fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハハルア

Author:ハハルア
リズ ♀ 
フレンチブルドッグ (パイド)
06年8月17日生まれ
大阪府豊中市在住

ワンコ向け報道番組
「ニュース・ザパン」の
花形キャスター 
タキガワ・クリズデル 
としても活躍中。

好きなもの:散歩・人・犬・ヨーグルト・友達と遊ぶこと

嫌いなもの:ハウス・暇なこと

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

リース&ウォーマー

2011.12.10 00:48|グッズ
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。



先週、ママはパオママさんのブログで開催されていたクイズで二者択一の問題に正解し、なおかつ正解者15名の中から抽選で3名に選ばれ、見事プレゼントをゲットしたんでつ。

珍しいこともあるんでつ。


そして、木曜日にプレゼントが届きまちた。

11120801
JOUJOUさんのクリスマスリース(左)と ブルドスのネックウォーマーでつ。


11120803
このリースは生の素材で出来ているんでつ。なので、リンゴも本物なんでつよ。しかもいいニホイがするんでつ。


11120802
ママが食べないように、こんこんと言い聞かせておいたでつ。




さて、もう一つの方を早速試着してみようと思いまつ。



11120804
こっちじゃねーでつっ ハワイじゃあるまいし、頸に掛けるでないでつっ


アホな事しないで早く被せるでつ。



11120805
またアホがくだらんことをしてるでつ。



すったもんだの末、やっと被せてもらったでつ。が…


11120806
何となく、マッチ売りの少女チックになったような気がするでつ。



もしくは
11120807
あの名画の一場面を想像したでつ。


または

11120808
豪雪地帯のご婦人を連想したでつ。



って、人の顔で遊ぶでないでつ。


11120810
それにしても生のいいニホイがするでつね。生のヒバとかモミとか使ってるんでつ。

なのでなるべく涼しい所ということで、本当はドアの表に掛けるのがベストなんでつが、生ものだけに鳥(特にカラス)に狙われる可能性が大きいでつ。
お正月の注連飾りについているもみ殻もいつも雀どもにやられているんでつよ。。


11120809
なのでこれは玄関の内側に掛けておくでつ。


これが届いた当日は、パオちゃんが全身麻酔で抜歯手術する日でもありまちた。上手くいきますようにと念を送っておいたお陰で見事成功したんでつ。 パオちゃん、良かったでつ。

パオママたん、この度は可愛いプレゼントを有難うございまちた。重宝させてもらいまつ。


しかしながら、ここで疑惑が浮上しまちた。クイズにあたり5倍の確率を突破したなんて、普段のママにしては上出来でつ。これはくじを引いてくれた、パオ家の葵ちゃんと裏取引があったのではないかというものでつ。

経済産業省では早速第三者委員会を立ち上げ、厳密に調査すると発表しまちたが、またいつものごとく内輪でかばい合う結果となりそうでつ。



11120811

以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

小改造!劇的ビホーアフター

2011.11.15 18:13|グッズ
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

riz396

みなたん、お久ブヒでつ。

しばらくの間、日頃の疲れをとるためバリバリ島の隠れ家的リゾートホテルで存分に休養してきまちた。

本当はもう少し滞在したかったんでつが、あたちの留守の間ハハルアが「ゆきえ→のりか→れいこ」ときて
次は黒木メイサと目論んでいるいう情報を掴んだのであわてて帰国しまちた。

ニュース・ザパンの質を落とさないためにも、これ以上アホを野放しにしておくわけにはいきまてん。。


さて、今回の話題でつ。

先日、ママが部屋をあたちのジャンプ防止のために改造した~と自慢してまちた。

といっても
11110608
階段の下に段を置いたり

11110609
ソファーの下にクッションを置いただけでつ。


ぶっちゃけ、三段跳びの優勝者を取材した時に伝授してもらったジャンプを得意とするあたちにはこんなの屁でもありまてん。軽々と飛び越せまつ。


あ、ちなみにソファーのカバーはまだ真新しいんでつが、あたちの匂いのついたお水を付けておきまちた。地が薄い黄色なのであまり目立たなかったようで丁度良かったでつ。


それはさておき、ママに任せてはらちが明かないので今回はあたちが自ら考案しまちた。どんな風に変わったかというと


ソファーは
11111501
角度を調節できるスロープを設置
ママも一度ショップでみているんでつが、迷ったあげくやめたそうでつ。あの時買っておけばよかったものを。。

で、階段は
11111502
ドッグ・スベランスロープを設置


これで見事解決できたでつ! さすが、あたちでつ。
このスロープは40kまでなので、ママ達は禁止してまつ。人間どもは脇のわずかに見えている階段部分を上り下りしてもらいまつ。


11111503
バンクーバー五輪でジャンプの金メダリストを取材した時に滑降の手ほどきを受けたことがあるのでつが、その時の感触を思いださせまつ。


11111505
こうして見ると、90m級と70m級のジャンプ台が二つ並んだみたいでつね。


ママと大ママは部屋が狭くなったとブーブー文句たれてまつが、可愛いあたちのために我慢してもらうしかないでつ。


前のクッションや台はママに払い下げてあげまちた。ママは喜んで丸くなって寝てまつ。今回のスロープももし使えなくなったらママのお昼寝マットとして払い下げるつもりでつ。



11111504

以上、タキガワ・クリズデルでちた。


☆スペサル・サンクス

色々とお知恵を下さった皆さまに感謝でつ。




フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

段差対策

2011.11.08 09:14|グッズ
こんにちは。ハハルアです。ニュース・ザパンの時間です。

takasima2

今回は高島礼子バージョンです。



なにか文句でも?





タキガワ・クリズデルこと、リズ嬢は先月中ごろ急にですが、どうやら神経系統を少し痛めたようです。

riz403

歩くのも普通だし特にどこも痛がらないし表情もいつも通りで食欲・便も問題はありません。が、普段あれほど遊び好きなのがあまり遊ばなくなったので、何かおかしいと診てもらったところ、そういう診断になりました。

薬を飲んで元気は復活しましたが、今しばらくは大人しくさせております。


で、こういう時にいつも先生から言われるのが、段差のあるところから飛び降りる動作をさせないでくださいということ。

我家にはその段差のあるところが二か所あります。

11110601
リズさんの主な活動場所の居間と廊下の間に階段があります。


11110602
リズさん、いつも興奮すると一番上か、二番目から勢いよく飛び降りてました。


そしてソファ
11110604
花柄のカヴァーとクッションが何ともいい難い組み合わせです。


11110605
やはり散々飛び乗って散々飛び降りてました。



前々から懸念はしておりましたが、階段はスロープを付けるとなると色々と不具合が生じ、ソファはパピコの頃、あの手この手でなんとか上がらないようにしたのですが、どうやっても上がってきて根負けした経過があります。

ソファーを撤去してローソファにすることも考えましたが、そうするとあまり身体がいうことが効かない老母にはローソファはかなり負担がかかります。



ということで、導入されたのがこちらのアイテム


11110606
こちらの玄関台と呼ばれる物と

11110607
高さ14cmのクッション


11110608
この台が最後の段と高さが同じなので飛び降りもなくなり一段一段降りてくれて衝撃が少しでも和らぐのではないかと目論見ました。。

11110609
ソファーの昇降もかなりマシになるのではないかと思われます。


さて、その後様子を見ておりましたが、ソファーの方は上手く行っているようです。



んがっ、階段の方は時々

11110610
わざわざ狭い隙間の所に降りたり


ある日、興奮した時は

11110611
なんと二段目から台を飛び越えるK点越えの大ジャンプをしておりました。。



せっかく良いアイデアと思っておりましたが、また色々と考えないといけません。何か良い方法がないものか…しばらく賢い頭を悩ませております。。





以上、ハハルアでした。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

ルームウェア

2011.11.02 14:12|グッズ
こんにちは。ニュース・ザパンの時間です。

yukie



タキガワ・クリズデルが休養中のため、代わりにハハルアがお伝えします。


今日はアイデアお得情報をお届けします。



私がよく利用しているエブリワンハンドレッドコインストアというちょっとハイソなお店があるのですが、そこで売っているのがこちらのフリースのネックウォーマー


11103006
すでにモデルが着用しているのでオケケが一杯付いていますが。


腹巻タイプでなく、首の後ろが短くて前がこのように長いタイプのウォーマーがあるのですが、こらが上手い具合に
11110101
愛犬のルームウエア代わりになります。


頭からすぽっとかぶせればOK 袖を通す必要がなく着脱がとっても楽です。サイズもピッタリ。

11110102
普段は何か着せられると嫌がる愛犬も、これは着心地がいいのか全く抵抗しません。



上の方で止めると
11110103
真知子巻風、アザラシ風のテイストになります。


11110104
本人も暖かそうです。ツンツンした表情がなんともいいですね。


ということで、これはお勧めのアイテムです。人間のネックウォーマーが室内着なるなんて、我ながら目の付けどころがすごいですね。


11110105

以上、ハハルアでした。あ、ついでにベッドも新調しましたです。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット

天使からの贈り物

2011.07.26 15:34|グッズ
こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。
riz393


数日前、ママが突然何かを作り出したんでつ。

材料は
11072301
タオルと紐とマジックテープでつ。


11072302
タオルを3分の2の所で切って数か所マジックテープを貼りまつ。


マジックテープは貼るタイプでつ。間違っても縫うタイプではありまてん。



11072303
そして、マジックテープの間に保冷剤を二個とカラーを置きまつ。


ここでわかった方もいるかもしれまてん。

その後タオルを二つに折って完成したのがこちら



11072304
はい、クールエプロンの出来上がりでつ。




あたちは逃げ回りまちたが、早速試着させられたでつ。
11072305
なんだかステーキハウスに入った時につける、前かけみたいでつ。
前がタブついて重苦しいでつ。


11072315


あくまでも試作品だから、今度はスヌーピーの可愛いタオルで作って、前のタブつきも改良してあげるとママはいってまちたが… 


あたちは知ってるんでつ。家にスヌーピーとか可愛い柄のタオルがないことを。またママがそのために可愛いタオルを買うなんて思えまてん。買ったとしてもすぐにハサミで切るなんて考えられまてん。散々使い古してから作るに決まってまつ。このタオルだって長年トイレ用タオルとして使われていて、雑巾になる手前のだったんでつ。


身体に優しいタオル地でしかも保冷剤が二つも入ると自画自賛していたママのことだから、本当に外に行く時に着せられるのではないか…

と、そんな恐怖に怯えていた矢先…


小包が届いたんでつ。

11072306


福岡に住む、non&anna姉妹からでつ。一足早い誕生日プレゼントとして届けてくれたんでつ。



11072308

中はお宝がザクザク入ってまちた。


その中に…



11072309
自作のクールエプロンが、それも可愛い柄のが二枚も入ってたんでつ! 唐草柄のネッククーラーも。この時期、毎年のように送ってくれるんでつ。


ありがとうでつっ! まさに天使からの贈り物でつっ!


riz395

これであたちは救われまちた。


あ、それと小包の中には


新しい野田解説委員が入ってまちた。
11072310
新旧の野田解説委員でつ。

彼はニュース・ザパンの初代の解説員だったんでが、かなりくたびれてきたので今は引退して余生を送っていたんでつ。


これで、初代野田解説員といよいよお別れの時がきまちた。
11072311
長年あたちの攻撃によく耐えてくれまちた。それほど破損することなく終わった珍しい存在でちた。御苦労さまでちた。

次の日、彼は新天地に旅立ちまちた。



あ、では早速エプロンの試着するでつ。

11072312
やっぱり可愛いでつ。あたちの可愛らしさが尚更引き立ちまつ。雑巾エプロンとはえらい違いでつ。


これは保冷剤が三つもはいるんでつよ。この時期、大変有り難いでつ。


non&annaちゃん、ママのkonomiたん、本当にいつもいつもお気づかい、有難うでつ。あたちはもう福岡に足を向けて寝れまてん。


その代わり、ママの顔にケツを密着させて寝てやりまちた。





11072313
以上、タキガワ・クリズデルでちた。



11072314
せっかくのエプロンなのに、もっと綺麗に結んで欲しいでつ…






以上、タキガワ・クリズデルでちた。






フレンチブルドッグひろば


にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






メルシー ボクゥ

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット