fc2ブログ
02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

入院二日目

2008.03.31 23:53|健康・病気
皆様、このたびは、リズと私に暖かい励ましのお言葉をいただき、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。



月曜日の朝、リズさんに面会に行ってきました。
入院2
まいどでつ

扉を開けるとすぐに私に抱きついてきました。おお、そうか、寂しかったんだね、よしよしと思わずギュッと抱きしめました。感動の再会です。

しかし、その後リズさんは私の肩の上に這い上がろうとします。もしや肩越しにジャンプするつもりかっ?という勢い。必死で押さえつけて一旦ケージに戻そうとしても、かなり抵抗して余計しがみついて登ってきます。ほとんど肩に乗り上げて下手に動くとリズさんを落としそうで(汗)、また点滴の最中で管も繋がっているので、下手に扱って管がはずれたらと、気になり(汗汗)下に下ろしてよいものかどうかもわからず、看護師さんに目で助けを呼ぼうと思って見渡しても、誰もいず(汗汗汗)、しばらく肩に乗せたまま膠着状態でした。(呆然…)


結局、ケージから出たくてたまらないだけだったようです(チッ)
看護師さんにも同じように抱きついていましたから。看護師さんもとても人懐こくて良い子ですねといわれました。外面のよさは相変わらず健在です。

いつもリズさんが使っているバーバリーの毛布を入れてあげるとなんとなく落ち着いたようです
入院3
どっこらせ

おばはんかっ


別れ際も「帰るからね」といっても別になんの反応もありません(チッ)


ま、それだけ、身体も気持ちも安定しているのかもしれません。かえって、帰らないで~っとク~ンク~ンと泣きつかれても、辛いものがあります。

入院4
次の面会はおいちい差し入れを持ってくるでつ。

今はダメ!何も食べられないの!

先生のお話ですが、リズさんは元気に猫ちゃんとも遊んでいたそうです。なので、特に心配はないでしょうとのこと。入院してからも時々胃液を吐いていたそうですが、回数は減ってきたとのこと。
しかし、吐き気止めを入れているにもかかわらず、これだけ吐いているということは、通常の胃から吐き出す嘔吐ではなく、のど(食道)に溜まったものを吐き出す、吐出でしょうといわれました。


救急病院の先生の診断では膵炎の可能性が大とのことでしたが、かかりつけの先生は、むしろレントゲンに写っていた食道の広がりを気にされていました。そこに胃液が溜まりそれを吐出している可能性があるらしいです。

食道の拡張は膵炎や胃炎・食道炎などからくる二次的に起こるものがあり、その場合は現在行っている内科的処置(点滴)で炎症を治療することで改善されるそうです。しかし、甲状腺ホルモンや重症筋無力症からくる拡張だと、内科的処置も利かず、その場合は造影剤検査で調べる必要があるとのことでした。もしかしたら、胃の入口が狭窄しているか、腸に支障があって、食堂が膨らんでいることも発見できます。

入院5
あんた、新入りかい?


あ、リズさん、まるで牢名主みたいです…




急性膵炎の場合、ネットで調べたところ、元気がなくなりグッタリする、脂肪分の多い食事 老犬に多い 嘔吐・下痢 という症状がでるそうですが、リズさんは嘔吐以外はほとんど当てはまらないので、本当のところ、どうなんだろう?
ただ、造影剤の検査をするタイミングですが、今のリズさんの状況ではその検査をするタイミングが難しいそうで、院長先生の判断を仰ぐといわれました。ここの院長は、名医として評判です。院長先生がリズを症状を把握してくれれば一安心です。

また、明日面会に行きます。一応3日間の点滴ということで、明日で終了になりますが、そこで即、退院になるのかまだわかりません。

また、明日の様子を報告します。皆様、ご心配かけて申し訳ありませんでした。リズさんは一応元気なので、安心です。



↓リズさんに応援クリックをよろしくお願いします。
フレンチブルドッグひろば









テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

突然の入院

2008.03.30 20:10|健康・病気
29日の土曜日の朝、リズさんは朝から嘔吐を繰り返していました。これまでも興奮した後や首がしまった時などに吐くことは多かったのですが、今回のはそれまでとは少し様子が違いました。嘔吐の回数が多くて、ヒャァ~~と、まるで甲高い雄たけびのような声を出しながら吐きます。しかし、決してグッタリしているわけではなく、普通に歩いているし、庭にも出たそうなそぶりだったので、一応元気な様ではありました。もし嘔吐がその後も続いたり体調に異変があったら、義姉に頼んで病院に連れて行ってもらうように母に託して仕事に行きました。

その後もやはり何度も吐いていたそうで病院に連れて行ったとのことでした。先生の話では、触診する上で胃に異物が入っておらず特に異常は見られないということで、皮下点滴とビタミン剤と吐き気止めを打ってもらったそうです。また、病院でラテちゃんと会い、待合室で仲良くバトルしていたそうで、とても病人とは思えないほど元気そうだったとのこと。ただその間も吐いてはいたそうです。


なので、一応安心していたのですが…



しかし、その後も一向に嘔吐は収まらず、ひどいときは5分おきに吐いてます。また、いつもなら寝る時間になると一人でさっさと寝床にいってグースカ寝るのですが、今回は我々の側を離れたがらず、私が用事で2階に上がっても、下で見上げて待っています。また体をぴったりくっつけてきて時々心細そうに見つめてその目は何かを訴えているかのようでした。でも、グッタリしているわけでもなく、普通に歩いたりはしています。なので今夜はずっと側にいてあげて、明日の朝一にまた病院に連れて行こうと思いました。


riz57
足の間に入り込んで、時々見上げるリズさん


が… やはりその後も嘔吐を繰り返したため、夜の11半頃に夜間救急病院に連絡してつれていきました。そこは幸いにも家から車で15分くらいのところにあります。




担当の先生の所見は以下のとおりです。

★レントゲンと血液検査の結果 アミラーゼの数値が少し高い以外は特に異常はない  その場合は急性膵炎 もしくは 急性胃腸炎 の可能性が高い

★膵臓の炎症と診断するには超音波検査(エコー)が有効、ただし、症状が出てから48時間後でないと検査結果に表れないことが多い  
つまり今すぐに超音波検査をしても、膵炎かどうか判断できる可能性は低いのでもう少し後でする方が効率がいい

★ただ、費用の面で許されるのならば、他の臓器の異常の可能性も発見できるので超音波検査を今するに越したことはない 

とのこと。

とりあえず安心したいので、エコーもお願いしました。

結果、先生の口から出てきたのは「膵炎にほぼ間違いありません」とのこと。しかもまだ24時間も経ってないのにエコーに現れているのでかなりきつめかもしれないとのこと。やはり検査をお願いして正解でした。


で、膵炎の理想的な治療法として、2,3日の絶食・絶水 だそうです。とにかく、早速その場で脱水症状を対処するための点滴が打たれることになりました。今回のは静脈から入れるので約3時間かかるとのこと。なので、一旦帰宅して朝の5時前位に迎えにいくことにまりました。

一休みしてからリズを迎えにいき、家に連れて帰りましたが、リズはボーっとしていることが多く、相変わらず時々嘔吐をします。その晩はほとんど寝ていないであろうのに、なぜか地べたに寝そべるのが辛いのか、座ったまま目を閉じてうつらうつらします。なので時々支えてやりました。

riz58
座ったまま目を閉じてうつらうつらするリズさん。私も側で少し仮眠しました。




そして朝一に救急病院からもらった検査結果を持って、かかりつけの病院に行きました。

かかりつけの先生の話では やはり膵炎の可能性もありますが、アミラーゼの数値は他の臓器に異常があっても高くなることもあり、はっきりと断定するには「膵特異性リパーゼ」の検査をするほうがいいと言われました。これなら80%の確立でわかるそうです。ただし外注なので結果がでるのは一週間ほどかかるそうです。しかし、とにかく今の嘔吐を治めるために3日間の絶食と絶水しないといけなくて、栄養分水分すべて静脈からとることになるので、その間入院することになりました。


入院
病室で点滴を受けている最中のリズさん

その後、ネットで急性膵炎を調べたのですが、老年のワンコに多い 脂肪分の多い食べ物をよく食べる 元気がなくぐったりする 激しい嘔吐 下痢(血が混じることも) などの症状があるとのことですが、リズさんは頻繁な嘔吐以外はほとんど当てはまりません。
なので、かかりつけの先生の仰るとおり、膵炎以外の可能性もありうるわけですね。
また、レントゲンによると食道が通常より広がっているそうです。これも行く行くは造影剤の検査が必要になるかもとのこと。


なんだか、一日が36時間もあったような一日でした。別に命にかかわるほどのものではなく、嘔吐がある以外は一応元気なので、リズさんも点滴を頑張ってくれると思います。また、遅い時間に懸命に診察してくれた先生方にも感謝です。

良くなったら、またランで一杯走ろうね~~


リズさんに応援クリックをお願いします!

フレンチブルドッグひろば




テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

なんという一日

2008.03.29 17:24|日常
こんばんは タキガワ・クリズデルでつ ニュース・ザパンの時間でつ。
riz55


先日購入したデジイチの続報でつ。
試し撮りの一環として、木曜日の午前中にドッグランでの撮影を行いまちた。場所は茨木のワイルドガーデンでつ。

ワイルドガーデン26
足がほとんど地面から離れていまつ。ママは完全に宙に浮いている写真を撮りたいといってまちた。もう一歩でつ。

ワイルドガーデン27
頭をブルブルしたときもその一瞬を捕らえまつ。さすがでつが…

ワイルドガーデン28
あ、あたちの美貌が… でも、こんな顔を公開するなんて、ジャーナリスト魂の塊で勇気ある行動だと評価をうけまちた。

その後、トイプーの兄弟がきたので一緒に遊びまちた。
ワイルドガーデン29
ワイルドガーデン31
ワイルドガーデン32

とっても可愛いトイプーちゃんたちでちた。

左端はトイプーのママさんでつ
ワイルドガーデン30
この後、トイプーさんのママの懐に弾丸のように飛び込んでいきまちた。ママさんは喜びのあまりか、後ろによろけてこけてしまいまちた。するとあたちのママが焦って駆け込んできてしきりに誤っていまちたが、何か問題があったのか、疑問でつ。
しばらく遊んで、その後帰宅の途につきまちた。



と、そこまではよかったのでつが…




帰り道、スピード違反で捕まりまちた。実は約二年ほど前にも捕まったことがあるそうでつが、そのときと同じ場所でつ。なんでもそこは道幅が広くなって、ついスピードが出てしまうそうでつ。というか、知らずに出ているらちいでつ。で、前回捕まった時は、ママもそんないかにも出そうなところで、取り締まるなんて、警察も汚いヤンケ~~そんなせこい取り締まりなんてせず、もっと重要な事件の解決に精を出さんかい!と頭にきて、警官にかなり反抗的な態度だったそうでつ。

しかし、また同じ場所で捕まるという学習能力のなさを自覚したのか、今回は神妙にお縄を頂戴してまちた。で、取調べには保護者としてあたちも同行しまちた。で、サインするときにママは婦警さんにあたちのリードを託したので、あたちは婦警さんに愛想を振りまいていまちた。やはりママは捕まって面白くなかったのでつね、あたちにテレパシーで「噛め!」という指令が送られてきまちたが… もちろん、そんなことしたらあたちもママも逮捕されまつ。キャスター生命にもかかわりまつので、そんなアホな指令は無視しまちた。ママは一度逮捕された方がいいのかもしれまてん。

きびきびと取り締まっていた警官の人に最後に「ワンちゃんの名前は?」と聞かれて、ママは「…リズです」と答えまちた。タキガワ・クリズデルの名前を出すのではないかと、冷や冷やしてまちたが、その辺りの分別はまだあったようでつ。もし、クリズデルの名前を出したら、世間にあたちのママはバカ親だということがばれてしまいまつ。


で、その日の午後、ママは所要で一人で出かけた際に、車と自転車の衝突の一部始終を目の当たりにしたそうでつ。幸い、被害者の人も命に別状はなかったものの、こういうのを見たことにショックを受けていた見たいでつ。同じ日にスピード違犯で捕まり、事故を目撃して、もしかしたら何か取り付いてるのでは、とママはビビッてまちたが、あたちにはママの右肩にアホの坂田の怨霊が取り付いているくらいしか見えまてん。



デジイチはまだまだ使いこなせていないようでつ。カメラの基本もよくわかってないので、例えばあたちのドアップを撮るのはどういうレンズが必要なのかわかってまってん。ママのレンズは標準しかないので、またレンズを買い足さないといけないのか??と、悩んでいまつ。まだまだ修行が足りない模様でつ。


riz56
以上、タキガワ・クリズデルでちた。これ、一枚目の写真とは違いまつよ。



↓ ママのスピード違反逮捕に同情する人はクリック
フレンチブルドッグひろば




↓ ママのスピード違反にアホだと思う人はこちらをクリック
フッレンチ ブルド~ッグ ひ~ろばっ



テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ためし撮り

2008.03.27 23:27|日常
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。 
riz47
ニュース・ザパンの時間でつ

先日購入したデジイチでつが、うちの庭で試写会が行われまちた。コンデジとは違って、動きの一つ一つが捉えることができまつ。一連の写真はまるで浅田真央ちゃんが氷上で滑っているかのようだとの評判がたちまちた。

riz48
まずは浅田真央ちゃんのように、軽快な滑り出しみたいでつ。


riz49
徐々にスピードをあげていきまつ。

riz50
華麗な舞のスタートでつ。


ところで、メディアカードを取り出すとき、普通カードを押し込んで離すと、ポンと飛び出しまつよね。でも、購入したカメラでは、ちっとも跳びださなかったそうでつ。爪で引っ掛けてやっと取り出せたそうでつ。なので、メーカーに電話して確認したところ、実際向こうの人がやってみると1cmくらい飛び出ると言われたそうでつ。で、ママが何度かやっているうちに2mmくらいは出るようになったそうでつが、とにかくバネの不具合の初期不良の可能性があると言われたそうで、すぐに購入したヤマ○電気に電話して交換してもらうことになりまちた。

riz51
三回転ジャンプの着地成功でつ。


で、交換しにいきまちたが、その前にお店の人が確認のため、購入したカメラでカードを取り出ししまちた。やはり2mmくらいしか出なかったそうでつが、指でひっかけて取り出せないこともなく、全くの不良品と断定できないだけに、お店の人も「まあ、こんなもんですけどねえ…」という反応だったそうでつ。で、新しいカメラでもやってみたところ………ほとんど差はなかったそうでつ。もしかしたら、この機種は全てこういうものかもしれまてん。そう思うと、これじゃあ、問題がないのにいちゃもんつけたただのクレーマーみたいだとママは汗が吹き出てきたそうでつ。それでも気持ちよく交換してくれたそうでつ。なので、罪滅ぼし代わりに何か大きな買い物を…と思ったそうでつが、あまり持ち合わせがなかったので、チマチマとしたものでごまかしたそうでつ。


riz53
こけ方も、真央ちゃんとそっくりだと評判を呼んでいまつ。可愛い女同士、仕草も似ているそうでつ。

でも、確かに最初は、カードを押し込んでもちい~~っとも1mmも飛び出なかったそうでつ。なので、明らかにあれは初期不良だったとママは言い張ってまちた。


riz52
フィニッシュでつ。


で、新しいカメラでは、その後、勢いよく1cmくらい出てきたそうでつ。たまにはママの言うこともあたっていたようでつ。これで、ママも虚偽報告記載書の罪で起訴されずにすみそうでつ。

riz54
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓ここを押すと、真央ちゃんからほっぺにチュのプレゼントが!
フレンチブルドッグひろば






真央ちゃんは忙しいので変わりにハハルアがチュします




テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ついに…

2008.03.24 11:10|グッズ
こんにちは。タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
danti7


このところ、どういうわけか、天気の巡り会わせがよくありまてん。
晴れて絶好のドッグラン日和の時はママが仕事でいけまてん。休みの日は曇りか雨かなんでつ。この一週間も予報ではママの休みは曇りか雨になってまつ。もしかして、あたちの人気をねたんでいる誰の呪いか陰謀が働いているのかと思い、調査委員会に調査を依頼しまちた。

寝姿
調査の結果、ママの日頃の行いが悪いだけだと判明しまちた。



さて、今月初旬に、ママがよく出没するエリアにヤマ○電気ができました。
lavi
オープン初日は周辺の道路や駐車場などすごいことになっていたそうでつ。先日見学にいってきたママは、その品揃えの多さに感心してまちた。これでわざわざ梅田のヨドバシカメラまで行かなくてすむ、と、むせび泣いて喜んでいまちた。って、ヨドバシにもほとんどいってないくせに、でつ。


で、最初はフラ~っと、見学気分で寄ったママ。前から気になっていたデジイチのコーナーに行き、購入はまだまだ先だと決めていたにもかかわらず、その場で予約してしまい、昨日商品を取りにいった模様でつ。

って、この一ヶ月は買い物禁止にしてたんじゃないでつか!ったく、意思の弱いオナゴでつ。

おもちゃ1
この件で、また予算委員会で追求される見通しでつ。

ママは最初はオリンパスの「E-410」が、とても軽くてコンパクトで、なおかつ防水ケースも完備していることから、これがいいと思っていたらちいのでつが、あたちが走っている姿や、すごいスピードで泳ぐ魚を撮る場合も考慮してお店の人が勧めてくれたのはこちら↓
21日に発売されたばかりのキャノンのEOS KISS X2 でつ。
eosx201
今、さかんにCMが流れてますね。どれも可愛いですが、やはりブルドッグ編に一票いれたいでつ。

これもかなり軽量みたいでつ。しかし、その後調べたところ、こちらの防水ケースを作るのに、ものすごく高額な費用がかかることが判明ちまちた。どのくらいかというと、あたちのブヒックスのダウンベストが15着ほどになるんでつ。え?わからない?みなたんのお昼の900円のランチが約280回も食べられるくらいでつよ!約9か月分のお昼ご飯でつ。え?そんな安いランチは食べない?見栄をはるんはないでつ!とにかく、ママは海にもって入るのは諦めたようでつ。

ということで、せいぜい可愛いあたちを撮ることになりそうでつ。
リズ48
ポーズ、決め。


では、早速新しいデジイチで撮った写真をお披露目…

え?まだ画像が準備していない?梱包を開けた段階で満足してる?ママがトリセツ拒否症になっている?


先日手に入れたipod touch 、その後ママはマニュアル本と首っ引きでようやく何とか使いこなすまでになったところで、今は説明書の類を読みたくないそうでつ。ということで、お披露目は早くて今週の半ば頃、もしくは来週以降になるかもちれまてん。ママの頭もかなり老朽化してまつので、無理もありまてん。


リズ49
以上、タキガワ・クリズデルでちた。



↓ここをクリックすると、あなたも美男美女になれる!
フレンチブルドッグひろば








あたくしは押さなくてもすでに美男美女ですから…といってるあなた!そういうあなたこそ、押さないといけません





テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

実況中継

2008.03.20 14:09|日常
こんばんは タキガワ・クリズデルでつ。 
riz34
ニュース・ザパンの時間でつ。早速事件の報道でつ。


今日午後3時頃、神奈川県・某市に住むシェパードが散歩中にプードル(♀・2歳)のおもちゃをかつあげし、逮捕されまちた。逮捕されたのは住所不定の大五郎 ♂・4歳でつ。大五郎はこれまでも他のワンコからフード・おやつ・おもちゃを脅して取りあげるなどして指名手配されていまちた。


では、早速 神奈川支局のくろたんを呼んでみまつ。あ、くろたんはこの日のために発声練習をしていたんでつよ。現場のくろた~ん、そちらの状況を教えてくだたい。


くろちゃん
はい、くろです。ただいま時刻は午後の8時をまわっています。逮捕された大五郎は一年ほど前から、近所のワンコを脅しておもちゃやおやつを巻き上げており、ワンコポリスに苦情がたえませんでした。


くろちゃん3
そして、本日の午後にプードルのライラちゃんのおもちゃを脅し取っているところを警官にみつかり現行犯逮捕されました。


くろちゃん4
逮捕された時の模様ですが、最初は抵抗して暴れていたものの、大好物のささみジャーキーが差し出されると大人しくなり、お座りしてお手をした隙にリードに繋がれました。


そうでつか。で、なんで文章ごとに着替えているんでつか?ま、それはともかく、その後の状況を教えてくだたい。

くろちゃん5
 これまでの度々の恐喝に脅かさa    いた周辺の住犬は  れd  安心して暮らせt    安堵の表情  うかb     います。



あれ?音声が途切れ途切れになってまつが…



くろちゃん2
 この za.... て         わ なぜ今まで       されて    いた zaza...

ザザァザ  ザザザザザザーザザ ザザ










プツ



…あ、くろた~~ん? って、最後は裸かい。  どうやら中継が繋がらなくなったようでつ(汗) 繋がり次第呼んでみまつ。




さて、つぎはお天気コーナーでつ。Bスタジオから ラテたん がお届けしまつ。ラテた~ん?

ラテちゃん2
ラテでつ。今日はポカポカと暖かくて絶好のお昼寝日和でつ。

え?今雨降っているけど?……  で、では明日のお天気をお願いしまつ。


ラテちゃん3
 明日は晴れでつ。さっきママの靴を加えてほおり投げたら、ちゃんとした位置で着地しまちた。

そ、そうでつか。。(って、どうみても雨でつ) で、雲の動きはどうでつか。

ラテちゃん4
 さっき、巣にかかった虫を捕獲して食べてまちた。ムニャムニャ…


いや、その蜘蛛ではなくて、、あの~ラテたん?なんだかすっかりマッタリしてまつが、今本番中でつよ。。



ラテちゃん5




寝るなああぁ~~~~

起きるでつ!いくら癒しキャラだからといって、自分が癒されてどうするんでつかぁ~~!






ラテちゃん6



…本当に寝てしまった模様でつ。



今日はなんだかやけに疲れまちた。それに、あたちの出番がちっともなかったので全国のファンががっかりしているに違いありまてん。なので、最後に可愛いあたちの写真でお別れでつ。
リズ53
以上、タキガワ・クリズデルでちた。



↓ここを押すのだ~さもないと、ハハルアの恐怖のチュー地獄がまっている!
フレンチブルドッグひろば





※くろママさん、ラテママさん、写真の提供をありがとうございました。

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ホッワイト・デイ

2008.03.18 07:34|ともだち
こんばんは。タキガワ・クリズデルでつ。 ニュース・ザパンの時間でつ。
リズ42


先月のヴァレンタインにヴィント君にクッキーを、ママ・パパたん用にちょっとしたチョコを一緒に送ってあげまちた。そして、先日のホワイト・デーにヴィント君からお返しがきまちた。
贈り物14

ヴィントくんのプロマイドも入ってまちた。ウフ。ケーキとサメ軟骨、そして左側はママのための石鹸・入浴剤でつ。ママはこれ以上綺麗になったらどうしようと、ほざいてまちた。

早速ケーキをたべまちた。
贈り物15
ヴィント君御用達の「DECO」さんのケーキだそうでつ。とってもおいちいでつ!
贈り物16
ウマウマでつ。ヴィントくん、いつもこんなおいちいのを食べているんでつね。

それ以外にもこんなものまで送ってくれまちた。
贈り物17
ナイラボーンでつ。あたちはまだ未経験なのでとってもうれちかったでつ。でも、ママは何を勘違いちたのか、あ、これ、物干し竿を引っ掛けるやつね。それにしては柄の部分が短いんじゃない?っていってまちた。やはり本気で網走への左遷を考えないといけまてん。

そして、ブルドスさんのマナーポーチでつ!
贈り物18
これは、とってもタイムリーなプレゼントでつ。実は散歩中のママの粗相の処理のためにほちいと思っていたのでつ。ありがとうでつ。これでお散歩も快適にいけまつ。

贈り物19
そして、これはサメの軟骨でつ。ブヒはヘルニアになりやすいのでその予防のサプリ代わりのおやつでつ。きっと、ヴィンままたんはあたちのことを思ってくれたのに違いありまてん。なんて優しいママなんでしょうか?
贈り物20
今まで味わったことのない未知の味でちた。ママはわたしはフカひれの方がいいとぬかちてまちた。網走ではなくて、シベリア送りにした方がいいのかもしてまてん。

ヴィントくん
ヴィントくん、ありがとうでつ~

あたちがヴァレンタインに送ったのはとってもささやかなものだったのに、こんなに豪華なお返しで恐縮でつ。しかし、ママは雑魚で鯛が釣れた~って、喜んでまちた。また、これでヴィント君は「ニュース・ザパン」の東京支局長の座は確定だねぇ~フッフッフ なんていってまちた。そんなこと言うから不正疑惑をかけられたんではないでつか!これで北極送りは確実でつ。

とにかくヴィントくん。ヴィンママたん。ありがとうございまつ!いつかヴィント君にチュ、したいでつ。うちのママもヴィント君だけでなく、ママたんやパパたんにもチュしたいといってまつが、その時は東京に避難警報をだしまつので、早めに逃げてくだたい。

リズ52
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓クリックするとクリズデルからチュ のプレゼント
フレンチブルドッグひろば







テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

釈明放送

2008.03.15 09:40|日常
リズでつ。 
riz16
え?不機嫌そうに見える?そりゃ、不機嫌にもなるでつ。

先日「ニュース・ザパン」のお天気キャスター・オーディションを行い、お天気お姉さんはラテたんに決まりまちたが、不正が行われたというんでつ。なんでも、あたちが賄賂をもらってラテたんに決めたというんでつ。言いがかりもいいところでつ。それを言ってきたのは裏で報道番組をやっている「ザ・ワンコ・セブン」という番組でつ。いわば、あたちのライバル番組なんでつ。そのメイン・キャスターのアンドー・ユウコリンコリンが、あたちの人気に嫉妬してあたちを蹴落とそうとして画策したことに違いありまてん。

また、そこのスタッフがあたちの家まで押しかけてきて、ワンワン吠えて取材を申し込んできたんでつ。もちろん、変な言いがかりをつけられてあたちも気分が悪かったので、一言も答えてやりまてんでちた。
riz40
しかも、その時の写真をまるでお婆ちゃんみたいな写真をわざと使うんでつ。嫌なやつらでつ。

riz41
第一、賄賂なんかもらってないでつ。あれは袖の下プレゼントでつ。

ラテパパ1
そりゃ、確かにラテまま・パパさんからは可愛がってもらいまちた。でも、それは純粋にあたちが可愛くてたまらないから、思わず可愛がったという自然の行為でつ。そのことでラテたんに有利に働きかけたことは ちょっとはある 全くありまてん。

何もやましいことはしてないのでつが、あたちもジャーナリストという立場の人間、ではなくてワンコなので、世間に対してきちんと説明しないといけまてん。これから番組で釈明する予定でつ。それにしても、なんでこんなことに…

riz42
重い腰を上げて、これからスタジオ入りでつ。




チャンチャランチャチャ~~~ン♪(タイトル音楽)

こんにちは~ タキガワ・クリズデルでつ。 ニュース・ザパンの時間でつ。
riz43
先ほどまでの不機嫌な様子は微塵も見せず、笑顔でニッコリ、さすがクリズデルと早速賞賛を浴びまちた。

先日のオーディションの不正問題でつが、あれは誤解でつ。あたちは単に純粋にラテたんがお天気お姉さんにふさわしいと思って決めたんでつ。決して接待を受けたとか賄賂をもらったとか、そういうことは、ブヒッ ありまてん。
riz44
あたちはあくまでも公正な目でみて判断ちまちた。ママみたいに物やお金で動かされるワンコではありまてん!(きっぱり)

先日のオーディションには確かにラテたんは参加してまてんでちたが、実はその前に一緒に行った海ふれの取材の時にラテたんのオーディションを先に済ませていたんでつ。でも、誤解を招いたことは否めまてん。あたちもジャーナリストの端くれ、世間に誤解を与えた責任はとらないといけまてん。よって、一週間、謹慎しようと思いまつ。従って「ニュース・ザパン」の放送もその間お休みすることになりまつ。





しかし…
あたちの放送を待ちわびている全国のファンのみなたまを失望させるのも忍びなく…
よって、代わりにママに責任を取らせることにちまちた。
riz45
ママの食後のおやつ、一週間禁止。自分のものは一ヶ月買ってはダメ。一日一回のイナバウアー禁止(意味不明)などなど、盛りだくさんの内容でつ。あ、ママは「なんで、わたしがぁぁぁあ~~」とわめいていまつが、これは考えうるベストな判断だと有識者の人々からお墨付きをいただきまちた。

え?責任の取らせ方が甘い?網走に左遷すべき?それも検討したんでつが、ママを左遷させると、取材のアシスタントがいなくなるのでやむを得まてん。

では、世間的にも丸く収まったところで、、今日はこの辺で。
riz46
以上、タキガワ・クリズデルでちた。



↓ハハルアを網走に左遷した方がよかったと思う人はクリック
フレンチブルドッグひろば






何でもいいからクリックして~~

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

オーディション

2008.03.12 07:58|日常
こんばんは~ タキガワ・クリズデルでつ。 
2月7日14
ニュース・ザパンの時間でつ。

え?この写真前も見たことあるって?使いまわし?いちいちうるさいでつ!

先日はうちのママ・ハハルアにお誕生日のお祝いコメントがたくさん届きました。みなたん、ありがとうございまつ。ママは感激してむせび泣いていまちた。こうして祝ってもらえるのもひとえにあたちのお蔭でつ。

さて、先日宝塚ガーデンフィールズのランにいった模様をお届けちまちた。しかし、みなたんには言ってなかったのでつが、いや、もとよりママ達も知らなかったのでつが、実はあの時取材も兼ねてあることが行われていたのでつ。
それはこのニュース・ザパンのお天気コーナーのキャスターのオーディションでつ。みんなあの場では偶然に居合わせたようになってまつが、実はひそかに募集が行われ、応募してきたワン達ばかりなのでつ。では、早速その模様をお届けしまつ。

まずはモモちゃん
宝塚3901
明日は雨の模様です。さっき天気予報でそういってました。

え~っと、他の情報をパクらないでくだたい。でも、ルックス的にはグッドでつ。

お次はノアくん
宝塚3920
明日は大阪は雨でし。お散歩は望めないでし。でも、火曜日はよく晴れて、絶好のドッグラン日和になるでし。その後もあったかくていい天気が続くでし。乾燥しているのでフードの匂いはよく嗅げるでし。

ノア君は「でし」族出身でつね。笑顔ではっきりとした口調が好印象でつね。

次はコモモたん。
宝塚3921
コモモでしゅ。8ヶ月でしゅ。花の女子大生キャスターを目指してましゅ。スリーサイズは首周り36cm、胴回り53cm、丈は30cmでしゅ。チャーム・ポイントはこの潤んだお目目と思わず抱きしめたくなる可愛らしさでしゅ。

あ~、コモモたんは原稿読みではなくて、自己アピールでつね。♂や男どもから絶大の人気が得られそうでつね。 こういうのは早いうちから芽を摘んでおかないと、あたちの人気が脅かされ…ただ、可愛いって言うのは自分でいうのではなくて、人から言われるもんでつよ。え?あたちもいつも言ってる?いちいちうるさいでつ!

次は小梅たん。
宝塚3922
え~っとぉ~ あしたはぁ~ あめがぁ~ ふるとぉ~ おもいますぅ~

う~ん、小梅たんは若い子に多い語尾を伸ばして尻上りの口調がでてまつね。でも、なかなかはつらつとしたギャルで、いつも高尚な内容ばかり届けている番組だから息抜きにいいかもしれまてん。


次は大吉くん



大吉君、何しているんでつか!
宝塚3923
ゴロゴロゴロ…ただいま雷注意報がでてまっす~

…ちょっと彼は問題がありそうでつね。。


ということで、以上でオーディションが終わりまちた。みなたん、お疲れ様でちた。
では、早速結果を発表したいと思いまつ。
栄えある「ニュース・ザパン」のお天気コーナーのキャスターは

(ドラムの音)
















ラテちゃん2

ラテたんに決まりまちた~~!
おめでとうございまつ~~~!パチパチパチ
では、ラテたん、早速明日のお天気をお願いしまつ。
ラテちゃん
…明日は晴れか雨か雪か嵐か曇りか…そのうちのどれかだと思われまつ。


…え~っと、、素晴らしいキャスターぶりでちたね(汗)初めてとは思えまてんでちた。
それでは、みなたん、またお会いしましょう~ 
以上、タキガワ・クリズデルでちた。




突然ですが、はじめまして。JWCの報道情報番組「ザ・ワンコ」のキャスター、アンドー・ユウコリンコリンです。
08年2月24日2

先日、他局の報道番組「ニュース・ザパン」のお天気キャスターのオーディションで、不正があったとの情報を入手し、取材しました。

情報によると、オーディション当日参加していないブヒに決まったとのことです。このブヒ・ラテ氏は日頃からメインキャスターのタキガワ・クリズデルと家族ぐるみで懇意にしているとの噂があり、
08年2月24日3
また、クリズデルはラテ氏のパパから不適切な接待を受けていたとの目撃情報も寄せられました。
このことから、キャスターを選考する際に、公正さがあったのかを疑問視する声があがっています。

この件に関してクリズデル氏に取材を申し込みましたが、固く口を閉ざし
リズ51
ずっと、ノーコメントを貫いています。今後も真相を明らかにすべく、取材を続けていく予定です。

以上、アンドー・ユウコリンコリンでした。


クリズデル、ピンチ!
どーなる?どーなる?どーなる?どうなるのか、この先の展開が心配なあなた!
↓ここをポチ
フレンチブルドッグひろば


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

バースデー・ラン

2008.03.09 22:55|お出かけ・遊び
こんにちは~タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
おもちゃ1
口にくわえているのはおもちゃでつ。そんな顔でも可愛くきまっている、さすがクリズデルとまた評価を得ました。

それはさておき、3月9日はママの誕生日でちた。何回目かはママも口を固く閉じて語りまてん。なんでも、特別機密事項らちく、これまで何人もの捜査員が暴こうとちまちたが、いずれも失敗してまつ。中には姿を消した人もいるらちいでつ。恐ろしいでつ。

当日、あたちはママにおめでとうのチュをしてあげまちた。その直前に庭でネコちゃんのうんPフレーバーを口に存分にしたためておきまちた。ママは顔が歪むほど感激した模様でつ。
さらに、お誕生プレゼントに宝塚ガーデンフィールズのドッグランに連れていってあげまちた。なんて親孝行のブヒだと、賞賛を浴びまちた。


入ってすぐにモモちゃんにあいまちた。
宝塚3901

昨年12月箕面で行われた「鼻ペチャ会」でも会っていたのでつよ。とっても可愛いお姉たまでちた。また、モモちゃんのママに例のDECOチョコをいただきまちた。
宝塚3902
チョコに目が無いうちのママはとっても喜んでまちた。また、この「ニュース・ザパン」をいつも見てくれているそうでつ。モモちゃんのママはなんてよく出来たママさんなんでしょうか。
ありがとうございまちた。

そして、2歳のりりしい男の子ノアくん
宝塚3903
中々のハンサムガイでつ。あたちの好みでつ。でも、彼はシャイらちく、あまり絡んでくれまてんでちた。恥ずかしがらなくてもいいのに。

そして、他の飼主さんの懐に飛び込むことも忘れまてん。
宝塚3904
宝塚3905
こちらはノア君のままたんでつ。モモママたんもノアママたんもとってもオサレなママでちた。
また、他のワンコのおもちゃも横取りしてあげまちた。みんな、憧れのクリズデルさんにとってもらったと、喜んでまちた。あたちが飼主さんの懐に飛び込む度に、おもちゃの横取りをする度にうちのママも走りまくってまちた。きっと運動不足解消になったと喜んでいたに違いありまてん。

そうしているうちにお正月にも会った、コモモたんと大吉くんの姉弟がきまちた。
宝塚3906
コモモたんは8ヶ月、相変わらずキュートでちた。前の時はママの側を離れなかったのに、今回は元気に走りまわっていまちた。
宝塚3907
あたちにも遊びを誘ってきまちた。

そして弟の大吉君はとっても活発で走り回っていまちた。
宝塚3908

彼のお得意はゴロゴロでつ。する度に笑い声があちこちからしてまちた。でも、まだゴロゴロのフォームがぎこちないので、指導してあげまちた。なんて親切なんだと褒められまちた。
宝塚3909
おもちゃの取り合いもしまちた。
宝塚3910


またまたブヒちゃんがきまちた。10ヶ月の小梅ちゃんでつ。
宝塚3911
小柄でコロコロしてとても可愛かったでつ。でも、意外と活発で走りまわってまちた。

宝塚3912
大吉君も思わず小梅ちゃんに突進してきたのであたちがとめまちた。さすがとほめられまちた。

もちろん、今日もフレンチだけでなく他の犬種も一杯いたでつ。大物もいまちた。
宝塚3913
大物を見るとあたちのジャーナリストとしての血が騒ぎまつ。つい、今度の日銀総裁人事について質問してみまちた。「ムトーたんでいいと思いまつか?」
宝塚3914
しかし、ノーコメントを貫かれまちた。秘書を従えそのまま通り過ぎようとするのをさらに質問したのでつが。
宝塚3915
うるさがられてついに聞けなかったでつ。でもこれで引き下がるあたちではありまてん。いつか暴いてやろうと思いまつ。(何を?)

あたちは大物がすきなんでつが、好かれるのは小物から好かれることが多いでつ。今回はミニピンの兄弟とイタグレちゃんがしきりに絡んできて、乗っかろうとちまちた。まああたちくらいの美人だとそれも仕方ありまてん。
宝塚3916
しかしその後、このイタグレたんはコモモたんやモモたんにも乗っかろうとしてまちた。イタリアの男って、これだから!ブヒッ

最後はブヒーズ達とコーギーのプティたんと一緒にボールのおっかけっこをしまちた。
宝塚3917
宝塚3918

あたちもでつが、ママも散々走り回って楽しかったに違いありまてん。あたちのお蔭でとっても有意義な誕生日を過ごせたと感謝しているはずでつ。遊んでくれたみなたん、飼主たん、ありがとうございまちた。またよろしくでつ。


宝塚3918
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓押して押して押して押して押して♪ 回って回ってまわってまわ~~るぅぅううぅ~♪
フレンチブルドッグひろば




押してくれさえすれば、別に回らなくてもいいでつ。

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

新作発表

2008.03.06 16:56|グッズ
こんにちは~ タキガワ・クリズデルでつ。 ニュース・ザパンの時間でつ。
riz39
斜め45℃の角度が決まってまつか?え?傾きすぎ?いちいちうるさいんでつ!

さて、前回は こゆきママたん から頂いた、手作りのお菓子のお話でちた。とても見事な出来栄えでちた。あたちの異母妹のモモたんのママ、アミたんの手作りの陶器の雛人形も、また可愛くて素晴らしいものでちた。

しかし…あたちのママの手作りはあたちにとって災難を意味しまつ。前回の悲惨な出来事の記憶がまだ生々しいなか、またママが懲りもせず新作を発表するというのでつ。これは、実はみなたんにも責任があるのでつよ!

前のコメントで、「次を楽しみにしてます~」なんて、能天気なコメントが結構あって、ママはその気になったんでつ!ハハルアもおだてりゃ、服を作る。みなたんは笑うだけでいいでつが、あたちの身にもなってくだたい!

それで、この件に関して、環境保護団体のワンコ・シェパードにあたちの保護を要請しまちた。あ、ただいまその返事が返ってきた模様でつ。え?この件に関しては、生暖かく見守る?みんな薄情でつ!正義はどこにあるんでつか~~

っと、抵抗むなしく、新作を着せられまちた。なんでも、夏の新作だそうでつ。それも水着でつ…










水着1
これのどこが水着なんだ?と思われる方も多いと思いまつ。ママ曰く、実用的なものではなくて(当たり前でつ!)あくまでもリゾートの海岸べりを歩くのにぴったりのウエアだそうでつ。


水着2
ママは一見巨乳にみえるよ~と抜かしていまつ。。。そもそもなんでブラもパンツも背中に着けるんでつか?

水着3
ブラの紐は実はママの使い古したストッキングでつ。この方が身体にフィットして結べるとのことでつ。って、こんなところはビンボーくさいでつ。

水着4
ビキニはバンダナを小さく折りたたんでいまつ。ママは、前回は確かに失敗したけど、今回は中々いけるやないの~♪ベルサーチみたいと自己陶酔してまつ。

どうでもいいでつが、早く終わって欲しいでつ。大体この寒空のなかをこんな格好にさせるなんて、ひどいでつ。お願いがありまつ。誰か今度こそママの頭にナパーム弾ぶち込んでくだたい。あ、でも、それだとニュース・ザパンの放送ができない… ジレンマでつ。。

水着5
以上、涙のタキガワ・クリズデルでちた。




↓ 同情するならポチをくれ byリズ
フレンチブルドッグひろば


ひな祭りの贈り物

2008.03.04 23:06|記念日
こんばんは~ タキガワ・クリズデルでつ。
riz38
ニュース・ザパンの時間でつ。

身体に巻いているリボンは後ほど説明しまつ。

3月3日はひな祭りの日でちた。うちではこんな可愛いお雛様を飾りまちた。
お雛様
ビードロおひな様でつ。それぞれがテニスボールより一回り小さいくらいでつ。

昨年の陶器製のお雛様もとても可愛らしくていいのでつが、少し小さすぎたので、今年は思い切って買いまちた。この決断に今回は珍しくママに賞賛の声が上がっていまつ。

で、今年は玄関の下駄箱の上で昨年のと仲良く並んでまつ。
お雛様3
って、お雛様を二つ並べていいのか?とも思うのでつが、そこは大雑把なハハルア家。構わず並べていまつ。
あ、それと家には7段の立派なお雛様があるそうでつ。ここ数年は出してないとのことでつ。出すのも一仕事で、出したら出したで、しまうのも一仕事でずるずると毎年4月末くらいまで出しっぱなしになっていたのだそうでつ。ママはそのお蔭でお嫁に行きそびれたとブツブツいってまちたが、それなら自分で仕舞えばいいのでは、と一切同情の声は聞こえてきまてん。

さて、節句の当日の朝、あたちのブログ仲間の こゆきちゃんとこゆきママさん から贈り物が届きまちた。
贈り物1
贈り物2
箱の中からいいニホイがするでつ。
贈り物3
贈り物4
こゆきママたんの手作りのケーキでつ。これはどちらもあたち用のケーキで、とうもろこしとほうれん草のマフィンでつ。特注のスタンプでつくったカードの裏には材料が明記してまつ。心遣いがとても細やかで感激ちまちた。
贈り物5
早速、いただきまちた。
贈り物6
お味の方もウマウマでちた。

贈り物7
こんなメッセージカードも入ってまちた。これも、こゆきたんのゴロゴロをかたどったスタンプがおちてまつ。


また、ママたち用にもマフィンとチョコが。
贈り物8
贈り物9
マフィンは程よい甘さとクランベリーの調和が見事であっさりとしてとっても美味しかったとのことでつ。チョコはもったいなくて賞味期限ぎりぎりまでとっておくそうでつ。

また、お菓子だけでなくおもちゃも
贈り物10
たくさんの贈り物、いたみいりまつ。ありがとうでつ。


ところで、冒頭のあたちに巻いているリボンでつが、今回の贈り物のリボンでママに遊ばれたわけでつ。贈り物11
リボンがずれて、腰でとまりまちた。これ、自分でいうのもなんでつが、なかなかセクチーではないでつか?なんて、いっている場合ではないでつ。


緊急ニュースが入ってきまちた。
贈り物が届いた数時間後、ハハルア家から悲鳴が聞こえまちた。現場のレポーターからの報告によると、贈り物12
こゆきママたんからの贈り物のワンコのおもちゃが、何者かに襲われて片耳が取れたとのことでつ。
また、メッセージカードも
贈り物13
こんな無残な姿になって発見されまちた。犯人の特定を急いでいまつ。しかしこの件に関してはハハルア氏の監督責任の問題が浮上しておりまつ。


では、そろそろお別れの時間でつ。
こゆきママたん、こゆきたん、改めて御礼申し上げまつ。とてもおいちかったでつ。
リズ50

以上、タキガワ・クリズデルでちた。



↓ここを押せばあなたに新しい世界が広がる!
フレンチブルドッグひろば




ホントよん♪

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ランのもう一つの楽しみ方

2008.03.03 11:44|お出かけ・遊び
こんにちは~ タキガワ・クリズデルでつ。 
riz37
ニュース・ザパンの時間でつ。

2日の日曜日、天気が良かったのでママを連れて茨木市の「ワイルド・ガーデン」にいきまちた。
この日はメインのランではフリスビー大会が行われていまちた。
ワイルドガーデン12
隣のランから見たところでつ。この時は表彰式やってまちた。

なので、サブのランで最初は遊んでまちた。ここはサブが2つもあって、それなりに広さもあるんでつよ。
ワイルドガーデン13
ワイルドガーデン14
ワイルドガーデン15


フリスビー大会が終わってメインにうつっても変わらずランラン。走っているだけの写真ばかりもなんでつので、あたちの休憩場面もどうぞ。
ワイルドガーデン16
ワイルドガーデン17
休憩のポーズも様になっている、さすがクリズデルと評判を呼びまちた。

この日はフレンチには遭遇しなくて、ちょっと寂しかったでつ。でもあたちの色香に参ったシェルティがいて、あたちにまとわりついてまちた。
ワイルドガーデン18
ワイルドガーデン19
飼主さんによれば、普段はあまり他のワンコに寄っていかないそうなんでつ。そんな彼も、あたちの魅力にはマイったようでつ。でも、あたちの好みではなかったので、そっけなくしてまちた。すると、ママが贅沢いうんじゃない!と怒ってまちた。無理もありまてん。ここ数年ママにまとわりつく♂はいないのでつから。

さて、ランというのは走ってさえいればいいというのではないのでつ。あたちはかかさずやっていることがありまつ。それは、他の飼主さんにご挨拶することでつ。並みの挨拶ではないでつよ。深く懐に飛び込むのでつ。
ワイルドガーデン20
ワイルドガーデン21
愛犬の写真を撮ろうとして構えているところにも構わず、飛び込みまつ。みなたん驚きまつ。ママも恐縮した表情を浮かべて、すみません・すみませんというのでつが…

ワイルドガーデン22
みなたん、あたちの可愛らしさにメロメロで可愛がってくれまつ。

ママがあたちを見失って、どこにいるか探していても
ワイルドガーデン23
きっちり、他の飼主さんの側にいまつ。ママは一体誰が飼主よっ!とブツブツいってまちた。しかし、これを使わない手はないと気づいたママ。今度はイケメンのところに行くようにと指示がでまちた。なんでも、もしイケメンの懐に飛び込んだら、ママが駆け寄ってしなをつくりながら「ごめんなさあぁ~い」って、近寄っていくんだそうでつ。ったく、相変わらずあほな事ばかり考えていまつ。

また、あたちが欠かせないことの一つに、壁にスリスリすることでつ。
ワイルドガーデン24
これを2,3mくらいの間を往復しまつ。いつは誰も見てないところでやっていることなのでつが、この日は他の飼主さん達数人が笑い声をあげてまちた。あたちの可愛い仕草に思わず笑い声がでたのに違いありまてん。でも、ママは顔を赤らめて恥ずかしそうにしてまちた。なせ、恥ずかしいのか理解ができまてん。この件に関してはあとで、大阪犬大学心理学部教授の犬飼湾子氏に聞くことになりまちた。

ということで、今日も楽しい一日をすごすことができまちた。皆たんはどのようにすごしまちたか。
では、次回お会いしまつ
ワイルドガーデン25
以上、タキガワ・クリズデルでちた。


↓ここをクリックする度に、あなたは強運の持ち主に!
フレンチブルドッグひろば


テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット