの方もあいまちた。
1/15/11
タルくんでつ。今日もシャクレ顔が決まってまつ。


今日もみんなで走りまつ。
1/15/15

おやつタイムでつ
1/15/16


走りまつ
1/15/17

おやつタイムでつ
1/15/18


走りまつ
1/15/19

おやつタイムでつ
1/15/20


どうやら、新しい飼主さんが登場するたびに、みんなおやつがもらえるものと思い、駆け寄っていくようでつ。
これの繰り返しでちた。あたちたち、ワンコにとって、走る&おやつは理想の環境でつ。ママも近くて無料なので、理想的な公園だと喜んでまちた。


この日はこの冬一番の冷え込みだったので、ママはさすがに冷え込んできたようで、気がつけばまたもや埴輪スマイルになっていたとのことでつ。なので、一時間ほどで帰りまちた。
遊んでくれたみなたん、有難うでつ!




riz191
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここをポチっとすれば、今年一年無病息災で暮らせる!

フレンチブルドッグひろば






一年後、結果を教えてくださ~い





こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


連休ラン

2009.01.14 09:53|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz214


先の連休、すごく寒くて雪が降るとの予報にママは引きこもりを決めていたようでつ。しかし、寒かったものの予想以上に良い天気になったので、11日の日曜日に茨木のドッグラン・ワイルドガーデンに取材にいきまちた。


到着して早速取材開始でつ。
riz215


スタンダードプードルとジャックラッセルたんが絡んでいたので駆け寄ってみまちた。
1/11/05


どうやらカツアゲの真っ最中だったようでつ。
1/11/04
不況はあたちたちワンコの世界にも吹き荒れていまつ。このような強奪事件が後をたちまてん。


あたちは二人の間を割って止めてあげまちた。 さすがクリズデル、勇気ある行動だと賞賛を浴びまちた。
1/11/06
しかし、犯人はすぐに脱走したのでつ。


あたちは犯人になぜ犯罪を犯す境地に追い込まれたのか聞きたくて追いかけたのでつが
1/11/08
ジャックの足には勝てず、追いつけまてんでちた。


またもや、遠くで叫び声が起こりまちた。早速駆け寄っていきまちた。
1/11/07


イタリアのグレーな兄弟が小競り合いしてまちた。
1/11/09

しかし、すぐに終わってしまったので取材ができまてん。なので後でこっそりと片方に告げ口してやったでつ。
1/11/11
その後、若貴並みの闘争に発展することを期待したのでつが、何も起こらず取材はできまてんでちた。




そうしているうちに、さくらタンが登場しまちた。
1/11/10
久しぶりでつ!相変わらずラブリーなさくらたん、ママがメロメロになってまちた。


さくらたんの必殺技はこちら 他の飼主さんからも大人気で写真撮られまくってまちた
1/11/12
これで悩殺された♂は数知れないとのことでつ。側でママがそうか、そうするのかとメモメモしてまちたが… 


さくらタンともランランしまちた
1/11/13

しばらくすると、ボルゾイの軍団がやってきまちた
1/11/14
疾走する姿は迫力がありまちた。もちろん、早速取材を申込まちた。


あたちは領土問題について聞いたのでつが、不機嫌そうでちた。
1/11/15
領土といえば、もちろん額のことだったんでつが、何か気に触ることを言ったでつ?


一方さくらたんは
1/11/16
ナンパされてまちた。満更でもなさそうでつ。


そうこうしているうちに陽が陰りだして、さすがに冷えてきたのでランを退却、さくらファミリーと箕面のPLUSTICSさんに移動してお茶をして帰りまちた。イギー社長が出迎えてくれまちたが、ママはこの時は写真を撮るのも忘れていたくらい、緩んでいまちた。これも寄る年波なのか仕方ありまてん。




1/11/17
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここをクリックするとあなたはボルゾイになれる

フレンチブルドッグひろば







だから、なってどーすんねん?




こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ハンターの証

2009.01.12 13:58|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz212


あたちの服がなぜはだけているかは特に理由はありまてん。グラビアアイドル路線に転換したわけでもありまてん。

11日は茨木のランにいったのでつが画像編集がまだなので、後日お伝えしまつ。



あたちのことをハンターと呼ぶ人はいまつ。確かに今まで犠牲になったスリッパ、おもちゃは数知れず。でも、ハンターの資質があるから、ジャーナリストとして情報などを嗅ぎ分け見つけ出すことが出来るんでつ。


小さい頃からスリッパで訓練を重ねてきたあたち。
surippa4
9代目スリッパ破壊
ママのスリッパ、連続10足はモノにしてきまちた。

おもちゃも数知れず。大抵は「千のゴミになって」消えていきまちた。
千の風になって4



部屋中散らかっているように見えまつが、あたちが何が情報がないかと探り出した成果でつ。
居間がごちゃごちゃ~

時に、行き過ぎた取材方法が問題になり、拘束服で謹慎処分をうけまちた。。
coat6
でも、これでくじけるあたちではありまてん。不屈の精神をもったジャーナリストでもあるんでつ。



そして、最近は大ママ相手に訓練しまつ。大ママは食後に新聞を読んでいる時に、居間に行こうとさそいまつ。大ママはあたちに甘いので、ホイホイ従いまつ。そしてソファーに座らせてあたちは真横にいきまつ。

大ママと1
今にも大ママの顔に飛び掛る体制をとりまつ。


大ママと3
じ~~っと、見つめまつ。緊張のひと時でつ。

大ママと4
じ~~~っと見つめまつ。すでに30秒経過しまちた。

大ママと2
本当に飛び掛らないだろうって思ってまつ? そんなことはないでつ。この後、本当に飛び掛って頭突きをくらわしまちた。やはり訓練は実技を伴わないといけまてん。


でも、やはり年寄りにダメージを与えてはいけまてん。反省しまちた。
大ママと5
お詫びにソファーから降りて正面にきちんと座り、おやつをもらってあげまちた。


さて、ハンター訓練は今でも続いていまつ。

まずは、すばやく移動する訓練


途中、ソファに上りそこなってまつが、あれはわざとなんでつ!それにしてもこの軽がるとした身のこなし、自分でも惚れ惚れしまつ。



そして、ソファーカバーの下に隠された情報を探し出す訓練


最後はご覧の通り、ママたちがこのソファーで寝そべる時に使用するタオルケットの上にシーしまちた。見事な〆の形だと、絶賛されまちた。



こうして、あたちは日々ハンターとしての訓練を重ねているんでつ。その硬派な姿勢にまたもや賞賛の声が高まっていまつ。


riz213

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここをクリックすると、あなたも… ハンターになれる!

フレンチブルドッグひろば







なって、リズをとっ捕まえてくださいませ~



こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

充実のラン

2009.01.10 08:03|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz161


充実シリーズ三部作の最終章をお届けしまつ。前回までは箕面のカフェ→箕面の滝道ほんの少し→南千里の公園 と移動してきまちた。
m-senri11
ゆっくりと散歩したり

m-senri9
この枯葉のじゅうたんでカモフラ訓練したり



そのうち大きな芝の広場にでまちた。するとそこにはワンコが集合していたんでつ。なので、早速取材しまちた。
m-senri13


この子はキャンディたん。最初は一緒に走ってくれまちた。
m-senri10
でも、途中でボールを持ち出すと、ボール命になってまちた。


フレンチちゃんもいまちた。この子はタル君でつ
m-senri12
シャクレ顔が個性的でつ。

m-senri14
早速あたちにのめり込んできたようでつ。無理もありまてん。
しかし、やはりフレンチ同士気が合うのか、気がついたらタル君と走っている写真が多かったようでつ。
m-senri15
m-senri16
m-senri17
m-senri18
m-senri19
m-senri20
とっても広くていいところでちた。

写真はなかったでつが、この他にもマルチーズ、トイプー、パグ、黒ポメ、コーギー、柴といろんなワンコがいたんでつよ。みなたん、夕方頃にわらわらと集まってこうして一時間ほど過ごすそうでつ。他の人に迷惑がかからないようにワンコの管理もしてうんpの処理もちゃんとしてまちた。


そして、スペシャルゲストとしてこの方も来てまちた。

ソフトバンク・ホワイト家のおとーたんでつ。
m-senri21
お前にはまだ早い! 

何が早いのかは知りまてんが、こればかり言ってまちた。

ここでは一時間ほど過ごしまちた。あたちは思いがけず、ランが出来て満足でつ。やはりワンコは走ってなんぼでつね。ママは無料でランさせることが出来てすごく得した気分!と喜んでまちた。

みなたん、よそ者のあたちにフレンドリーに接してくれて有難うでつ。また遊びに、いや取材に行きたいと思ってまつ。

帰ってからはさすがに疲れがでたのか、撃沈してまちた。それもまた可愛いと評判をよんだ模様でつ。

riz211

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ ここをポチっとすれば、ホワイト家のおとーたんがあたる        かも?

フレンチブルドッグひろば







お前にはまだ早い!


こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

充実のカモフラ

2009.01.08 11:38|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz210

さて、前回の続きでつ。箕面を後にして、次は南千里にある公園にやってきまちた。阪急南千里の近くに位置しまつ。これまで度々この側を車で通っていたので、いつかいきたいと思っていたんでつ。


広い敷地に大きな池があり
m-senri

木や草が生い茂り
m-senri2

ジョギングやウォーキングする人もいれば
m-senri3

なぜか漫才の練習する人もいまちた。円の中の二人
m-senri4
ママは長年大阪に住んでいるけれど、漫才の練習をしているところを見るのは初めてだったようでつ。


自然に溢れて人々の憩いの場になっているとってもいい公園でちた。
このような公園にくるととっても気分がいいでつ。思わず羽を伸ばしたくなる気分になりまつ。ということで、あたちも存分に羽をのばしまちた。


あ~ら、えっさっさ~♪
m-senri5
この見事な開脚、またもや賞賛を浴びたに違いありまてん。
みなたんも、是非やってみてくだたい。自分の殻をぶち破れまつよ。あ、飼主のみなたんはやらないように。


ところで、カモフラージュといのはそもそも戦地などで敵に悟られないよう、周りの景色や背景にまぎれこむことでつが、あたちは以前グリーンベレーの人に取材をした時にこの方法を教えてもらったんでつよ。それが、これでつ。

そいや!そいや!
m-senri6
枯葉の上でゴロゴロしまつ


m-senri7
ほら、この通り葉っぱを身にまとうことができまつ。

m-senri8
背景とすっかり同化してまつ。巷で出回っているカモフラ柄はあくまでもファッソンでつ。これが本当のカモフラ柄なんですよ。これのメーキング画像もあるんでつ。





参考になりまちたか? すばらしい出来だと自負してまつ。ハハルアーノなんか眼じゃないでつ。ママはずっと埴輪のような凍りついた笑顔を浮かべてまちた。


しばらく公園内を歩いて散歩を堪能しまちた。普通はこれで終わりになるんでつが、今回はその続きがあるんでつ。それはまた次回にお届けしまつ。


20081206233720.jpg


以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓このカモフラージュ柄を身にまといたい人はポチ
フレンチブルドッグひろば






どうぞ、お好きなように。別にとめやしません…


こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

充実の一日 その1

2009.01.07 07:34|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz183


みなたま、前回はママへの暖かいお見舞いの言葉を有難うございまちた。ご心配かけまちたがママは次の日からゾンビのように復活してまちた。もしかしてお見舞いの品が届いたらどうしようと、ママはハンコを手に待機してまちたが…どうやらママのしつけ方法を間違えたようでつ。


さて、火曜日は良い天気に恵まれまちた。まずは箕面のカフェ・PLUSTICSに連れていってもらいまちた。ここには社長のボストンテリアのイギーたんがいまつ。


イギーでし。
igey1
相変わらず小ぶりでキュートでつ。嫁をさがして早4年のイギーたん。なんとこの度、念願の嫁を迎えたとの情報を得たので、早速取材を申し込みまちた。

しかし、嫁は元気だけど下痢が続いているのでワクチンが打てず、まだ自宅待機とのことで会えまてんでちた。残念でつ。

イギー2
以前はあたちにすぐにラブラブしていたイギー社長でつが、嫁を迎えたらとたんにあたちと一定の距離を保つかのようなそっけない態度でちた。。


それでも取材しようと思ったんでつが
イギー3
ちょっとでも近づこうと思うとすぐに逃げるのでつ。やりにくいでつが、あたちの魅力に参らないように彼も必死なのかもしれまてん。そう思うと偉いでつ。。


と、感心していたんでつが…


イギー4
やはり、あたちの色香には勝てなかったようで、オチリにのめり込んでいまちた。ったく、これだから、男って…って、ママはブツクサいってまちた。



隙あらば、あたちの後ろに乗ってこようとしまつ。いくら嫁がここにいないからって、新婚早々浮気はダメでつよっ!




やはりあたちの魅力には勝てなかったようでつきまとわれまちた。でも思い通りいかずにママに八つ当たりしていたイギーたん。気持ちはわかりまつよ。


さて、PLUSTICSたんを後にして、次は箕面滝道をふらふらとあがっていきまちた。
090106/01

090106/03
この奥は木々がうっそうとしてもののけがでそうな雰囲気でつ。





♪ものの~け~ひぃーめよ~♪  
hiroko
(byママの正体であるカマキリ星人)


引っ込むでつ!良い雰囲気が台無しでつ!


090106/02
今回はほんの少しの距離のところで引き返しまちた。というのも、この後すぐに大ママを迎えにいかないといけなかったからでつ。去年は滝まであと少しのところで断念しまちた。近いうちにリベンジしたいと思ってまつ。


この後も別のところにいきまちたが、次回にお届けしまつ。


riz209

以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ここをクリックしたあなたには神のご加護があるでしょう。
フレンチブルドッグひろば





ポチ ポチ ポチ アーメン



こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

絶不調ママ

2009.01.05 08:28|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz205


あたちが腐った顔をしているのも無理ありまてん。

先の3日には大東市のランにお誘いがあり取材にいく予定だったんでつ。でも、この日はお雑煮を食べた直後からママは気分がすぐれず、行くのを断念しまちた。その後も寝たにもかかわらず嘔吐を伴いう頭痛にのた打ち回って完全にダウンしてまちた。もしかしたら大ママにお雑煮に毒を盛られたのかもしれまてん。うちはそのくらいワイルドな家庭なんでつ。



イメージ図
daun
あたちもどうしようもありまてん。静かに回復するのを待つばかりでつ。

4日も別のカフェでブヒ会があるとお誘いを受けたので取材に行く予定だったんでつ。その時までには回復しているだろうとママもあたちも思っていたのでつが…頭痛はなくなったものの、頭がクラクラして時々目眩を感じていたので、やはり断念しまちた。

お陰であたちは二日続けて友達と遊びまくる取材する機会を奪われたんでつ。。。
riz207
ジャーナリストとして不甲斐ないでつ。

その日の夕方になってやっとママはなんとか回復したので、罪滅ぼしに箕面のドッグカフェ、plusticsさんに連れていってくれたのでつが、お正月休みでちた。事前に調べていくでつ!仕方ないのでいつも行く近所のショップに取材にいきまちた。


ここで、久々にモモくんに会いまちた。あたちより数ヶ月上の片目ぶちの男の子でつ。
momo1

あたちに会ったのがとっても嬉しかったらしく興奮してまちた。無理もありまてん。
momo2

他のお散歩仲間からはモモ君も大分落ち着いてきたと聞いていたんでつが…
momo3


どっこい、以前と同じようにワサワサしてまちた。
momo4

ママも「モモ君、相変わらず元気ねえ、ホホホ」といってまちたが、内心 どこが落ちついたんや、オラッ じっとせんかいっ!ゴルァ と叫んでいまちた。確かに写真がどれもブレブレでつ。あたちとツーショットなんてとても撮れまてんでちた。でも、あたちは久々に友達とあえて嬉しかったでつ。

額と額をあわせて幸せ って言うんでつよ。
momo5


え?手の平と平をあわせて幸せ の間違いって? いちいちうるさいでつ!

ちなみにこれは前回のしつけ教室での小動物との遭遇の写真でつ。
riz208
なかなか良い写真なのに載せ忘れたので、今回ドサクサにまぎれて載せまつ。

って、こんな調子でいいんでつか?


それはともかく、3日、4日と誘ってくれたみなたま、せっかくのお誘いだったのにママが不調のため行けなくなり大変申し訳ありまてん。みなたんに会えなくてとても残念でちた。ママに渇を入れておきまつ。これからもよろしくお願いいたしまつ。


riz206

以上、タキガワ・クリズデルでちた。(最初の写真とは微妙に違うでつよ)

↓ハハルアの復活を祈ってポチしてくれた人にはプレゼントあり
フレンチブルドッグひろば






幸せになるように念力を送ります。トオオォォオオ~~~


こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

三が日レポート

2009.01.03 19:00|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
ハハルアーノドレス

ハハルアーノ新作のドレスを着せられてまつ。ええ、もうどうにでもなれと半ばヤケクソでつ。


さて、お正月三が日のレポートでつ。

元日は近くの不動尊にママと二人で取材にいってきまちた。今年は午前中雨が降っていたので夕方に行ってきたんでつ。
hudouson1
毎年、長蛇の列だったので、お参りするのはあきらめていたんでつ。でも今年は時間的なこともあってそれほど並んでもいなかったので初めてお参りすることができまちた。


hudouson2
ワンコも何人かお参りしていまちた。


ママにおみくじを買ってあげまちた。
hudouson3
吉大八第   って何これ?とママは言ってまちたが…  一応大吉みたいだと教えてあげまちた。


riz204
たく、手がかかる親を持つと苦労しまつ。


そして、その夜は近くに住む親類がきまちた。もちろんあたちは目一杯可愛がってもらいまちた。食卓に並んだのはおせち料理(買ったもの)とローストビーフ、中トロ、サラダと豪華でちた。デザートはメロンとロールケーキ(激ウマ)とコーヒーでちた。





oseti
って、全部平らげた後ではないでつか~~っ  例によって撮るのを忘れたそうでつ。


そして、2日はあたちがいつもいっているしつけ教室へ新年のご挨拶に行ってきまちた。
1/2/01
看板犬のブリエちゃんとアスティが迎えてくれまちた。おめでとうでつ。今年もよろしくでつ。

1/2/02
オウムのピー子ちゃんが、うるさく騒いでいたので、教育的指導をしてあげまちた。


看板犬のアスティたんにも指導してあげまちた。
1/2/03
1/2/04
お口のお手入れはちゃんとしているようでつね。

そしておやつタイム
1/2/05
1/2/06
1/2/07
あたちはちゃんと見事に手があがってまつ。さすがクリズデルとまたもや賞賛の声があがりまちた。ママがおやつを食べるときは手を上げないんでつ。指導しているのでつが、なかなか覚えてくれまてん。

この日は小動物が一杯でちた。
1/2/08

ママはいたちか?と驚いていまちたが
1/2/09
なわけないでつ。チワワたんがたくさんいまちた。
1/2/10
本当に小さくて可愛かったでつ。あたちも寒い時の首巻に一人欲しいでつ。


そして、3日は…
ランのお誘いがあったのでつが、ママが連日の暴飲暴食による不調と頭痛でダウン。ママもあたちも一歩も外に出ることがありまてんでちた。

お休みもあと一日でつ。ママは仕事に行きたくない…と嘆いてまちた。でも働いてもらわないとあたちの服や食事に事欠くのでケツにむちをうっていかせるつもりでつ。

ハハルアーノドレス2
以上、タキガワ・クリズデルでちた。このドレス、いい加減うっとうしいでつ。

↓ここを押せばあなたも小動物になれる!ポチ!

フレンチブルドッグひろば






なってどーすんねん…

こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

紅白レポート

2009.01.01 15:23|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz149


みなたん、あけまちて おめでとう ございまつ。

今年もよろしくお願いいたしまつ。



ニュース・ザパンは他の報道番組と違い元日からお届けしまつ。さすがクリズデル、仕事熱心と新年早々またもや高い評価を浴びていまつ。


大晦日にショップでシャンプーしてもらった時にバンダナをもらったんでつが、それが紅白の市松の模様でつ。紅白歌合戦と同時刻に、そのバンダナを使って我が家でも紅白の戦いが行われまちた。
bandana1
オラオラ、取れるものならとってみるでつ。

bandana2
しかし、ママはあたちの首筋をナデナデ攻撃して、あたちをうっとりさせてその隙にバンダナをとりあげるという、姑息な手段にでまちた。

bandana9
そんな卑劣な手段にうかうかと乗るあたちではありまてん。 (乗ってたやんけ~ byハハルア)



と、ここで画面では秋川雅史たんが「千の風になって」を歌ってまつ。秋川たん、頑張るでつ。
kouhaku1
ここだけの話、この曲はあの「千のゴミになって」が元歌になっているのでつよ。でも、ママは今年は周りのコーラスのオナゴ共が邪魔だと文句いってまちた。


と、油断していると
bandana4
あたちにほっかむりをさせようとしてまつ。

そして
bandana5
三角帽にかぶせられ、そのまま

bandana6
顔面を覆われまちた。この時何が起こっているのか理解できまてんでちた。あたちもなぜ角を噛んでいたのか自分でもわかりまてん。



この時、画面には藤原紀香が出てまちた。
kouhaku2
ママは、「紀香もなかなか綺麗ね」と上から目線でいってまちた。以前は臆面もなく紀香似を自称してまちたがオフ会などで面が割れてきたのでそうも言えなくなり、紀香路線から脱却したとのことでつ。にしても、いきなりの上からの物言い、相変わらずの恥知らずでつ。


そして、敵はバンダナを腰にまわしてきたんでつ。
bandana7

bandana8
ママは何がしたかったのかはわかりまんてんが、まるで変態オヤジでつ。


ここで五分間の休憩がはいりまちた。
riz201


osiri1
って、ケツを写すでないでつ!ニュース・ザパンの品性が疑われるでつ!


その後、バンダナから棒に移り、しばらくのバトルが繰り広げられまちた。
riz202

紅白もトリの氷川きよしたんが歌っていまつ。
kiyosi
ママも「♪ズン、ズンズンズンドコっ き・よ・しっ~♪」と黄色い声を張り上げてまちた。


ママは今回は「島唄」とミスチルが良かったそうでつ。あたちはWATが良かったでつ

以上、紅白と同時進行で行われた我家の紅白合戦をお伝えしまちた。
え?うちはどちらが勝ったかって? あたちに決まってまつ。



riz203
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓負けたハハルアに愛の手を!ポチ
フレンチブルドッグひろば






今年も ポチ よろしくですぅ~



こちらもポチしてね♪
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット