fc2ブログ
08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

社長と対談

2008.09.29 08:44|ともだち
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。 ニュース・ザパンの時間でつ。
riz82




先週、箕面のドッグカフェ「PLUSTICS」に久々に取材にいってきまちた。この数ヶ月行きたいと思いながら、暑さでドロドロになっていたママのお陰でなかなか行く機会がありまてんでちた。

イギー社長1
ここのカフェの社長のイギーたんでつ。お久しぶりでつ。相変わらず小柄でキュートでつが、あたちより年上のれっきとした♂でつ。当日は有識者同士、イギー社長と日本で起きているさまざまな問題について色々と意見交換をしまちた。話の内容は


ケーキ低迷の問題。このところ、あたちはワンコ用ケーキになかなかありつけまてん。


中山コケコッコー相の「ブルドッグは単一種族」発言問題。自身が英ブル系の顔立ちのためか、フレンチブルドッグからもアメリカンブルドッグから強い反発の唸り声が上がりまちた。その中山ブルは発言の責任を取って、その後辞任しまちた。


ウォーキングプアの問題。ママはあたちの散歩、いや取材中は必ずショップに寄るので、そのたびにちまちまとしたものを買うので、気がついたら財布が軽くなっている現象が現れていまつ。

これらの問題に対して、イギー社長の見解は…

イギー社長2
僕に嫁が来れば、全て解決するでし。


ということだそうでつ。
イギー社長は嫁を探してはや3年だそうでつ。早く良い嫁がくることを祈るでつ。しかし、あたちが来なかった間に、チワワにタ○タ○を噛まれたそうで、それ以降、ちょっと女嫌いになったのか、あたちにもガウガウするようになったそうでつ。きっと噛まれたのがトラウマになったんでつね。お大事にしてくだたい。社長。


イギー社長3
あそこを噛まれるのは、言葉に言い表せないくらい痛いでし。





イギー社長と
こうして、あたちたち可愛いブヒ同士の有意義な対談は終わりまちた。これで、少しは景気がよくなるのではと、金融庁も楽観的な見方をしている模様でつ。


riz111
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓イギー社長のつなぎが可愛いと思った人はポチ!
フレンチブルドッグひろば






PLUSTICSは食事も美味しい、もうすぐフレンチサイズの服が入荷するそうです~
是非ご来店を。


こちらもポチよん。

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

日ごろの鍛錬

2008.09.25 12:36|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。 ニュース・ザパンの時間でつ。
riz120


あたちはキャスターとしてカメラの前でにっこり笑っているだけではありまてん。休みの日も体力・精神力を養うために訓練を欠かしてないんでつ。。今日はそんなあたちの日ごろの訓練の模様を紹介しまつ。

まずは、やはり体力をつけるために走りまつ。




え?オモチャで遊んでいるだけに見える?違いまつ!これは、ものを加えて走る訓練なんでつ。ジャーナリストはいつ何時、情報をえるかもしれまてん。情報はボールという形を取ることもありまつ。

次は、武芸でつ。あたちたち社会派ジャーナリストは取材中危険な目にあうこともないとも限りまてん。その時に備えての訓練でつ。用意するのはこちら
kamiroru1
って、これは使用済みのカレンダーをくるくる巻いたものでつ。

敵が武器を持って近づいてきまつ。
kamiroru2

こうして対処しまつ。


あたちのすばやい動きに早くも賞賛の声が上がっていまつ。防衛省からも視察の要請があがっている見通しでつ。でも、背後に何か動きがあるようでそのことも見逃しまてん。
え?部屋が散らかっている?ママがいうには薬の売人の家はこういうのが多いので、訓練でもシチュエーションを同じにしているとのことでつ。





背後を気にするあたちに後ろからの卑劣なママの攻撃がありまつ。やはり犯罪人というのは後ろからこそこそするものでつね。

kamiroru3
この紙ロールは、あたっても痛くない、元手かからず手軽と長所もいっぱいありまつが、やはりもろいところは仕方ありまてん。

こうして、あたちは休みのときでも鍛錬を欠かせまてん。さすが、クリズデルとまたもや賞賛の声が上がっておりまつ。



そして、それが終わると番組の宣伝用のスチール撮影がありまちた。休みの日でもスケジュールが詰まっていまつ。これも人気キャスターゆえ、仕方ありまてん。
riz135
ニッコリ笑うあたちでつ。またもやファンが増えたと経済産業省の発表がありまちた。



riz78
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓久々に登場。ここを押せばあなたの金運はぐんとアップする!
フレンチブルドッグひろば






になるように、必死で祈りまつ

ついでにここもポチしてねん♪

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

簡単手作り講座 第二弾

2008.09.21 10:19|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz134



前回、ママ作の悲惨なウエディングドレスを着せられたあたちに全国のファンから「よく耐えた」と激励のお便りが多数届きまちた。ありがとうございまつ。

さて、今回は「ハハルアの簡単手作り講座」からお届けしまつ。
ではどうぞ。




ハハルアです。

前回大好評だった「簡単手作り講座」の第二段をお届けします。
今回つくるのは、おもちゃです。作り方は例によって実に簡単です。うちの愛犬もお気に入りです。


用意するものはこちらです。

100円ショップで売っているハタキ
hataki

紐。私は高級ブチックの紙袋の紐を利用してます。
shoppingbag
どちらもはずしてつなげておきます。

布製のピーピー音のなるおもちゃ。なんでもいいですが、紐で結わえられるもの
omotya

材料は以上です。


まず、ハタキをそのままで遊んでもらいます。
hataki4
hataki5
hataki6
これだけでも、立派なおもちゃとして使えます。 そして、30分もたたないうちに
hataki7
このように分解されます。(分解時間は個犬差があります)
もしワンコがあまり食いつかない場合は、ご自分で噛み付いていただいてもそれは自由です。止めはしません。もしくは本来のハタキとして散々使い使ってください。もちろん新品のままばらしてもいいです。

普通なら、この時点で不用品として捨てられます。しかし、これを有効に使うのがハハルアーノの真骨頂。柄の先の折れ曲がった部分に紐を結わえます。愛犬が噛んだお陰でほどよくささくれ立ってそれが滑り止めになっています。紐のもう一方にはおもちゃを結わえてこれで出来上がり。
omotya2
ほ~ら、簡単でしょ?釣竿型おもちゃの完成です。

では、遊び方を披露しましょう。



このように愛犬も大喜びです。 紐を短くすると室内でも遊べます。


同じようなおもちゃはペットショップでも売ってますが、柄の部分がすぐに壊れたり、紐が外れたりしますが、この手作りバージョンは意外と丈夫ですよ。皆さんもどうぞお試しください。

では、またお会いしましょう。 ハハルアでした。




再びクリズデルでつ。

今回も例によってなんとも貧乏くさい作品でつ。あたちは汚染米同様、ママの汚染脳がこれ以上広がるのをなんとか阻止しようと、おもちゃを追いかけたわけでつ。決して喜んで遊んでいるわけでは、あ、ありまてん!


まあ、ちょっとは楽しみまちたけど…


riz109
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓思わずおもちゃを作りたくなった人はポチ
フレンチブルドッグひろば





これ、自分はあまり動かなくてもいいので、飼い主的には楽なのじゃ。

こちらもポチしてくだされ~

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



業務連絡~
Bechet mama さん、カレンダーの件、ようやくどこに載っているか気がつきました。ありがとうございました。

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ケツ☆コン☆シキ

2008.09.17 08:37|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz90


前回は芸術講座をお届けしまちたが、いかがでしたでつか?あたちも体を張っての講義に、さすがクリズデルとの多くの賞賛をいただきまちた。


さて、先の三連休でつが、ママは14日の日曜日は職場の後輩の結婚式に行ってきまちた。まずはその模様から送りまつ。


チャペルでの挙式
9/14/1
9/14/3

屋上でもバルーン・リリースあり~の9/14/2
これ、なかなか爽快で良かったス

ブーケ投げあり~の         チッ また取りそこなった


余興あり~の      

                     
ケーキ・カットあり~の            


キャンドル点灯あり~の            
9/14/7


花束贈呈あり~の

従来どおりの段取りで滞りなく行われまちた。
おめでとうございまつ。お幸せになってくだたい。パチパチパチ


人の結婚式だけは過去いろいろといったことのある自称・披露宴評論家のママも、式場もテーブル花もインテリアも大き過ぎず華美すぎず、不要なスピーチもなく、友人の歌もなく、食事も美味しくて、なかなか良かったといってまちた。

ただ、どうしても日本の披露宴の特徴である、所々入る「泣き」の要素がいまだにママは苦手だとのことでつ。だから、自分は海外で挙式するそうでつ。






その前に早く相手見つけてくだたい。


ただ、2,3日前から胃腸の調子が悪かったママ、こんなんでは元が取れんと、直前に液○ャべ飲んだら回復してしっかり食べられたそうでつ。




以上、タキガワ…


で、終わるはずがないでつ。


ママは何を思ったのか、今日になって「リズちゃん、女の子だからウエディングドレス着たいでしょ。」 といって、目がキラリと光ったんでつ…




「ハハルアーノ」 の今期発表の新作のウエディングドレスだそうでつ




ウエディング1
ベールはハンカチ、ドレスはスーパーのレジ袋でつ。

って、相変わらず、前の手作りの時から進歩してないでつ。おまけに、ティアラを付けないとと言い出して

ウエディング2
これでつ… りんごキャップをかぶせられまちた。

ウエディング3
花嫁というより、王様みたいでつ…
というより、パティシエ みたいでつ。
これも、ジャーナリストとして精神を鍛える修行と思って耐えるでつ。。



それよりも、ダンボールの前でポーズを取らされたのがあたちのプライドが傷ついたでつ。
きっと、また過去から含めて何人もの後輩に先を越されたママの腹いせもあるものとの見解を厚生労働省は示していまつ。しかし、ママ側は記者団の質問に対して、とっくに開き直ってデンと構えているとコメントしてまつ。





riz85
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓ クリズデルのウエディング、もっと見たい人はポチ
フレンチブルドッグひろば





ハハルアのは見たくないのかぁ?

ついでにこちらもポチ
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ゲージュツの秋

2008.09.14 12:36|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。 ニュース・ザパンの時間でつ。
riz132


相変わらず残暑が厳しいでつが、なんだかんだといって、もう9月も半ばになりまちた。秋でつ。秋といえば、なんといっても、アンジェラ・アキ… ではなくて、、芸術の秋でつ。
今日はあたちにふさわしく教養溢れる芸術講座をお届けしまつ。


みなたん、クリストって人ご存知でつか?知らない人のために説明しまつと、ブルガリア生まれの梱包の芸術家として世界的に有名な人でつ。(参照→Wikipedia

梱包の芸術って何?と思われた方も多いと思いまつが、文字通り布で包むのでつ。それもそんじゃそこらのちんまいものを包むわけではありまてん。建物や空間を巨大な布でくるむんでつ。

例えば…

クリスト1
オーストラリアのリトル・ベイという海岸を布で覆ったものでつ。これ、決してCG処理した写真ではないのでつよ。


クリスト2
これは米国フロリダ州のマイアミ沖の島をピンクの布で囲ったものでつ。

クリスト3
フランス・ポンヌフ橋を布で覆ったもの。

クリスト4
ベルリンの国会議事堂を包んだもの。

クリスト5
スイスで、樹木をラッピングしたものでつ。


このように世界各国で有名な建物や自然を布で覆うという壮大なプロジェクトをすることで知られていまつ。時には人も包むそうでつ。

何やこれ?こんなことやって何の意味があんの?と思った、そこのあなた!




芸術には誰にでもわかりやすいものもあれば、すぐには理解できないものもありまつ。実はこういう何これ?と思うことの方が脳は活性するんでつ。それであたちのように物事を鋭く洞察する頭脳が出来上がるんでつよ。



ただ、ひとつ間違えないで欲しいのは、クリストがやるから芸術になるのであって、普通の人がやると迷惑行為以外の何ものでもありまてん。



案の定、ここにクリストに感化され芸術家気取りの勘違いした人がいまつ。


嫌な予感でつ。










きっちりやられまちた。
クリスト6
題して、ラッピング・クリズデル だそうでつ。ったく、相変わらずくだらないことするでつ。


確かにあたちも世界各国の壮大な建物や自然に負けないくらいの偉大な存在でつが、クリスト作品にかすりもしない、単なるいたずらでしかありまてん。第一あたちはこの可愛い顔をさらしてこそ価値のある存在なんでつ。
何度もいいまつが、くれぐれも自分のやっていることが芸術行為だと勘違いしないようにしてくだたい。


riz133
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓私もラッピングされた~い という人はここをポチ
フレンチブルドッグひろば





あんたも好きねえぇ~
(何が?)


ついでにこちらもポチしてね。
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

どうした阪神

2008.09.11 11:21|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。 ニュース・ザパンの時間でつ。
riz119


今日はスポーツ・プロ野球関連の報道でつ。あたちたちは大阪に住んでいまつが、あたちもママも特に阪神ファンとうわけでもありまてんが、やはり阪神に勝って欲しいでつ。周りも阪神ファンが多いしやはり優勝すると明るい空気に包まれまつ。


今年のペナントレース、阪神は今年中盤まではぶっちぎりで独走ペース、早々とマジックも点灯してたので楽勝かと思われたのでつが、最近になって失速気味でつ。二位の巨人との差がつまり気味になってきてまつ。またその後持ち直したようでつが、今後もどうなるのか予断を許しまてん。


この急な失速の原因は何かとあたちは情報を得るため、色々と取材しまちた。そして、阪神低迷の原因の一つを突き止めまちた。
それは…
















ママだったんでつ。







atasi


そう、あーたでつ。


実は野球に限らず、ママが応援とか勝ってほしいとか思ったチームが大抵負ける傾向にあるとの情報をえまちた。そこであたちはママの過去を探り、ある事実を探り当てたんでつ。



ママがまだ若い大昔の頃、熱狂的な阪神ファンの友人に誘われて甲子園に阪神・広島戦(ナイトゲーム)を見に行ったそうでつ。

ゲームは7回までいって、7-0で阪神がリードされてまちた。当時は毎年最下位争いを繰り広げてダメ虎といわれていた真っ盛りの頃、残り2イングで7点差をひっくり返すことなど、まずありえないと判断し、その時点で帰ったそうでつ。
そして、帰宅してプロ野球ニュースを見ると…


なんと阪神が勝っていたんでつ。!なんでもママたちが帰ったあと、岡田(現監督)が振り逃げしてそれが得点につながり7点差をひっくり返す奇跡の大逆転をしたそうでつ。当時「岡田の降り逃げ」として、話題になりまちた。

テレビの画面にはママたちのまん前に座ってたフェンス際の阪神ファンのおじさんの狂喜の表情のアップが映し出されていたそうでつ。ママはあの後残っていたら、私たちも写ってたかも…と悔しがっていまちた。


riz129
ママが帰ったから逆転したんでつ。




そして、その後しばらくして同じ友人に誘われて甲子園に巨人阪神戦を見にいったのでつが、一塁阪神席はとれず、三塁側の席しか取れなかったそうでつ。つまり巨人ファンの中で身を小さくして応援するしかなかったんでつ。ママ達以外にもところどころ阪神ファンが混じっていて少し殺気立った雰囲気だったそうでつ。




riz127
それって、かなりやばいシチュエーションでつ。




ママ達が阪神を応援しているとわかると、女性であるにもかかわらず容赦なく後ろから紙ふぶきを後頭部にもろにぶつけられたそうでつ。また、巨人ファンと阪神ファンの小競り合いもありまちた。ジュースのビンが飛び交い、数席前の男性の頭が血まみれになってたそうでつ。ヒエエエエェエ とおののいているところに江川(卓)のホームランが飛んできてそのボールが頭上を越していったのを見たそうでつ。その後、最後までいたのかどうか、どうやって帰ったかとか記憶がないとのことでつ。唯一覚えているのが阪神がぼろ負けしたことだそうでつ。



そしてそれ以降、その友人から二度と誘われることはなかったそうでつ。
友人も、きっとママが見に行くと阪神が負けると思ったのかもしれまてん。ママはたった二回で何がわかる、もっとチャンスをくれ!


とは別に言わなかったようでつ。




なので最近の絶不調はママがまた応援し始めているのではと疑ったのでつが、そんなことはないと断固否定されまちた。しかし、あたちは知ってまつ。


ここ数日間、ママは時々六甲おろしを鼻歌で歌っていたのを。。ママにその事を言うと、え?と意外な表情を浮かべていまちた。自分では自覚症状がなく、無意識に歌っていたとのこと。でも、それが応援につながるような気がしたので、ペナントレースが終わるまで「六甲おろし」禁止令を出しまちた。



とうことで、阪神ファンのみなたま、ご迷惑おかけしまちた。ママにはその他観戦禁止令など、阪神に興味を持つこと禁止令を出しておきまちた。



riz130
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓ここを押せば阪神優勝間違いなし!
フレンチブルドッグひろば







ろ~っこ~ おーろ~しにぃ~ さぁあそぉおおとぉ~♪
あ、歌ってもうたがな。


ついでにここもポチするのじゃ。
ブログ村 フレンチブルドッグ

最近バナーが張れないのはなぜ?

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

危機的状況

2008.09.09 15:22|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz105


首相退陣のニュースが流れて、その後の総裁選も混迷の模様を呈してまつ。ガソリンや食料などの諸物価が上り、庶民の暮らしを圧迫していまつ。
ママも、この前まで150円だったお気に入りのお菓子が30円も値上がりしたことで悲しさのあまりむせび泣いていまつ。度量の小さい女でつ。この機に無駄なお菓子を食べることは辞めればいいんでつ。

救急医療や産科も危機的状況でつ。ママは私がお産する時はどうすればいいのぉ~~ と泣いてまつが、ママは想像妊娠でもしておいてくだたい。

天候も不順で、各地でゲリラ雨が発生し、土砂崩れや街中でも水没してたくさんの被害がでていまつ。早期の回復を祈るばかりでつ。


と、世間でも危機的状況は吹き荒れてまつが、実は我家にも危機的状況が訪れているんでつ!

それは…








































ネタがないんでつっ!






riz124
ンガ~~ あまりのネタのなさにあたちは驚きのあまり寝てまつ。


前回の「リニューアル・オープン」以降、更新が途絶えていたのもこのせいでもありまつ。
これはブロガーなれば誰もが通る道。フレブル界のドンである、あの夏彦総裁でも苦しんでいたんだから仕方がないとママは開き直ってまつ。


しかし、これでいいのか、ニュース・ザパン!


あたちはネタ作りにせっせとドッグカフェやランに連れて行けと、ヤンヤヤンヤとけしかけるんでつが、、暑いだの、疲れただの、ゴタゴタいってはグズッてまつ。あたちも、久々にPLUSTICのイギー社長にも今の景気に関して取材をしたいんでつ。散歩するにしても夜になってしまい、とっとと済まそうと写真も撮らず帰ろうとしまつ。


riz125
この由々しき状況に黙っていられず、あたちは思わず寝ていまつ。


ママは、それだけ何もないということは、平和な証拠よ~ っと、うそぶいてまつ。でも、あたちはキャスターとして、ジャーナリストとしてみなたんに情報をお届けしないといけまてん。


あたちもこの現状を打破するために色々と対策を立てないといけまてん。その前に





riz126
ぐっすりと寝まつ。



きっと、次にはあたちの華々しい活躍が見られるに違いありまてん。






たぶん…





リズ69

以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓その見事なネタのなさに驚いた人はポチ
フレンチブルドッグひろば





鮨もネタが決め手!旨い!←意味不明


↓ネタがない勢いでこちらもポチするのじゃ!

ブログ村 フレンチブルドッグ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

リニューアル・オープン

2008.09.05 08:02|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
クール首巻14



先日お伝えした「疑惑の小部屋」事件の続報でつ。あたちの家のトイある小部屋なんでつが、あたちが可愛がってきた子達が次々と姿を消してしまい、おそらくその小部屋に消息の鍵があるとにらんでいたあたちはいつしか証拠をつかんでやろうと狙ってきまちた。しかし、それもむなしくその小部屋は壁や床・天井もはがされてしまったんでつ。あたちはジャーナリストとして挫折を味わったんでつ。



しかし!
その小部屋が今週いよいよリニューアル・オープンの運びとなりまちた!パチパチパチ。
え?喜んでいる場合かって?事件はどうしたって?
あたちは過去のことはいちいちクヨクヨしないタイプなんでつ。ママはいつまでも悔やんでブチブチ言っているタイプでつけどね。あたちはいつも前向きなんでつ。

さて、そのお披露目でつ。

その前に、開店祝いの花が届いていまつ。



hana1
って、これ、仏様のお供えの花ではないでつか? え?仏壇の花を水を変えるのにたまたまそこに置いただけ? 紛らわしいことするでないでつ!


では、気を取り直して届いた花輪でつ。








hanawa2

って、その はなわ ではないでつ!











haniwa2


これは埴輪でつ!



riz103
相変わらずベタな仕込みでつ。なんとなくやりそうだということはわかってまちた。


今度こそ、ちゃんとした花輪でつ。




hanawa1

なんかこれ、わざとらしくないでつか?パチンコ店のオープンじゃあるまいし。第一、魅惑の小部屋ってなんなんでつ?

もういいから、ちゃんとした花を披露するでつ。

hana2

ホッ やっとまともな花が出てきたでつ。これを出すだけでドンだけ時間がかかってんでつか。ったく、もう。

にしても、なんかしょぼくないでつか?まるでお花屋さんで500円で売ってそうな小さいブーケみたいでつけど。ま、綺麗からいいでつけど。

さて、ではいよいよ小部屋のお披露目でつ。
まずドアから。

小部屋4
スイッチが新しくなりまちた~ ドアもペンキを塗りなおして綺麗になってまつ。
いやあ~ すばらしく光沢がありますねえ。このスイッチのアイボリーの綺麗なこと。この奥に何があるのか、思わずワクワクして早く開けたくなりますねえ。


ハッ いかんでつ。いつの間にか「渡辺篤史の建もの探訪」口調になっていたでつ。

さて、いよいよ中身でつ

小部屋5



壁も床も天井も一新してピッカピカになりまちた。真ん中の白いオブジェももちろん、最新型…から少し前のモデルみたいでつが、近づくと上にある板がパッカンとあがりまつ。中に少し水が入っていまつが、ママはリズちゃんもここで体洗えるのよ~と言ってまつ。絶対に嘘に決まっているので、近づかないようにするしかありまてん。

ママは自分の部屋よりよほど綺麗でゴージャスだから、引っ越そうかしら…と半分真剣に考えているようでつ。ママの部屋はもとより、この家のどの部屋よりも一番綺麗な空間であることに間違いありまてん。


ただ、手違いで照明がついてなかったのが、唯一の汚点でちた。
小部屋6
照明器具がついてないでつ。

なので、オープンして2日間は照明なしで、ママは夜は懐中電灯持参で入ってまちた。



小部屋7
だから、いちいち下らんことするでないでつ! 怪談の時期はもう過ぎたでつ。


ったく、小部屋一つ紹介するのに、えらく疲れまちた。天下のジャーナリストのクリズデルがこれではいけまてん。明日からスタミナドリンクを飲んで頑張るしかありまてん。



riz107
以上、タキガワ・クリズデルでちた。

↓ リニューアル・オープンした小部屋に行きたい人はポチ
フレンチブルドッグひろば






入場料1000円でっす~

ついでにこちらもポチよ。
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

水難訓練 その2

2008.09.03 07:48|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。 ニュース・ザパンの時間でつ。
リズ67


さて、先日の日曜日、琵琶湖で行われた水難訓練の模様の続きをお届けしまつ。
いよいよあたちの華麗な泳ぎを披露することになるのでつが、実は5月に海に少し足をつけたことはありまちたが、泳ぐのは今回が初めてでちた。その前に他のメンバーの泳ぎを紹介しまつ。


BEEくんでつ。
8/31/8
さすが、毎年泳いでいるとのことだけあって、余裕ですいすい泳いでいまちた。


8/31/9
さくらたんも、なかなかのもんでちた。


8/31/10
8/31/11
ムー君も、頑張って泳いでまちた。。途中、ジャケットなしで泳がされて、見事水中に潜降してまちた… ママが今度一緒に潜ろうといってまつ。


写真はなかったでつが、小梅たんも健闘してまちた。いや~ 当日はホント、いい天気だったので、水が気持ちよかったでつ。


そして、あたちでつ。
8/31/12
え?何となく情けなさそうな顔をしてると?これにはわけがあるんでつ!
あたちは慎重なタイプなので、入水前には入念なストレッチとラジオ体操第一第二第三と、準備体操を十分にして、日焼け止めクリームを塗ってから水に入るのを希望していたのでつ。なのに、ママはいきなり水に入れようとするので、あたちは浜辺で必死で抵抗したんでつ!

抵抗むなしく、いきなり放り込まれて戸惑ったのでこんな顔になりまちた。
決して恐かったわけではありまてん!


ママはギャァ~ッハハハッ と大笑いしてまちた…  鬼ババァ!
あたちはメインキャスターとしてのプライドがありまつ。こんな扱われ方では取材ができまてん。その後、頑として水に入ることを拒否しようと思ってまちた。
8/31/14



と、思っていたら…


BEE MAMAたんが、ボールを出してきたんでつ。
8/31/13
あたちはジャーナリストとしての本能が動き、ついボールを追いかけて水に入ってしまいまちた。このボールの中にはもしかしたら、ヤクの売人が巧妙に隠した麻薬が入っているのかもしれまてん。

8/31/16
もしかしたら、太田農林水産大臣の事務所費問題の証拠が入っているかもしれまてん!


8/31/15
どくでつ!この山はあたちがもらったでつ!



8/31/19
この時点ではまだ発表されてませんでちたが、福田総理の退陣の理由が隠されているのかもしれまてん!

8/31/20
オラオラ!みんなスクープの横取りするでないでつ!
総理!どうせなら解散総選挙してボロ負けして辞めた方が男らしかったでつ!


8/31/17 
水深10cm、水際から1m以内ならこっちのものでつ。あたちにかなう者はいまてん。
全然余裕でつね。



8/31/21
だ、だから、いきなり深みにはめるでないでつ~!

油断していたあたちがうかつでちた。


その後、R CAFEのオーナーたんが、ボートに乗せてくれまちた。きっと、あの有名なクリズデルの一行だと知ってサービスしたに違いありまてん。
8/31/22
ボート上はとっても気持ちいいでつ。

みんなと記念写真とりまちた。
8/31/23
で、どうして後列のあたちだけ正面を向いてないんでつか?ママは自分だけ良く写る事ばかり考えてあたちのことはほったらかしでつ!

その後、訓練は終了しシャワーを浴びた後、BEE MAMAたんがオヤツをくれまちた。
8/31/24

ということで、無事水難訓練の取材は終わりまちた。

今回の手配をしてくれたBEEMAMAたん、有難うでつ。
長時間の運転をしてくれた、さくらパパたん、有難う&お疲れ様でちた。
また、行きも帰りも家まで来てくれて時間をとらせてしまい申し訳ございまてんでちた。
みなたん、ありがとうでちた!

8/31/26
さすがのあたちも疲労困憊でその夜は爆睡でちた。

8/31/27
以上、タキガワ・クリズデル…でち…た  Z Z Z Z Z


↓ クリズデルの泳ぎに感動した人はポチ。
フレンチブルドッグひろば





必死で犬かきしてたぞぉ~ プププ

ついでにこちらもポチするのじゃ
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

水難訓練 その1

2008.09.02 07:29|お出かけ・遊び
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。 ニュース・ザパンの時間でつ。
riz73


8月31日の日曜日、あたちはママを連れて琵琶湖に行きまちた。この日行われる水難訓練の模様を取材するためでつ。この日の参加者は

おなじみBEEくんでつ
bee1
って、今回なぜか写真を撮ってなかったので、前回のでつ。ママ、しっかりするでつ!BEEMAMAたん、またもやお世話になりまちた。


これまた、おなじみになりまちた、さくらたん。
8/31/1
今回も元気一杯、おやつラブでちた。


そして、二度目ましての 小梅たん
8/31/2
ラブリー小梅たんでつ。

同じく二度目ましての ムーくん
8/31/3
色白の美男子でつ。 





お昼過ぎに大阪を出て琵琶湖に着きまちた。
8/31/4
天気良すぎでつ。
ママは、もしかして私の晴れ女が効いたのかしら~ って嬉しそうにしてまちたが、もしそうだとしてもいい迷惑でつ。お蔭で熱くて死にそうでちた。

今回お邪魔したのは R CAFE さんでつ。こちらのプライベートビーチを利用しまちた。

8/31/6


8/31/5
水際にりりしく立つあたちでつ。ライフジャケット姿がきまってまつ。 ママはせっかく買ったライフジャケットを使用する機会が出来てよかった~と喜びのあまりむせび泣いてまちた。

8/31/7
早速、泳いでいる子もいまつ。なかなかのものでちた。では、あたちの泳ぎを披露したいと思いまつ。




と、思いまちたが、次にお届けしまつ。

riz110
以上、タキガワ・クリズデルでちた。



補足です。

琵琶湖は5月から条令でペット遊泳禁止となったそうです。こちらはCAFEのプライベート・ビーチは遊泳区域外ということで了承を得ており、ワンコ予約を入れれば浜でバチャバチャする程度は大丈夫だとのことです。(by BEE MAMAさんより)
遊泳禁止になったのも、どうやらマナーの悪い飼主のために、犬のイメージが悪くなったのもあるそうです。

↓ クリズデルの華麗な泳ぎを見たい人はこちらをポチ
フレンチブルドッグひろば








フフフ、見てのお楽しみ~

ついでにこちらもポチよん
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット