今回はワンコとは関係のない話ですが。。
うちの母は毎朝ネス○フェ・ゴールドブレンド赤ラベルを飲んでおります。
先日のこと、新しい赤ラベルの封を開けたら、ふたが閉まらなくなったと言うのです。そんなバカな~と、思いながら閉めてみると、確かにしまらない。閉まらないというよりは、閉めてもすぐに浮き上がってポンと外れるのです。
う~ん、長年このコーヒーを飲んでいるけれど、こんなことは初めてです。ふたと瓶の構造上の欠陥なのか?中身は大丈夫なんですけどね。謎です。

何が謎なんでつ?
しばらくはそのままにしておいたのですが、もしこれが何らかの問題がなるのであれば、メーカー側に知らせておいた方がいいのではないかと思い、ネスカ○ェに電話をしたのです。
新しい品を送るので、問題のふたと瓶を送ってくださいとの事。
早速、ゴールドブレンドが送られてきたので(但し、こちらのミスで赤ラベルでない方)こちらも送り返しました。その前に、どういう状態だったのか動画で記録しました。
それがこちら
ちなみに、後ろでピーピー鳴っている音は、リズさんがくわえて遊んでいるおもちゃの音です。
ふたを閉めるときと浮き上がる瞬間に丁度いい具合にプヒプヒ音がかぶさってます(笑)
ちなみにテーブルの上ですが、これはあくまでもインテリアの一部で決して散らかっているわけではありません!
さて、数日後結果報告の手紙が届きました。
「…瓶の方は今回新しくなったパッケージで、ふたは以前の旧式のもののため、結果閉まりません云々」
つまり…
うちの母は新しく開けたコーヒーの本体にその前に飲んでいたコーヒーのふたをかぶせていたということです。母は、最初はそんなことはしていないと否定してましたが。。いくらなんでも、メーカー側がそんなアホなミスをするわけがありません。結局は母の思い違いということです。
ということは…
メーカー側はなんの落ち度もないのに、アホな家族のために新しい商品を送り、送料は往復とも負担、しかも結果報告の際サンプルまで送ってくれたわけです。


これって、詐欺ではないでつか?
いえいえ、決して騙そうとかそんなことはしてませんです。第一コーヒー一本騙し取ろうとするほど、こちらもせこくないですっ
それにしても、ちょっと恥ずかしい気持ちでした。よほど電話して侘びようかと思ったのですが、ことの張本人の母は別にそこまでしなくてもいいと言っておりました。あのね…
でも、確かに我が家では私が物心ついた時点からずっと○スカフェを飲んでいるので、大目にみてくらはい。

まったく、アホ過ぎてあきれるでつ。
こんなたわいない毎日を送っているハハルア家です。
うちの母は毎朝ネス○フェ・ゴールドブレンド赤ラベルを飲んでおります。
先日のこと、新しい赤ラベルの封を開けたら、ふたが閉まらなくなったと言うのです。そんなバカな~と、思いながら閉めてみると、確かにしまらない。閉まらないというよりは、閉めてもすぐに浮き上がってポンと外れるのです。
う~ん、長年このコーヒーを飲んでいるけれど、こんなことは初めてです。ふたと瓶の構造上の欠陥なのか?中身は大丈夫なんですけどね。謎です。

何が謎なんでつ?
しばらくはそのままにしておいたのですが、もしこれが何らかの問題がなるのであれば、メーカー側に知らせておいた方がいいのではないかと思い、ネスカ○ェに電話をしたのです。
新しい品を送るので、問題のふたと瓶を送ってくださいとの事。
早速、ゴールドブレンドが送られてきたので(但し、こちらのミスで赤ラベルでない方)こちらも送り返しました。その前に、どういう状態だったのか動画で記録しました。
それがこちら
ちなみに、後ろでピーピー鳴っている音は、リズさんがくわえて遊んでいるおもちゃの音です。
ふたを閉めるときと浮き上がる瞬間に丁度いい具合にプヒプヒ音がかぶさってます(笑)
ちなみにテーブルの上ですが、これはあくまでもインテリアの一部で決して散らかっているわけではありません!
さて、数日後結果報告の手紙が届きました。
「…瓶の方は今回新しくなったパッケージで、ふたは以前の旧式のもののため、結果閉まりません云々」
つまり…
うちの母は新しく開けたコーヒーの本体にその前に飲んでいたコーヒーのふたをかぶせていたということです。母は、最初はそんなことはしていないと否定してましたが。。いくらなんでも、メーカー側がそんなアホなミスをするわけがありません。結局は母の思い違いということです。
ということは…
メーカー側はなんの落ち度もないのに、アホな家族のために新しい商品を送り、送料は往復とも負担、しかも結果報告の際サンプルまで送ってくれたわけです。


これって、詐欺ではないでつか?
いえいえ、決して騙そうとかそんなことはしてませんです。第一コーヒー一本騙し取ろうとするほど、こちらもせこくないですっ
それにしても、ちょっと恥ずかしい気持ちでした。よほど電話して侘びようかと思ったのですが、ことの張本人の母は別にそこまでしなくてもいいと言っておりました。あのね…
でも、確かに我が家では私が物心ついた時点からずっと○スカフェを飲んでいるので、大目にみてくらはい。

まったく、アホ過ぎてあきれるでつ。
こんなたわいない毎日を送っているハハルア家です。