こんにちは タキガワ・クリズデルでつ。ニュース・ザパンの時間でつ。

相変わらず残暑が厳しいでつが、いかがお過ごしでつか?
お盆休みのことになりまつが、あたちは涼しさを求めてある場所にきまちた。

三重県の赤目四十八滝でつ。入口の建物はサンショウウオセンターにもなってまつ。
駐車場も暑かったでつが、この建物の手前の渓谷が始まるころから急に涼しくなりまちた。さすがでつ。
今回お供してくれたのは流依と晴くん


水が大好きの流依くんと、大嫌いな晴くん
晴くんは滝の音や川の流れの音にビビリまくってまちた。日頃は態度がでかいんでつよ。
流依くんのご近所さん、伝助くん(奥のクリーム)

流依くんラブの伝ちゃん、一緒にこれて嬉しそうでつ。手前はハルクくん
サラちゃん(左)とハルクくん

美形兄妹でつ。
はなこちゃん

ママが食べている「へこきまんじゅう」を狙ってまつ。
そして、地元からは

オオサンショウウオの鉄ちゃんがご挨拶にきてくれまちた。
本物でつよ。ちゃんと川の中にいたんでつ。決してぬいぐるみとか模型とかではありまてん。
さて、先ほどの入口を抜け川沿いの遊歩道を進んでいきまつ。





下界に比べて涼しくて過ごしやすかったでつ。

もちろん、滝はありまちた。これは赤目五瀑という比較的大きな滝のうちの最初に見られる「不動滝」でつ。
ちなみに四十八滝というのは、滝が48あるということではなく、単に滝の数が多いという意味で使われているでつ。
そんなの常識よ、というそこのあなた。。
ママは赤目には本当に滝が48あると思っていたそうでつ。


ところどころ、こういう水場がありあたちたちもそこで休憩できまつ。

こういうところにくると、俄然張り切るのが流依くん。このあと見事なダイビングと遠泳を見せてくれまちた。

この時期定番の妖怪コンビ、水坊主と枝投げババアも今回姿を現しまちた。
今回は他の人がいるので、水に潜ったり枝を投げることができず、普通の人のフリをしてまちた。

新種のオオサンショウウオか?
ここでしばらく過ごし、一旦入口までもどってママたちの腹ごしらえでつ。
駐車場より少し下がったところにある食堂のテラス席(ワンコok)で食べた牛汁定食

美味しかったそうでつ。
腹ごしらえがすむとまた、滝道を戻っていきまつ。



キャンドルナイトでつ。綺麗でちた。
この日は週間予報ではもっとも天気が悪かったのでつが、そのせいかそれほど観光客も休日の割にはそれほど混んでまてんでちた。雨も最後まで降ることなく終日楽しめまちた。
これも自称晴れ女のママのおかげだそうでつ。
言わしておくでつ。
それはともかく、運転してくれた流依家ならびにご一緒してくれた皆たま、お世話になりまちた。ありがとうでつ。

以上、タキガワ・クリズデルでちた。



メルシー ボクゥ

相変わらず残暑が厳しいでつが、いかがお過ごしでつか?
お盆休みのことになりまつが、あたちは涼しさを求めてある場所にきまちた。

三重県の赤目四十八滝でつ。入口の建物はサンショウウオセンターにもなってまつ。
駐車場も暑かったでつが、この建物の手前の渓谷が始まるころから急に涼しくなりまちた。さすがでつ。
今回お供してくれたのは流依と晴くん


水が大好きの流依くんと、大嫌いな晴くん
晴くんは滝の音や川の流れの音にビビリまくってまちた。日頃は態度がでかいんでつよ。
流依くんのご近所さん、伝助くん(奥のクリーム)

流依くんラブの伝ちゃん、一緒にこれて嬉しそうでつ。手前はハルクくん
サラちゃん(左)とハルクくん

美形兄妹でつ。
はなこちゃん

ママが食べている「へこきまんじゅう」を狙ってまつ。
そして、地元からは

オオサンショウウオの鉄ちゃんがご挨拶にきてくれまちた。
本物でつよ。ちゃんと川の中にいたんでつ。決してぬいぐるみとか模型とかではありまてん。
さて、先ほどの入口を抜け川沿いの遊歩道を進んでいきまつ。





下界に比べて涼しくて過ごしやすかったでつ。

もちろん、滝はありまちた。これは赤目五瀑という比較的大きな滝のうちの最初に見られる「不動滝」でつ。
ちなみに四十八滝というのは、滝が48あるということではなく、単に滝の数が多いという意味で使われているでつ。
そんなの常識よ、というそこのあなた。。
ママは赤目には本当に滝が48あると思っていたそうでつ。


ところどころ、こういう水場がありあたちたちもそこで休憩できまつ。

こういうところにくると、俄然張り切るのが流依くん。このあと見事なダイビングと遠泳を見せてくれまちた。

この時期定番の妖怪コンビ、水坊主と枝投げババアも今回姿を現しまちた。
今回は他の人がいるので、水に潜ったり枝を投げることができず、普通の人のフリをしてまちた。

新種のオオサンショウウオか?
ここでしばらく過ごし、一旦入口までもどってママたちの腹ごしらえでつ。
駐車場より少し下がったところにある食堂のテラス席(ワンコok)で食べた牛汁定食

美味しかったそうでつ。
腹ごしらえがすむとまた、滝道を戻っていきまつ。



キャンドルナイトでつ。綺麗でちた。
この日は週間予報ではもっとも天気が悪かったのでつが、そのせいかそれほど観光客も休日の割にはそれほど混んでまてんでちた。雨も最後まで降ることなく終日楽しめまちた。
これも自称晴れ女のママのおかげだそうでつ。
言わしておくでつ。
それはともかく、運転してくれた流依家ならびにご一緒してくれた皆たま、お世話になりまちた。ありがとうでつ。

以上、タキガワ・クリズデルでちた。



メルシー ボクゥ
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル:ペット